最新更新日:2024/04/26
本日:count up81
昨日:250
総数:917464
朝夕が冷え込むようになってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
5、6時間目に、小牧税務署の職員さんによる租税教室が行われました。最初に税金の仕組みや種類を教わった後、DVDを観ました。DVDの内容は、もし税金がなかったら、警察・消防・道路整備などの公共事業が機能しなくなり、みんなが困ってしまう、というものでした。わかりやすい内容で、子ども達は税金の大切さがよくわかったようです。将来、責任と義務をしっかり果たせる、立派な社会の一員になれるといいですね。

6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
13日(金)の3時間目に犬山警察署少年課の渡辺さんとスクールサポーターの依田さんをお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。渡辺さんからは、「非行少年は家族と疎遠になり、家庭の絆が弱い。」、「家族への迷惑を顧みることが、犯罪の抑止力になる。」、「夕食を家族とともに食べ、会話してほしい。」といった、家族を大切に思う気持ちをもつことが、薬物乱用などの犯罪行為に関わらないポイントであると教えていただきました。DVDや写真で薬物の恐ろしさを実感し、甘い誘いはきっぱり断らないと、大変なことになることを理解しました。来年以降の中学校生活に生かせると良いと思います。

1/12 6年生 化石のでき方は…?

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習で、『化石』について、調べ学習をしました。

コンピュータを活用し、集中して調べることができました。


『化石のでき方』や『化石の種類』、『化石から分かること』などを

たくさん調べることができましたね!

12/5 6年生★理科をがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の理科は、

5年生までと比べ、

実験する場面が多くあります。


今は、『水よう液の性質』について、

まとめの学習に入っています。


これまでの学習を思い出し、

自分たちで実験計画を立て、

実験を行っていきます。


どのクラスも班で協力し合い、

楽しみながら、がんばっています!

6年生 「朗読グループ あいうえお」さん お話会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4時間目に扶桑町で活動されている「朗読グループ あいうえお」さんにお越しいただき、詩や物語の朗読を聞かせていただきました。内容は、新美南吉の説明と詩、葉っぱのフレディ、平和に関する2つの詩。力強くも優しい語り口に、子どもも職員も時間を忘れて聞き入っていました。
 子ども達は、4年前の2年生だった時にも朗読を聞かせていただいたことをよく覚えていたようです。各クラスの学級委員が述べた感想にも、聞いた詩から様々なことを感じ取ったことがよくわかりました。きっと朗読に込められた、自然に対するの畏敬の念や平和への願いなど、子ども達の心に残ったことでしょう。
 素敵な朗読を聞かせていただき、ありがとうございました。

6年生 ユタとふしぎな仲間たち

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年間ともに生活してきた仲間との小学校生活最後の学芸会。今日まで心をひとつに毎日練習を重ねてきました。役になりきって演じることの難しさと楽しさを感じながら、一生懸命練習に励んできました。
 劇、ダンス、器楽とそれぞれの担当に責任をもち、「友達の大切さ」「命の尊さ」を伝えようと、精いっぱい演じました。卒業まで残り約4か月!!この経験を胸に、仲間とともに協力し合いながら生活してきたいと思います。
 お忙しい中お越しいただいた保護者や地域の皆様方、ありがとうございました。

6年生 学芸会 劇団員さんからの指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は劇団「うりんこ」の劇団員さんから、学芸会の演劇の指導をしていただきました。
 厳しい練習を乗り越えてきた成果を発揮することができ、「これまでいろいろな学校でこの劇を観てきたが、特に上手だと感じた。」と褒めていただきました。
 立ち位置や体の開き方など、プロの技能も教わったので、残り1週間でさらに素敵な演劇になるよう、練習に励みます。

11/2 インターネットで調べよう★

画像1 画像1
画像2 画像2
6年の理科『月と太陽』の

学習の様子です。


今日、1組ではコンピュータ室で、

太陽や月について、調べ学習をしました。


黒点、プロミネンス、月の満ち欠けなど

いくつかのキーワードをもとに、

各個人で、インターネットを活用し、

意欲的に学習を進めることができました!


10/26 6年生 月の満ち欠けの理由は…?

画像1 画像1
画像2 画像2
今、6年生の理科は、

『月と太陽』の単元を学習しています。


3組では、月の満ち欠けについて、

電球とドッジボールを使って、

実験を行いました。


前回、プリントにまとめたことも、

実際に実験をやることで、

『なるほど!こういうことかぁ〜!!』と

納得できた子が多くいました。

10/19 6年生 友達のレポートから学ぼう★☆

画像1 画像1
画像2 画像2
今、6年生の理科では、

『前期のまとめレポート』の

読み合いをしています。


クラス全員分のレポートを読み、

よかった点をメモし合っています。


友達のレポートからも、

多くのことを学ぶことができますね!

修学旅行 無事、終了しました

全員無事に、帰ってくることができました。

保護者の方のお迎え、ありがとうごさいました。

これで、修学旅行のHP更新を終わります。


本日もたくさんのアクセスありがとうごさいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 帰着間近

17時28分バスは国道41号線、オークマ横を通過しました。

修学旅行 小牧インター

先の連絡の時刻を訂正します。
インターを出た時刻は17時18分です。

修学旅行 小牧インター通過

バスは、17時218分小牧インターを出ました。保護者の皆様、お迎えの準備をお願いいたします。

修学旅行 御在所SA

高速道路渋滞の為予定より30分遅れ、16時30分に御在所SAに到着しました。トイレ休憩を10分として16時40分に出発します。
画像1 画像1

修学旅行 亀山インター通過

16時00分バスは亀山インターを通過しました。
この先亀山ジャンクション辺りで渋滞があるようです。
到着が遅れる可能性もありそうです。
画像1 画像1

修学旅行 西名阪自動車道

14時45分バスは法隆寺から西名阪自動車道に入りました。車内ではこれから30分間をおやつタイムとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 柏森小学校へ向かいます!

予定時刻通りで、法隆寺を出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 法隆寺を出発します!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 法隆寺に着きました!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/23 クラブ 語りライブ(低)
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023