最新更新日:2024/05/10
本日:count up155
昨日:219
総数:935213
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

6年生 奉仕活動 その2

○ 3月4日(水)
 奉仕活動にはPTAの役員・委員さんをはじめ保護者の方々がたくさん参加してくださいました。体育館の倉庫の整理や掃除など、子どもたちと共にがんばってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 奉仕活動 その1

○ 3月4日(水)
 5時間目・6時間目に6年生が奉仕活動を行いました。卒業まであと12日、学校に感謝し、よりよい環境作りをしようという気持ちで取り組みました。職員室や校長室の油ふき、トイレ掃除、手洗い場掃除など、一生懸命活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業 6の3

○ 3月4日(火)
 今日は6の3がお世話になった先生方や友達にロールサンドイッチを作りました。できあがったサンドイッチを担任の先生と一緒に楽しくいただきました。また、お世話になった先生方にメッセージカードを添えて、感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生との会食 6の4

○ 3月3日(火)
 今日は6の4が校長先生と会食を行いました。ひな祭りメニューの給食をいただきながら、会話も弾んでいました。
画像1 画像1

家庭科の授業 6の2

○ 3月3日(火)
 今日は6の2が「伝えよう わたしの気持ち」で、お世話になった先生方や友達にロールサンドイッチを作り、給食の時間に楽しく会食をしました。メッセージカードを添えて、先生方にも感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生との会食 6の2

○ 3月2日(月)
 今日から、校長先生との会食が始まりました。今日は6の2で、子どもたちと一緒に給食を食べてくださいました。昨日の岩倉市民健康マラソンのこと、北小での6年生の様々な場面での活躍など、いろいろな話題で盛り上がり、楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1

6年生 家庭科の授業

○ 3月2日(月)
 「伝えよう わたしの気持ち」で、お世話になった先生方や友達にロールサンドイッチを作り、メッセージカードを添えて、感謝の気持ちを伝えました。今日は6の1が実習しました。給食の配膳員さんにも、心を込めて気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩倉中学校入学説明会

2月26日(木)
 1月20日の岩倉中学校入学説明会の時、学級閉鎖で参加できなかった6年2組の子どもたちのために、岩倉中学校の1年生の代表が来校してくれました。中学校生活について写真を見ながら説明してもらいました。1月の時にはなかった「卒業生を送る会」での取組も加わり、中学校1年生の1年間の学校生活の流れがよく分かりました。4月からの中学校生活への期待が一段と高まったことと思います。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

家庭科(6年生)

○ 2月23日(月)
 6年生の家庭科では、手作りのプレゼンとして、エプロン、クッション、エコバック等の製作に取り組んでいます。贈る人のこと考えて、一生懸命作っています。
画像1 画像1

ふれあい給食会 その1

○ 1月29日(木)
 今日は市長さん、教育長さん、議長さん、市議会議員の皆さん、教育委員会の皆さんをお招きしてのふれあい給食会でした。5年生・6年生のそれぞれの教室で給食を一緒に食べました。学校生活のこと、昔の給食のことなど、話がはずみ、楽しい会となりました。
 今日のメニューは「全国学校給食週間」にちなんで、
みそかけうどん(白玉うどん) 牛乳 岩倉産野菜コロッケ 岩倉産野菜サラダ でした。特に本日は「食べて知ろう!岩倉の学校給食の日」ということで、岩倉市の郷土料理「みそかけうどん」(昭和初期、岩倉駅にあったうどん屋のまかない料理)や岩倉市の特産物(カリフラワー・ちっチャイ菜)を使った給食でした。また、みつば、キャベツ、ねぎも岩倉産で、コロッケにはい〜わくんがついていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北っ子まつり 6年生

○ 1月22日(木)
 6年生にとっては最後の北っ子まつりでした。前日まで学級閉鎖だった6の2も無事、お店を出すことができました。歴史や国際理解といったさまざまな分野で、手の込んだセット、工夫を凝らしたゲームやクイズがありました。また、低学年の子どもたちへの声かけや働きかけなど、さすが6年生、全校児童の手本となる立派な姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび(6年生)

○ 1月21日(水)
 6年生の体育の時間の様子です。元気いっぱいなわとびをしています。昨日より学級閉鎖のクラスが2クラスありますが、その他のクラスでは、かぜやインフルエンザによる欠席者が急増はしていません。明日は、全クラスがそろって学校公開(北っ子まつり)を行いたいと思います。
画像1 画像1

岩倉中学校の入学説明会に参加(6年生)

1月20日(火)
 6年生は給食後、岩倉中学校に出かけて入学説明会に参加しました。昨年度までは、保護者の方向けの会でしたが、今年度は6年生も参加しました。中学校1年生の「先輩」のすばらしい歌声を聞き、中学校生活について写真を見ながら説明してもらいました。
 その後、6年生は中学校の授業の様子を参観させてもらいました。「百聞は一見にしかず」という言葉がありますが、まさに「生」の中学校の授業を見せてもらい、4月からの中学校生活について期待が高まったと思います。
(岩倉中学校のホームページhttp://www.iwakura.ed.jp/iwakura-j/もごらんください。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走(6年生)

○ 1月14日(水)
 6年生の体育の時間の様子です。持久走に取り組んでいました。
画像1 画像1

6年生 調理実習(6の4)

○ 12月19日(金)
 6の2に引き続き、6の4も調理実習を行いました。ジャーマンポテト風ベーコン巻き、ジャガイモの蒲焼き風、ジャガイモチヂミなどの料理に腕を振るいました。盛りつけにも工夫が見られました。
 6年生の保護者の皆様には、材料の準備や子どもたちへのアドバイスなど、いろいろな面でご協力くださり、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 調理実習(6の2)

○ 12月19日(金)
 6の2の調理実習「家族が喜ぶおかずを作ろう」の様子です。ツナじゃが、ニョッキ、ジャガイモのチーズ焼きなど、それぞれが工夫して調理をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 調理実習(6の3)

○ 12月17日(水)
 6年生の家庭科の調理実習の様子です。「家族が喜ぶおかずを作ろう」に挑戦しました。何を作るか自分たちで考え、グループで実習の計画を立てました。ツナじゃが、ピーマンのじゃが詰め焼き、ジャガイモオムレツ、じゃがいももちなど、それぞれが家族のために工夫して調理をしました。材料をご家庭で準備してくださったり、子どもたちにアドバイスをくださったりして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「私の本」(6年生)

○ 12月16日(火)
 6年生の国語の授業の様子です。「自分と本とのかかわりについて考えよう」という課題で、読みを進めていました。
 
画像1 画像1

卒業文集作り(6年生)

画像1 画像1
○ 12月16日(火)
 2学期も残すところあとわずかになりました。6年生にとっては、あと残す学期は、3学期だけとなり、卒業がだんだんと迫ってきます。学校では、「卒業アルバム」づくりや「卒業文集」づくりを進めています。

6年生 調理実習(6の1)

○ 12月15日(月)
 6年生の家庭科の授業の調理実習の様子です。「家族が喜ぶおかずを作ろう」に挑戦しました。何を作るか自分たちで考え、グループで実習の計画を立てました。ジャーマンポテト、ジャガイモハンバーグ、ジャガイモの炒め物、じゃがチーズなど、それぞれが家族のために工夫して調理をしました。



画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 6年生を送る会
3/10 ベルマーク収集
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221