最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:133
総数:917521
朝夕が冷え込むようになってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

4年生 水道講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(水)
 丹羽広域事務組合水道部の皆さんをお招きし、水道講座をしていただきました。今みんなが飲んでいる水がどこからきているのか、どのようにきれいになっているのかを分かりやすく説明していただきました。地球は70%が水ですが、そのうちの1%しか飲み水ではないということを知り、驚いていました。
 そのあと、浄水場で行われている、水をきれいにする工程を実際に体験しました。川のにごった水に薬品を入れると、みるみる汚れが固まって底にたまりました。それをろ過すると、透明な水になり、みんな目を丸くして見ていました。
 今回の学習を生かして、これからも社会や総合で水についての学習を進めていきたいと思います。貴重な機会をありがとうございました。

4年生 ペア読書をしました!

画像1 画像1
6月27日(水)
 今日は2年生の子と一緒にペア読書がありました。今年度2回目、ペアの子の名前も覚え、お互いの名前を呼んでスタートするところもありました。2年生が読んでほしい本を読み、4年生が紹介したい本を読みました。2年生が楽しめるように、ゆっくり読んだり、本の見せ方を工夫したりして、高学年らしい姿が見られました。
 2年生の子たちが最後まで静かに聞いてくれたことがとても嬉しかったですね。次回のペア読書も楽しみです。

4年生 歯磨き指導

画像1 画像1
6月11日(月)、15日(金)
 今週は歯磨き指導がありました。今回は「かむ」がテーマの話を聞きました。昔(弥生時代)の人は一回の食事で4000回近くかみ、約50分かけて食べていたことを知ると、声を上げて驚いていました。今では600回近くに減ってしまい、それに伴って顔の骨格も変わってきたこと、あごが小さくなってきたことも学びました。よくかむことの大切さを感じたようです。
 その後、自分の歯を染め出して汚れが残っていないかチェックをしました。歯と歯の間や歯と歯茎の隙間がピンク色になっている子がいました。また上の前歯のあたりも意外と汚れが残っていました。
 これからはよくかんで食べ、食後には一本一本ていねいに歯磨きをして健康な歯を守っていきましょう!

4年生 お弁当♪

画像1 画像1
6月11日(月)
 今日は台風接近の恐れがあり、給食が中止になったため、お昼はお弁当でした。大きな声で「いただきまーす!!」…「やったー!大好きなおかずがいっぱい!」とうれしそうな声が響きました。みんなで楽しくおいしくお弁当を食べました。
 朝早くからお弁当の準備をありがとうございました!

4年生 緑のカーテンづくり

画像1 画像1
6月5日(火)
 畑に植えたツルレイシの苗が大きく成長してきました。そこで、放課後に南館前の畑でネットをはり、緑のカーテンの準備をしました。
 ちょうど学校に遊びに来ていた4年生の子が快く手伝ってくれたおかげで、無事にネットをはることができました。ありがとう!
 これから梅雨を迎え、ツルレイシもますます大きく成長していきます。どんな風に成長していくのか、観察を続けながら、収穫を楽しみにしましょう!

4年生 全力で頑張った運動会!

画像1 画像1
画像2 画像2
5月26日(土)
 1か月間練習を重ねて迎えた運動会が好天の下開催されました。「気持ちを合わせ 前に進もう さあ一歩」を学年スローガンに、一生懸命頑張りました。
 台風の目、旗取り、棒引き、徒競走。すべての種目に全力で取り組むことができました。また、応援ではひときわ大きな声援を他の学年にもかける姿に、高学年としての頼もしさを感じました。
 最後までやりきった運動会。様々な思いがあるかと思いますが、一人一人が気持ちを合わせて一つ成長することができたのではないかと感じています。温かいご声援本当にありがとうございました。

4年生 運動会下見

画像1 画像1
5月22日(火)
 いよいよ運動会本番が土曜日に迫ってきました。今日は運動会で行う「台風の目」「徒競走」の下見がありました。校長先生が見守る中、本番同様に競技を行いました。終わった後、校長先生からいくつかアドバイスをいただきました。「気づき、考え、行動する」ことが大切だということ、チームで力を合わせて頑張ること、「静と動」を意識してけじめのある動きをすること、本番までに頑張ります!
 また、5、6年生の応援団が応援の練習をしに来てくれました。土曜日には練習の成果を発揮して精一杯頑張ります!応援よろしくお願いします!

ゴーヤのカーテンを作ろう!

5月15日(火)
 4年生が南館前の花壇にゴーヤで緑のカーテンを作ろうと、苗の植え付けをしました。
 まず、地球温暖化防止活動推進員の講師の方から、地球温暖化についてお話を伺いました。その後、花壇に移動し苗植えです。「大きくなあれ」という気持ちを込めて植え、たっぷり水をやりました。昨年は600本以上の実を付けるほどのみごとな「緑のカーテン」ができましたが、今年はどんなカーテンができるか楽しみです。
画像1 画像1

4年生 暑さに負けず

画像1 画像1
5月14日(月)
 先週から始まった運動会練習。4年生は徒競走と台風の目、男女別の高学年種目(棒引き・旗倒し)に参加します。今日は朝からとても暑い日でしたが、元気いっぱい「台風の目」の練習をしました。各チームだんだんコツがつかめてきて上手になってきましたよ。
 本番に向けて学年一丸となって頑張ります!

4年生 種まき

画像1 画像1
5月14日(月)
 理科の学習でツルレイシの種まきをしました。牛乳パックの鉢に土を入れ、水の量や種を入れる深さに気を付けながら、一人一人が「大きく育ってね」という思いを込めて2粒ずつ種をまきました。
 これから成長していく様子を観察していきます。今から収穫を楽しみにする声がたくさん聞こえてきました。

4年生 春の遠足♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(木)
 朝からさわやかに晴れ渡った空の下、環境美化センターへ春の遠足に行きました。長い距離でしたが、元気いっぱい歩きました。
 環境美化センターでは、自分の家や学校から出たゴミが、どのように処理されているのかを目で見ることができました。ゴミ処理の時に出る有害物質にも気を配り、環境美化に努めていることを学びました。その証拠に、環境美化センターの芝生広場では、チョウやカエルなど様々な生き物を見つけることができました。
 おいしいお弁当もたくさん食べて、疲れも吹き飛びました。ありがとうございました。

4年生 スタート!

画像1 画像1
4月12日(木)
 4年生が始まり、初めての学年集会をしました。4年生の学年目標「サラダ」のように、一人一人の良さが混ざり合って、ステキな学年になるように1年間頑張ろう!という話がありました。
 4年生も元気いっぱい、思いやりいっぱいで頑張ります!

【お詫び】1週間前の記事のアップが遅れ申し訳ありません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
7/4 個人懇談
7/5 個人懇談
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023