最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:238
総数:725028
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

3年 社会「アジアの民族運動」

 第一次世界大戦後の国際関係について学習しました。アジアは、果たして平和になったのかについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 保体「生活習慣病の予防」

 がんについて学習しました。どんな種類があり、どのようなことが原因と考えられるかを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 数学「正の数・負の数」

 四則の混じった計算について学習しました。乗法と除法が混じった計算について、除法を乗法に変えて計算することができることを学び、計算に生かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊行事前

 1年生は、日曜日より行事がスタートします。天気が良いことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金)の予定

 
画像1 画像1

3年 理科「物体の運動」

 様々なものに働いている力について考えました。ばねに重りをぶら下げると、地球がものをひく力、ばねが重りを引く力が働くようです。つりあいの関係や作用・反作用の関係など学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 社会「世界の姿」

 仲間とともに大陸や海洋等、世界の姿をつかむことができた友達は、国旗について各自で調べていました。どんな意味や思いが込められているか、各自が工夫して調べ、まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語「敬語表現」

 「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」がどのようなものなのかをまとめ、正しい使い方について、様々な例文より考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 美術「今を生きる私へ」

 伝えたいことやテーマに沿って、構成や構図、使用する技法や配色、素材等を考え、絵で表現していきます。下書きの紙やスケッチブックなどに描き表してみて、アイデアを膨らめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不安定な天気

 各学年の宿泊行事まであと1週間を切りました。準備が大詰めです。当日だけでなく、準備の段階の活動で、仲間との絆を深めています。今日は、天気が崩れそうですが、段々、回復するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(木)の予定

 
画像1 画像1

5月15日(水)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 平つくねの照り焼き 野菜としめじの昆布和え
 すいとん汁 静岡みかんゼリー         でした。

野菜は、毎日を元気に過ごすために、とても大切な食べ物です。学校給食では、積極的にたくさんの野菜を使って、栄養バランスが整うようにしています。大切な食べ物ですが、困ったことに全般的に値段が上がっています。キャベツなどは通常の2倍ぐらいになってしまいました。そんな中で、栄養士の皆さんが、何とかやりくりしながら頑張ってくださっています。野菜をもりもり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語「日記を書こう」

 日記は、その日に起きたことを振り返って書きます。そのため、過去のことを伝えることができる表現方法が必要となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会「第一次世界大戦」

 第一次世界大戦前の国際関係、戦争の様子、被害状況等を調べる中で、第一次世界大戦がどのような戦争だったのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました

 昨日は、部活動懇談会を実施しました。多くの保護者の方に御参加いただき、ありがとうございました。これからの部活動が充実していきますことを楽しみにしています。また、駐車場ボランティアにも御協力いただきましてありがとうございました。今朝も気持ちのよい朝となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(水)の予定

 
画像1 画像1

1年 理科「植物のなかま」

 シダの観察をしていました。根や葉など、種子植物と比べて、違いをたくさん発見していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火)の給食

今日の給食は

 中華めん 牛乳 ラーメンスープ カミカミスナック でした。

かみかみスナックは、よく噛むことができる料理です。作り方は、じゃがいもと大豆を油で揚げます。乾燥した大豆をそのまま揚げることはできないので、前日から水につけて冷蔵庫に保存しておき、当日に油で揚げます。アーモンドと煮干しはオーブンで焼きます。枝豆は大きな釜でゆでます。それらを調味料で一緒にあえてできあがりです。一口30回は噛みたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 技術「作物の栽培」

 育てたい作物(植物)について、栽培方法等を調べ、栽培の計画をまとめました。いよいよ、実際に栽培します。種や苗など、各自で準備を進め、種まき及び定植の作業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 数学「式の計算」

 2乗の公式を活用して、因数分解にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/19 学年行事(1年)
5/20 学年行事(1年)
5/21 修学旅行(3年)、学年行事(2年)
代休日(1年)
5/22 修学旅行(3年)、学年行事(2年)
5/23 修学旅行(3年)、学年行事(2年)
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145