最新更新日:2024/05/20
本日:count up27
昨日:25
総数:182800
第1ステージ「志」 志を持って新しい生活をはじめよう 学年行事も終わり、成長した須山中生を見てください

2/4 授業風景 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の英語の授業です。学習支援の先生やALTの先生たちもいてくださり、音読や発音を聞いてくれています。

2/4 授業風景 その1

 昨日は、立春でした。暦の上では春の到来ですが、今朝は、冷え込みました。日差しはいっぱいでまぶしいくらいですが、空気は冷たいです。体育館も冷え込んでいますが、私立受験を終えた3年生が、楽しそうに卓球に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 授業風景 その2

 2年生は、数学の授業です。「平行四辺形になる条件とは?」証明問題に挑戦中です。問題文から分かることをしっかり読み取り、筋道立てて証明していくことは難しいですが、いろいろな問題を解いて、こつをつかんでいくことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 授業風景 その1

 1年生は、技術です。来年度から導入されるタブレットについて話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 朝の活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2年生は、読書です。先生も一緒に読書をしています。新聞を読む生徒もいます。世の中の情報を知ることは、大切にしたい習慣ですね。

2/3 朝の活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝からまぶしい日差しで、富士山も白さが増して輝いています。
 本日は、私立高校受験2日目です。落ち着いて面接を頑張ってほしいです。昨日で終了したり、本日午後からの3年生は、登校しています。緊張した面持ちで、勉強したり、読書をしたりしています。
 ちょうど1か月後は、公立受験となります。1日1日を大切にしていきましょう!

2/2 本日は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の雨風が嘘のように晴れてきました。3年生は、本日、私立高校の受検第1日目です。「雨のち晴れ」、きっといい結果につながるでしょう!頑張れ3年生!
 また本日は、「節分」です。ニュース等で聞いているかと思いますが、124年ぶりに例年より早い日となっているようです。なぜなのか?疑問に思ったら、ぜひ調べてみてください。ヒントは公転周期のようです。
 節分といえば豆まきですが、恵方巻の日としても有名ですね。季節の変わり目に邪気が入りやすいと考えられていたようで、豆まきも新年を迎えるための邪気祓い行事です。
「鬼は外、福は内」須山中のグラウンドでも鬼退治が行われました。
 
 

2/1  3年生 受験に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2/2.3は、私立高校の受験です。1.2年生から3年生へ、エールのメッセージが送られました。第5校時は、受験にむけて、先生たちからの励ましや高校ごとの最後の打ち合わせを行いました。平常心で頑張ってほしいです!

2/1  2月がスタートしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2021年のスタートから1か月が過ぎました。あっという間に過ぎた気がします。
2/1は、天気も良く、晴れ渡った青空に富士山も堂々とそびえたっていました。少し変わった雲がかかっていました。

1/29 学校給食週間 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で学校給食週間が終わります。最終日のメニューは
 ご飯
 牛乳
 鮭の塩焼き
 即席漬け
 すいとん  です。

 今日は、学校給食が始まったときのメニューでした。
 
 1月があっという間に終わり、給食を食べる日もだんだんと減ってきます。
 給食センターのみなさん、いつもおいしい給食をありがとうございます。
 

1/29 授業風景 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、英語です。2・3・人のペアやグループになって、会話文を考えています。ホワイトボードと吹き出しカードを使って、間違いを恐れず、チャレンジ中です。

1/29 授業風景 その2

 3年生の理科です。物理分野の電磁コイルについて学習しています。実験をしたり、指で定理を確認したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 授業風景 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の美術です。「身近な物を立体で表現しよう」という単元で、紙粘土を使っていろいろなものを制作しています。様々な食べ物があり、とってもおいしそうです。色使いが上手です。

1/29 晴れ渡っています!

画像1 画像1
 昨日の雪が嘘のように今朝は、晴れ渡っています。富士山は、白さを増し、堂々とそびえたっています。
 理科室から見ると、ちょうど富士山の下に校旗が翻っています。今日は、風が強いですね。
画像2 画像2

1/28 授業研修会 その2

 自分の気に入った点を付箋に書いてグループで話し合った後、自分の言葉で、作品の魅力をまとめていきました。多くの子たちが、用紙の裏まで使って、魅力を表現していました。
 先生たちも授業参観後、授業づくりについて研修しました。集中して取り組む1年生の姿をたくさん褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28 授業研修会 その1

 雪が降り始めた中、須山小学校や市内の中学校の先生たちが集まり、授業研修会を実施しました。授業は、1年生の国語「少年の日の思い出」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28 学校給食週間4日目

 今日のメニューは、
 
 メロンパン
 牛乳
 ツナ茶スパゲッティ
 冬野菜のポトフ
 型抜きチーズ     です。

 メロンパンは、希望献立です。スパゲッティには、煎茶が入っています。

 
画像1 画像1

1/28 雪が降りはじめました!

 今日は、気温が低く、山方面が雪空だなあと思っていましたら、雪が降ってきました。現在午後1時を過ぎています。花壇やグラウンドの芝生に白く積もり始めました。須山にお越しの際は、安全運転で、お気を付けください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28 授業風景 その1

 3年生の道徳です。「二通の手紙」という教材で、感謝を伝える手紙と、懲戒処分の通告の手紙を通して、決まりについて考えています。自分の気持ちをグラフで表し、話し合いをしています。どう判断するのか、いろいろな意見、考え方が出てきて、自分とは違う友達の考え方を知ることはとても大切です。様々な考え方を受け入れていく姿勢も大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28   冷え込んでいます!

 玄関から一歩校舎内に入ると、頂いた蝋梅の花の香りが漂います。蝋梅は、中国では早春の画題になる代表的な4つの花の一つになっているそうです。ちなみに、・椿・梅・水仙・蝋梅 が、「雪中四花」と呼ばれるそうです。花言葉を調べてみると、「慈愛」「慈しみ」「ゆかしさ」「愛情」「優しい心」など、控えめなところを愛でる言葉が並んでいます。寒さに負けない逞しさと人を癒せる優しさは、人としても大切にしたいですね。
 昨日よりぐんと冷え込みましたが、校舎から見える山々は、もう雪空という感じです。今夜からまた天気が崩れそうですので、明日の朝が心配です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219