最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:97
総数:917616
朝夕が冷え込むようになってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

最後の委員会

3月9日(金)
 6時間目は今年度最後の委員会活動でした。多くの委員会が、今年度の反省や来年度に引き継ぎたいことなどについて話し合っていました。中には、最後まで飼育小屋の掃除や、トイレの点検に取り組んでいる委員会もありました。
 全校のみんなのためにとそれぞれの委員会が責任をもって活動しているおかげで、気持ちよく学校生活を送ることができます。6年生が卒業しても、5年生がしっかりと引き継いでくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

仮班長会

3月9日(金)
 先日の通学班集会で選ばれた仮班長さんに集まってもらい仮班長会を開きました。
 来週からは、仮班長が現班長に代わって活動を始めます。班員を安全に連れてくることができるよう、約束事を確認しました。6年生の現班長が安心して卒業できるよう、仮班長さんがしっかりと役割を果たしてほしいと思います。
画像1 画像1

1年生 6年生を送る会&スクールガードさんとの会食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(水)
 今日の6年生を送る会では、これまでの感謝の気持ちをメッセージと歌で届けました。通学班での登下校を思い浮かべながら、「通学路」を合唱しました。
 6年生を送る会の後、スクールガードさんと会食を行いました。楽しくお話をしながら、給食を食べました。下校前には、スクールガードさんにお礼のメッセージを伝えました。
 この1年間、安全に登下校できたのは、6年生のみなさんのおかげ、スクールガードさんのおかげです。ありがとうございました。

6年生を送る会 ありがとうございました!

3月7日(水)
 6年生を送る会が開かれました。1〜5年生から素晴らしい出し物・合唱をしていただきました。通学路を見守ってくださったスクールガードの方々にお礼の言葉を伝え、最後には、主役にふさわしい合唱「ふるさと」を披露しました。全校合唱の「地球星歌」も、体育館中に歌声が響き渡りました。
 残り9日の小学校生活、大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日(水)
 3時間目・4時間目に6年生を送る会を行いました。
 5年生はこの会に向けて在校生代表として、司会進行係、スライド係、かざり係、メダル係に分かれて準備を進めてきました。6年生に今までの感謝の気持ちを伝えることができました。
 6年生の思いを受け継いで最高学年としてがんばっていきます。

4年生 6年生を送る会

画像1 画像1
3月7日(水)
 4年生からの6年生へのメッセージは「やってみよう」。これから始まる中学校での生活は新しいことばかりです。どんなことにも「やってみよう」のチャレンジ精神でがんばってほしいというメッセージを群読と歌で表現しました。
 また、いろいろな場面でお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えました。
 来年は5年生。6年生のかっこいい姿を思い描きながら、自分たちもがんばっていこうと思える時間となりました。

3年生 6年生を送る会

画像1 画像1
3月7日(水)
 3・4時間目は、6年生を送る会でした。
 3年生は、運動会での6年生の姿を取り入れ、大きな声で呼びかけと合唱をしました。かっこうよかった組立表現「扇」に挑戦。きれいな演技をする大変さを、実感できました。ずっと練習してきた合唱「Forever」、きれいに響かせることができました。
 最後にみんなを引っ張ってくれた応援団に扮して、6年生にエールを送りました。今までの感謝と、これからへの応援の気持ちが届いたのではないかと思います。
 6年生の卒業まであと少し。6年生のすてきなところをたくさん引き継いでいきたいと思います。
 

2年生 手をつなぎ 笑顔いっぱい 卒業だ!

画像1 画像1
3月7日(水)
 6年生を送る会が開かれました。
 2年生は川柳の5・7・5のリズムにのせて、6年生のすばらしさを伝えました。
 今日まで練習をしてきた「手をつなごう」の歌やダンスも、6年生に喜んでもらえたので、とてもうれしそうにしていました。
 すてきな6年生たちと過ごせる残りの日を大切に過ごしていきたいですね。

学校評議員会

画像1 画像1
3月7日(水)
 9時30分より校長室で学校評議員会を行いました。各地区の区長さんなど学校評議員のみなさんに、学校評価の結果を説明しご意見をいただきました。地域では、あいさつがしっかりできているといううれしいお話を聞くことができました。また、回覧板を使ってスクールガードの募集に協力していただけることになりました。
 柏っ子の健やかな成長のために、これからもよろしくお願いします。

