最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:97
総数:917627
朝夕が冷え込むようになってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

2年生 2・3組のみなさん、明日待ってまーす!

画像1 画像1
2月1日(木)
 学級閉鎖中のクラスが多い中、1組と4組は元気に活動しています。
 今日の給食は、米粉パンや焼きそば、アセロラゼリーと人気の高いメニューでした。みんなモリモリ食べています。
 掃除の時間は、閉鎖中のクラスの掃除場所へも出張しました。2・3組の教室やトイレなど、自分たちの使うところはみんなで協力してキレイにすることができました。
画像2 画像2

2の1、2の4 元気です!

画像1 画像1
画像2 画像2
1月31日(水)
 2年生は2・3組が学級閉鎖中で1・4組だけですが、欠席者も少なく元気です。特に4組は欠席0人!体育の時間は、外で走り回りました。
 1組では、延期になった学校公開の準備で、できたこと発表会のプログラムを作っています。4組では、入学準備説明会で新入児とすごろくで遊ぶ予定なので、その準備も始まりました。2・3組のみなさんも、元気になって登校したらしっかり準備していきましょう。

みんなそろって発表会練習 2の4

1月31日(水)
 2年4組も欠席0です。みんなそろって「できるようになったことはっぴょう会」の練習をしています。各グループで、漢字を書いたり、歌を歌ったりと今度の学校公開で家の人に見てもらえるようがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 インフルエンザに負けるな!

1月30日(火)
 インフルエンザによる欠席者増加のため、先週から3組は学級閉鎖をしていました。今日からみんな元気に登校!とはいかず…、相変わらず欠席者多数の一日でした。人数が少ない中ではありますが、体を動かしたり、給食をもりもり食べたりと元気に活動していました。
 2組も欠席者が増えている中、大縄跳びに挑戦し、連続で80回跳べるようになりました。
 インフルエンザに負けるな!
画像1 画像1

今日の給食 守口ケーキおいしいよ!

画像1 画像1
1月26日(金)
 今日の献立は、学校給食週間にちなんだメニューで、「ひきづり(名古屋コーチン入)、愛知の五目厚焼き玉子、守口ケーキ」でした。
 守口ケーキには、扶桑の特産品である守口漬が入っていました。
 守口漬とケーキの組み合わせに、子どもたちは恐る恐る口に運んでいましたが、一口食べると「あ、おいしい!」とニコニコ笑顔で食べていました。(写真は2年生の子どもたちです)

2年生 雪あそび、楽しいね!

1月26日(金)
 二日続けて、とても寒い朝になりました。
 降り積もったサラサラの雪が解けてしまう前に、雪遊びをしました。
 雪合戦をしたり小さな雪だるまを作ったりと、思い思いに雪の世界を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 100cmをこえる長さのものって?

1月25日(木)
 算数の学習では、100cmをこえる長さの学習を進めています。
 両手を広げた長さを紙テープを使って測ってみたり、1mものさしを使って1mくらいのものを探したりと、楽しく学習することができました。
画像1 画像1

2年生 絵本の世界へ

画像1 画像1
1月23日(火)
 今朝は、コロボックルさんによる読み聞かせがありました。
 4組は、『さるとびさすけ』のまごが登場する「さるとびすすけ」という絵本でした。「今を生きることが大切なのじゃ」という殿様のせりふが印象的なお話でした。
 2組は、「くまくん」という絵本でした。『くま』くんが逆立ちすると『まく』くんになり、『かば』くんが逆立ちすると…といったところで、子どもたちからはクスクスと笑い声が聞こえてきました。
 今日も楽しい絵本の世界に連れて行ってくださり、ありがとうございました。

2年生 すごろくゲーム楽しかったよ

画像1 画像1
1月16日(火)
 外国語活動では、すごろくゲームをして楽しみました。
 マスに描かれている絵を英語で発音しながら、ゴール(Finish)を目指します。
 途中でスタートに戻ることもあったので、大盛り上がりでしたね。

