最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:25
総数:182775
第1ステージ「志」 志を持って新しい生活をはじめよう 学年行事も終わり、成長した須山中生を見てください

8/31 防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナ禍で予想不能なことが多い中ですが、地震や火事などにも備え、今日は防災訓練を実施しました。家で起こった場合や、家に子供だけでいるときなども想定して、家族で避難についても話し合っておきましょう。

8/31 授業風景 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育の授業です。今日は、グラウンドで長縄に取り組んでいます。密にならないように、並び方にも工夫しながら挑戦です。

8/31 授業風景 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は8月31日。今日で8月が終わりです。
 1年生の美術の授業です。「色面構成」の学習に取り組んでいます。彩色のポイントに気を付けながら作業を進めています。

8/30 リモート授業に向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットの使い方について学習したあとは、担任の先生から、使用にあたってのモラルについて話がありました。便利なツールですが、使い方次第でいろいろなトラブルにつながることも予想されます。学習に役立てるツールとして、有効に使っていきましょう。
 また今後、学校での朝の健康観察を、タブレットを使ってやっていく方向で、養教の先生からも、健康観察の手順について説明がありました。

8/30 リモート授業に向けて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リモート授業に向けて、今日はどの学年もタブレットを使って授業を実施する準備を進めました。情報担当の先生から、クラスルームの入り方、対面授業の受け方、質問の仕方など、今後リモートによる授業になる場合に備えて説明を聞き、実施に練習してみました。9月1日からは、毎日持ち帰ることを計画しています。また持ち帰った初日に、家庭でのつながり具合をテストする予定しています。

8/30 朝から暑いスタートとなりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 須山中の校門の入る手前の通学路に、秋に咲く「ツルボ」が群れとなって咲き始めています。薄紫色の絨毯のようです。まだまだ暑いのですが、秋の気配です。
 今週はもうしばらく暑い日が続くと言う予報です。感染予防と熱中症対策に努めていきましょう。保健室前には、熱中症の情報が掲示されていますので、再度確認しておきましょう。
 今日の1年生の「篠笛」は、体育館で間隔を取りながら実施しました。練習回数も少なくなってきますので、集中して頑張っていきましょう。
 

8/27 授業風景 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第6校時に、「峰友祭」に向けて、説明会を実施しました。目的や活動内容、具体的な感染対策などについて話を各担当からしました。まずは、感染対策をしっかりとし、全体練習ではなく、パート練習やグループ練習を中心にできることを少しずつ進めていきたいと考えています。感染状況により、いろいろな変更が予想されますが、工夫しながらやっていきたいと思います。本日は、説明会のあと、団ごとに分かれて、合唱曲についての話合から始めました。

8/27 授業風景 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の理科の授業です。今日は、夏休みの課題だった自由研究の発表です。日常の中から疑問に思ったことを実験につなげたり、観察につなげたりして発表していました。日頃から、疑問に思うことや気づきというのが大切ですね。

8/27 授業風景 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の数学の授業です。夏休みの課題テストが返ってきました。直しをしながら、解説を聞いています。きっと、試験中には、見直しを何度もしたと思いますが、ミスをしてしまったところは、何がダメだったのかしっかりと分析し、きちんと理解し直し、また同じ間違いをしないことが大事ですね。

8/27 オリンピックは終わりましたが・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/24に開催されたロードレースから早1か月。今は、パラリンピックが開催されています。残念ながら無観客ということで、昨日須山中の道路沿いのフェンスに飾られていた横断幕が撤去されました。せっかくですので、記念に横断幕をいただくことにしました。早速、体育館に飾りました。大きな横断幕で、体育館がオリンピック会場かのように思えます。3年生が、バレーボールをやっていますが、横断幕に応援されているかのように頑張っている姿がありました。

8/27 朝の活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 四季の里には、ホトトギスも咲き始めました。
 3年生は、学調に向けて勉強です。先生方に質問できる時間ですので、たくさん活用してほしいです。

8/27 朝の活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で夏休み明けの第1週目が終わります。朝から日差しいっぱいで今日も暑くなりそうです。10月の峰友祭に向けて、用務員さんが、朝早くから運動場の整備をしてくれています。
 1.2年生は、読書です。落ち着いた雰囲気で、一日のスタートです。
 

8/26 リモートによる授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合の時間に、1年生は「篠笛」、2・3年生は、「須山の魅力」について調べ、新聞やポスターにまとめたり、提言する内容をプレゼンテーションしたりする活動に取り組んでいます。
 今日は、そのテーマをまとめるにあたり、「ピラミッドチャート」を活用して、プレゼンテーションを作成していく手順をご指導いただきました。2・3年生は、自分で考えたテーマについて、講師の先生からアドバイスをいただき、自分の「主張」が「より、聞き手に伝わる発表」になるようにメモをとりながら、集中して聞いていました。根拠を明確にして、筋の通ったプレゼンができるように、頑張っていきましょう。

8/26 リモートによる授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第5校時は、「生涯使うプレゼンテーション講座」というテーマで、講師の先生とリモートによる授業を行いました。5月には、「テーマの設定の仕方」について、本校で講義をしていただいた同じ講師の先生ですが、今回は、感染状況を踏まえ、リモートで実施しました。

8/26 受業風景 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は英語の授業です。フェイスシールドも使いながら、感染対策をして学習を進めています。
 2年生は体育の授業です。3人ずつのグループに分かれ、あまり接触しないように気を付けながら、バレーボールに挑戦です。オーバーハンドパス、なかなか難しいです。
 3年生は、社会で小テストを行っています。聞いたことがあるけど、何だったかな?学調に向けて、復習!頑張れ3年生!

8/26 授業風景 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏の句会に向けて、どの学年も俳句作りに励んでいます。今日は、地域の方を講師に、自分が作った俳句を手直ししていきます。言葉選びや、助詞の使い方などを一人一人アドバイスをいただきながら、よりよいものに仕上げていきます。

8/25 授業風景 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、数学で、2次方程式の学習です。9/3の学力調査に向けて、基本的な計算は、バッチリにしておきたいですね。
 夏休み中の高校体験は、いろいろ変更があり大変だったと思いますが、情報を収集しながら、進路に向けてもしっかりと準備を進めていきましょう。

8/25 授業風景 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、英語の授業で、夏休みの課題テストを実施しています。勉強の成果を発揮できたでしょうか?
 2年生は、理科です。ブロッコリーとアスパラガスの茎を顕微鏡で観察しています。一人一台で、密にならずに観察できます。ありがたいです。
 

8/25 感染予防に努めながら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の登校時は、しばらく、昇降口で検温・消毒をして教室に入るようにします。
 今日から給食も始まりましたが、食事前の検温・消毒、「黙食」など、言われなくても自らしっかりと実施しています。

8/24 2学期スタート その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 養護教諭からは、感染予防について、意識してほしいポイントが話されました。不安を少しでも軽減できるように、予防対策について再確認しました。一人一人が正しい情報を理解し、みんなが笑顔で過ごせるよう願っています。
 始業式後の学活では、夏休みの報告や課題の回収をしました。
 新たな気持ちで、また新たな目標に向かって進んでいきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 教育相談
3/2 教育相談
3/3 公立高入試 生徒会役員選挙
3/4 公立高入試
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219