最新更新日:2024/05/08
本日:count up8
昨日:259
総数:722972
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

私立高校受検前日指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の私立高校の入試を前に3年生には、事前指導がありました。既に教室でもいろいろと細かい話を聞いているとは思いますが、受検の心構えと明日の動きについて最終確認をし受検票が手渡されました。それぞれの力を発揮して頑張ってきてください。

3年生に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生が合同で活動した5時間目、3年生に向けた取組を開始しました。3年生を送る会の準備が、生徒会本部、学年推進委員、部長などを中心に動き始めました。何をしているのかはお楽しみということで。

新入生説明会

本日は新入生説明会でした。コロナウィルス感染拡大により6年生と来校できない方はリモート参加という形で開催しました。このような状況下ではありますが、少しでも中学校生活に希望をもってくれることを願って行いました。富岡中学校生徒・職員一同、新入生をお待ちしております。(本日は、写真撮影・掲載許可をとっていませんので文章のみです)

新入生説明会 準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の新入生説明会の会場準備を行いました。感染症対策のために、座席間隔をとり、できるだけ密にならないように動きを考えました。隣との間隔が空くように市松模様の座席配置です。小学校から連絡があったと思いますが、会場にお越しになれない方は、オンライン配信で説明を聞いていただきます。2年生が細かいところまでチェックして会場を作りました。お待ちしております。

3送会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業までのカウントダウンが50日となり(授業日としては34日)まだ1月末とはいえ、年度末に向けて残り日数が短くなっていくのを感じます。コロナ禍で感染拡大が心配される毎日ですが、第4ステージは「感謝のステージ」です。3年生に感謝の気持ちを伝えるために、1,2年生の係が動き始めています。写真は、昼休みのスライド担当者たちの活動風景です。

アルティメット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が保健体育でフライングディスク・アルティメットをやっていました。コロナ禍で制限が多い中、適度な運動は心身の安定にも学習にも効果的であることがわかっています。特に、受験を間近に控えた3年生にとって、仲間との運動は格別ですね。夢中になってディスクを追いかけていました。

伸膝後転にチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が体育で伸膝後転の練習をしています。膝を伸ばした状態での後転です。体の使い方でどこがポイントかを確認して何度も練習をしていました。また、タブレット端末で模範演技を見て、その後、自分の動きを仲間に録画してもらい、どこが違うのかを確認しながら取り組んでいました。こつはつかめたでしょうか。

昼休みの生徒会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みに学習委員会が学習会を計画しました。受験期の3年生は問題集を抱えながら真剣な面持ちで問題を解いていました。写真は、1年生の様子です。まだまだ3年生ほどではありませんが、教科書やノートを持って参加した生徒は立派です。スタートはその気持ちからですね。また、ピア・サポート活動も行われていました。(下の写真)

学び合いの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ禍であっても、学びは充実させたい。学習で孤立させないことを考え、どの学年でも学び合う姿が見られます。こういう状況だからこそ、お互いに助け合ったり考えあったりすることが大切です。思い切り声を出したり触れあったりできないからこそ、心の交流は保っていきたいものです。ソーシャルディスタンスは、身体の距離であって、心の距離であってはないはずです。

PTAからの連絡

日頃から富岡中学校PTA活動にご協力いただき感謝申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、PTA活動につきましても変更をさせていただきます。

2月5日(土)に予定されていた資源回収はプリントで配布させていただいたように中止とします。
2月15日(火)に予定されていたあいさつ運動は集合せずに、自宅前での見送り、その場で各自あいさつを行う形に変更します。

急な変更となりますがご理解ご協力をお願いします。

表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1月の表彰集会でした。昨年末に行われたソフトテニスの大会、吹奏楽部のアンサンブルコンテスト、JFAのサッカー選手権大会などのほか、今回は文化的な活動の表彰が多くありました。統計グラフ、席書コンクール、紙上美術展、作文、ポスターなどの入選者の表彰です。結果に表れるかどうかは別として、自分の特技を伸ばすことは素敵なことですね。表彰された皆さん、おめでとうございます。

読み聞かせ絵本紹介

昨日行っていただいた読み聞かせの絵本の紹介文書ができました。
「読み聞かせ6」でアップしていますのでご覧ください。

1年総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の総合的な学習の時間では「裾野市を学ぶ」をテーマに活動しています。
2月1日の発表に向けていよいよ大詰めになってきました。資料作成や発表原稿作成に一生懸命に取り組んでいます。自分の故郷裾野について知らなかったことがたくさんあるようです。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日PTA読み聞かせが行われました。
読んでいただいた本の数もたくさんになりました。このホームページにも一覧を掲載していますので、是非ご覧ください。
きっと懐かしい本も見つかると思います。

2年生ピア・サポート活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のピアサポーターが昼休みにピア・サポート活動に取り組みました。2つのグループに分かれて、例にあげた友達同士の会話にどのようにアドバイスをするかを考えました。ピア・サポートの輪が広がっていくように取り組んでいきたいものです。

学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目は学級活動でした。性教育をしている学年・学級では、性の被害や性のトラブルなどを扱っていました。思春期の特徴でもありますが、人の生き方として性を考えていく必要がありますね。御家庭でも話題にしていただけるようお願いいたします。

3年生面接練習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も3年生の面接練習が行われました。やはり緊張した面持ちで一生懸命に練習をしていました。自分の考えをきちんと伝えるということは、大変なことです。

英語スピーチコンテストに向けて

画像1 画像1
裾野市海外友好協会主催の英語スピーチコンテストが、来月12日に開催予定です。出場予定の2年生3人が、自作の英語原稿をスピーチできるように練習をしていました。自分の考えを英語で伝えることは素晴らしいことです。今日は、ALTと練習をしています。

3年生面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県外を中心に入学試験が一部既に始まっていますが、静岡県の私立高校・公立高校等を控え、3年生が面接練習を行っています。面接という場は誰でも緊張するものですが、経験の浅い中学生にとってはなおさらです。他の人から見て自分はどう映るのか、自分の考えは筋道を立てて説明できているかなどを見てもらいます。担当の先生に挨拶をして、いよいよ個人面接からスタートです。廊下で待つ間も緊張感が漂います。

テストの日

画像1 画像1
今日は1,2年生は学力診断調査、3年生は実力テストを実施しています。ふだんの学習がきちんと知識や考え方として定着しているか、自分の学習状況はどうなのかをテストを通して知る機会です。頑張ってください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/6 新任式・始業式・入学式準備(2・3年生)
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145