2年生 「語り」学年発表会

1月16日(火)
 今月末に予定されている低学年「語りライブ」に向けて、2年生だけの「語り」発表会を行いました。
 各クラスから選ばれた代表者が、みんなの前でマイ詩の「語り」をしました。
 前期の頃より、身振り手振りをつけた発表が増えたり、会場全体を見わたしながら表現したりする姿が多く見られました。
 表現力が上がってきましたね。
画像1 画像1

2年生 寒さに負けず

画像1 画像1
1月12日(金)
 寒い中ですが、運動場に出て学年体育を行いました。
 短なわを使って、二人で息を合わせて跳ぶことができました。
 また、チームに分かれてサッカーをし、体を温めました。

2年生 美しい歌声をめざして

1月11日(木)
 学びの成果を授業公開日に見ていただくために、今まで学習した合唱曲の振り返りをしました。
 リズムに気をつけたり、歌詞をていねいに歌ったりと2年生みんなの声が体育館に響き渡りました。
 さらに、これから新しい曲にも挑戦します。きれいな声で歌えるよう練習していきましょう!
画像1 画像1

2年生 ペアなわとび交流会

画像1 画像1
1月11日(木)
 毎日寒い日が続きますが、昼放課にはペア学級で8の字跳びの練習をしています。
 4年生のお兄さんたちにタイミングを教えてもらったり、ゆっくり縄を回してもらったりして、うまく跳べる子が増えてきましたね。
画像2 画像2

2年生 大きくなったよ

画像1 画像1
1月10日(水)
 今年度3回目の身体測定をしました。
 9月と比べると、身長も体重も大きく成長していましたね。

2年生 新年の学習スタート!

画像1 画像1
1月9日(火)
 冬休みが終わり、学習がスタートしました。
 4組では、算数の授業でかけ算のプリントに取り組みました。
 九九の答えの一の位を線でつなぐと模様が浮かび上がり、きまりがあることに気付くことができました。

2年生 ケーキ、おいしいね♪

画像1 画像1
12月22日(金)
 冬休み前、最後の登校日。
 今日の給食は、楽しみにしていたセレクト給食です。
 チョコレートケーキ、ミルクレープのどちらかを選んでいただきました。
 おいしいケーキに、みんなの笑顔の花がたくさん咲きました。

2年生 九九 速唱えバトル!

画像1 画像1
12月22日(金)
 算数の学習では、九九の練習を毎日続けています。
 冬休みを前に、1〜9の段をバラバラに並べ替えたものをどれだけ速く唱えることができるのか、練習にも熱が入ります。
 休み時間には、クラスの枠を超えて「九九 速唱えバトル」が繰り広げられていました。
 冬休み中も毎日練習して、どんどん速く正確に唱えられるようになっていきましょう!

2年生 さつまいもパーティー♪

画像1 画像1
12月19日(火)
 昨日仕込みをしておいたさつまいもを使って、調理をしました。
 2年生一人一人が包丁を使い、いちょう切りに挑戦しました。
 切り終わったさつまいもは、先生たちの手で甘くおいしく仕上げました。
 とてもおいしかったので、家でも作ってみたいなあという感想があちらこちらから聞こえてきました。
 全校のみなさんにもおすそ分けをして、喜んでもらうことができました。
 よかったですね。
画像2 画像2

2年生 さつまいもの仕込み

画像1 画像1
12月18日(月)
 明日のさつまいもパーティーに向けて、先生たちで準備をしました。
 さつまいもを下茹でし、切りやすいように柔らかくしました。
 明日は、食べやすい大きさに切ってからフライパンで火を通します。
 おいしくできるといいですね。

2年生 色紙をつかって

画像1 画像1 画像2 画像2
12月15日(金)
 算数の授業では「三角形と四角形」の学習を進めています。
 まとめの学習では、今までに習った長方形・正方形・直角三角形の形に色紙を切って並べてみました。
 切り取った色紙を並べると、美しい模様ができあがりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/5 語りライブ(低)
クラブ見学
2/6 入学準備説明会
2/8 学校公開  二分の一成人式
中学入学説明会
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023