最新更新日:2024/05/20
本日:count up109
昨日:111
総数:921216
朝夕が冷え込むようになってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

7月11日 5年生 野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼きおにぎりを作りました!
初めての火おこしは大変でしたが、みんなの力を合わせて何とか完成しました!
焼きマシュマロは大人気でした!

7月11日5年生野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食準備に入りました。日がでると暑くなりますが、風は心地よいです。うまく火がつくかな。

7月11日5年生野外学習

無事トイレ休憩も終わり、ヴァカンス村に向けて出発です。
画像1 画像1

5年生 野外学習出発式!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(火)
 野外学習の出発式が体育館で行われました。119人全員が参加することができました。運営部の司会のもと行われました。4年生の代表の子たちが体育館までお見送りに来てくれました。天気も良く暑いですが、元気に2日間過ごせるといいですね!たくさん思い出作ってきます。

7/11 5年生野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から5年生は野外学習です。今日まで様々な準備をしてきました。出発式も児童主体で行われました。2日間でスローガンの「自然を体験し、仲間との絆を深めよう」を達成させましょう。
 学校を出発するときには、全校のみんなから「いってらっしゃい」と見送ってもらいました。たくさんの思い出をつくりましょう!

5年生 野外学習「バスが出発!」

画像1 画像1
画像2 画像2
7月11日(火)
 出発式を終え、バスに乗り込みました。予定通り、郡上に向け元気いっぱい出発しました。

7月11日5年生野外学習

いよいよバスで出発です。
画像1 画像1

7月11日5年生野外学習

出発式前の健康観察中です。全員参加で行けそうです。
画像1 画像1

5年生 野外学習にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日(木)
 野外学習にむけて、部屋長会を行いました。部屋長としての活動の内容やそれぞれの役割を確認しました。来週は野外学習です。楽しみですね!

5年生 算数「合同な四角形のかきかた」

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日(木)
 算数の時間に、合同な三角形の描き方をもとにして、合同な四角形の描き方を考えました。気づきを伝え合いながら、取り組むことができました。

5年生 アルミ缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月7日(金)
 今週はアルミ缶回収がありました。
 「もらいます!」「ありがとう!」の声かけが飛び交い、とても明るい雰囲気で回収することができました。
 次回は9月に回収します。またのご協力をよろしくお願いします。

5年生 野外学習学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日(木)
 野外学習が迫ってきました。
 学年で、並び方やキャンプファイヤーのやり方を練習しました。
 楽しく活動に参加できるよう、荷物の準備をよろしく願いします。

5年生 算数「合同」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月30日(金)
 今週の算数の時間に、合同な形の「辺の長さ」や「角の大きさ」を調べました。切り取った三角形や四角形を用いて重ね合わせ調べ、合同な場合には等しくなることを確認しました。

5年生 産地を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
6月30日(金)
 社会で食品の産地を調べました。
 持ってきたチラシを見て、それぞれの食品がどこで生産されているのか調べます。
 たくさんの食品の産地を調べることができました。

5年生 対応するところを調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
6月30日(金)
 算数で「合同な図形」を学習しています。
 対応する点や辺について学び、タブレットを使って学びを深めました。

5年生 学活「お楽しみ会」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月26日(月)
 学活の時間にクラスで話し合い、企画を進めてきた「お楽しみ会」を実施しました。司会進行や代表の挨拶を自分たちで考え、会を運営しました。ゲームでは、鬼ごっこやドッジボールで汗を流し、みんなで歌うなど楽しい時間を過ごすことができました。次回への課題も少し見つかったので、次に向けて、また話し合いを重ね、企画していけると良いと思います。

5年生 社会「産地調べ」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月27日(火)
 社会かの時間に、スーパーのチラシを用いて普段食べている食品の産地調べを行いました。自分たちの住んでいる愛知県の近くから多くの食品が運ばれてきていることに気づいたり、農作物によって作られている地域に特徴があることに気づいたりすることができました。また、外国から運ばれているものも多くあることが分かり、学習が深まりました。

5年生 和語・漢語・外来語

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日(木)
 国語の時間。
 新聞の中から和語・漢語・外来語を探しました。
 音読み・訓読みがわからないと、和語か漢語かがわからないので、タブレットなども活用して調べながら、たくさんの言葉を見つける事ができました。

5年生 理科「メダカの観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月21日(水)
 理科の授業で、メダカの卵の観察をしました。顕微鏡で観察をすると、卵の中で、目や心臓が動いているのが見えました。成長していく様子を見るのが楽しみですね!

5年生 スタンツ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6月21日(水)
 野外学習のキャンプファイヤーで行うクラスの出し物「スタンツ」の練習。
 1組の出し物は「マイムマイム」です。
 前回の練習よりもステップを覚えて上手にできるようになってきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/1 6年生を送る会
3/7 5時間授業
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023