最新更新日:2024/05/09
本日:count up74
昨日:66
総数:182114
第1ステージ「志」 志を持って新しい生活をはじめよう 学年行事も終わり、成長した須山中生を見てください

生徒会から

後期生徒会のスローガンの掲示ができました。
協調性を保ちながら自分をアピールする姿を目指します。
オーケストラのように一体感がありながらも、一人一人が自分をアピールしようという意味が込められています。
画像1 画像1

今日の授業

3年生は、2回目の学力調査です。今まで準備してきたことを発揮するために、最後まで取り組んでいます。
2年生の技術では、ラジオを作製していました。
1年生の家庭では、加工品について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の日

今回は数学の取組でした。基本的な計算問題から応用問題と、自分の力を伸ばす時間となりました。
画像1 画像1

収穫

3年生の花壇の野菜が成長しました。ブロッコリーやカリフラワーが採れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食について

給食のときに、給食センターから栄養教諭の先生が訪問し、朝食など食生活について学びました。
画像1 画像1

今日の授業

3年生の音楽では、ギターを弾いていました。
コードを学び、楽曲に合わせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

2年生の理科では、前線について学んでいました。
前線の関係を体を使って解説したり、仲間にわかりやすく伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

1年生の国語では、音読をしていました。
久しぶりの登校、楽しくも和やかに学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

3年生は、「版画」の単元で作品を仕上げました。2年生は、「天気の変化」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校周辺は

学校の周辺の色合いも変わってきました。
新しい花の苗も入り、またきれいな学校に変わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和文化体験

1年生は、番茶を体験しました。
もてなす側ともてなす側に分かれて体験しました。
どのの体験も地域に方のおかけで充実したものになりました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和文化体験

2年生の抹茶の体験です。
抹茶をたてる、お菓子や抹茶を運ぶ、抹茶をいただく流れで行いました。
また、抹茶の歴史についても教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和文化体験

日本の伝統である煎茶、抹茶、お花に触れることで、日本古来の文化に親しみ、地域の方と触れ合いながら体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

須山浅間神社

秋のお祭りがありました。
今回が最後の舞いとなります。次回からは後輩に引き継ぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

テスト返しの学級が多いです。
2年生の理科では、天気についてグループごとに考えを図にしてました。

近隣では、インフルエンザが増えています。体調管理も含めて、健康には留意してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

収穫

3年生の花壇の野菜が収穫できました。
よく手入れをしていたので、立派です。

委員会でも、よく手入れをしてくれたいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会実践活動

地域クリーン活動として、校内だけでなく、須山幼稚園、研修センター、鎮霊神社、浅間神社を行いました。
限られた時間ですが、利用する人tが気持ちの良い環境に近づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会実践活動

後期生徒会が中心になって、自分たちが住んでいる須山地区に、感謝の気持ちを込めて清掃活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業

 今日は、第3回定期テストです。シーンと静まり返った教室からは、ペンの走る音だけが聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業

1年生の技術では、ボックスの仕上げをしていました。
釘を正しく打ち、やすりをかけたりしての完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 教育相談
3/5 公立高入試 生徒会役員選挙
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219