6年生 奉仕活動 Part2

 3月6日(火)
 奉仕活動Part2です。ふだんの清掃ではなかなか行き届かないところまできれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 奉仕活動 Part1

3月6日(火)
 5・6時間目に奉仕活動を行いました。校舎内のトイレ清掃、体育器具庫の整頓、側溝の清掃を行いました。2時間という長い時間でしたが、時間いっぱい一生懸命取り組む姿が見られました。今までお世話になった学校への恩返しができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 今年度最後のコロボックルさん

画像1 画像1
3月6日(火)
 朝の読書タイムにコロボックルさんが来てくださいました。
 今年度最後のコロボックルさんの読み聞かせです。
 子どもたちが知っている本、初めて読む本、季節の本、笑える本、しんみりくる本・・・。たくさんの本を読んでくださいました。
 みんなコロボックルさんが大好きです。
 1年間ありがとうございました。
 
 また来年度もよろしくお願いします。

ドイツから来たお友達

3月5日(月)
 ドイツの学校に通っている1年生と3年生の男の子が、春休みを利用してお母さんの母校である柏森小学校で1週間、体験学習をすることになりました。3年3組では、ドイツについて「予習」して迎えていました。1年1組では、自己紹介の後ロッカーの場所を教えていました。
 和食が好きな2人は、日本の給食が楽しみなようです。
画像1 画像1

6年生 卒業式練習 証書

3月5日(月)
 卒業式練習。今日は、証書の受け取りの練習です。後ろの子とタイミングを合わせることや、証書の持ち方などを練習しました。ぜひ家でも練習してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 製作部隊 完成披露

3月5日(月)
 製作部隊で完成させたトイレののれん、CDカバー、パソコンカバーを、朝会の時間にお披露目しました。その後、各クラスの朝の会や休み時間を使って配布・付け替えをしました。大切に使ってくれるとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

3月5日(月)
 今日は朝会を体育館で行いました。まずは表彰です。読書感想文愛知県コンクールで優秀な成績を収めた5人と、町の福祉体験作文で入選した2人に校長先生から賞状を渡しました。福祉体験作文で入選した2人は、校長先生のインタビューを受け、どんな体験を書いたのか答えていました。
 校長先生の話に続いて、6年生が卒業前の奉仕活動として作成したトイレののれん、CDカバー、パソコンカバーの紹介がありました。6年生は、明日は感謝の気持ちを込めて5時間目6時間目にトイレや側溝の掃除など奉仕活動を予定しています。そんな6年生の姿をしっかりと心に刻んでおきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 奉仕活動 下校部隊

3月2日(金)
 下校部隊が、今日も活躍しました。昨日に引き続き、普段より早く、自分の場所へ行って座り、下校することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 明日は楽しいひな祭り♪

画像1 画像1
3月2日(金)
 明日、3月3日はひな祭りです。
 今日のデザートは、ひなまつりゼリーでした。ピンク、白、緑といった三色のきれいなゼリーを、大きな口でパクリと頬張っていました。
 おいしかったですね。ごちそうさまでした!

2年生 今週の学習は…

3月1日(木)
 いよいよ3月に入り、2年生の学習も残りわずかになりました。
 図画工作では「ステンシル版画」の作品づくりに取りかかりました。スポンジを使って絵の具をポンポンッとのせていきます。楽しそうに活動していました。
 算数では「はこの形」の単元に入り、箱の面を紙に写し取る作業をしました。慎重に写し取り、箱の形を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日(木)
 本日から、あいさつ部隊・下校部隊の活動スタートです。
 朝の始業前、廊下を歩きながら、あいさつをします。教室から呼びかけることもできました。元気な返事が返ってくると、とても気持ちが良いです。
 下校部隊は、下駄箱から素早く集合場所まで行って座ろう、と呼びかけを行いました。そのおかげで、今日はとても早く整列し下校することができました。
 やはり、6年生の力はすごいです。卒業まで続けるぞ!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/9 委員会最終
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023