最新更新日:2024/05/19
本日:count up49
昨日:489
総数:725689
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

修学旅行 2日目 黒部ダムへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行は2日目。バスを降りて黒部ダムに向かいます。渋滞のため一本後のバスになりましたが、無事に向かいます。高度があるので紅葉も見事です。

修学旅行 2日目朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行は2日目の朝を迎えました。天気も良さそうです。朝食風景です。

修学旅行 1日目リーダー会

画像1 画像1
夕食が終わって、リーダー会を開いています。1日を振り返り、公共の場での過ごし方をお互いに確認しあっています。時間や行動はどうだったのか……。楽しいだけでなく、この修学旅行で何を試されるのか、どう行動すべきかを見つめています。

修学旅行 1日目夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一日の見学を終えて、ホテルでの夕食の風景です。みんな笑顔で食べています。修学旅行一日目は、無事に終了しそうです。

修学旅行 善光寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行1日目最後の見学地は善光寺です。クラス写真を撮ってその後はグループ行動です。日本の木造建築で3番目の大きさという本堂を見て、境内や参道へと動いていきました。

修学旅行 上田城見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の紅葉の中、真田氏ゆかりの地をグループごとに思い思いに見学しています。お参りをしたりおみくじを引いたり、ゆったりと時間を過ごしています。

修学旅行 上田城見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初の見学地の上田城址です。天気も穏やかで木々の紅葉も見頃です。これからグループごとに見学に出かけます。

修学旅行 1日目昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上田市に到着して午後の見学に備えて、まずは腹ごしらえの昼食です。きのこの産地だけあって、きのこのお鍋を食べました。朝早かったせいか、しっかり食べています。

修学旅行出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は5か月延期となっていた修学旅行に出発しました。
目的地も変わり、先週の水曜日には青嶺祭があるなど、本当に忙しい中でしたが、無事に出発することができました。
出発前の表情はとても楽しそうな顔をしていました。学び多き修学旅行としてほしいです。

第2回資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天の下、第2回資源回収が行われました。
朝早くから、担当部活の子どもたち、PTA厚生部の方々が集まり、地域から回収した資源を振り分けました。
職員室前の倉庫とグランドを何度も往復する生徒もいて、汗びっしょりになっていました。
第3回目は2月です。HPをご覧の皆様もご協力をお願いします。

最終打合せ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週から修学旅行に出かける3年生が、最後の係別打合せをしています。時期の変更、行き先の2回の変更など二転三転しましたが、いよいよ当日を迎えられそうです。準備時間も短かったですが、そこはきっと気持ちでカバーしてくれることと思います。

教育実習終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生のうちの一人が、今日で実習を終えました。昨日は、道徳の授業を行い、命を考える授業を行いました。3年生の総合的な時間の発表、青嶺祭など忙しい期間の実習でしたが、生徒と過ごした時間はかけがえのないものになったのではないでしょうか。かつて富岡中で過ごした生徒が、再びこうやって戻ってくるのは嬉しいものです。給食の時間にオンラインで挨拶をしました。

青嶺祭エンディングセレモニー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日時間の関係で、行えなかった青嶺祭のエンディングセレモニーが本日行われました。映像で振り返る練習から本番までの風景。昨日見るのとは一味違う感じがしたのではないでしょうか。
実行委員長の最後の言葉も心に響くものでした。必ず全員でこの経験をいかしていきましょう。

青嶺祭 体育の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の部の最後を飾るのは、学年別の学級対抗リレーです。学年が進むに連れてスピードも気合いも増していきます。また、同じカラーを応援する声、カラーに関係なく励ます声など、真剣な中にも温かさを感じるものでした。

青嶺祭 体育の部

画像1 画像1
画像2 画像2
カラー団結種目、青カラーと黄カラーのパフォーマンスです。キレッキレのダンスを披露しました。種目の練習はもちろんですが、このカラーパフォーマンスはカラー全員が一緒に練習してきたので、1,2年生には思い出深いものになったことと思います。

青嶺祭 体育の部

画像1 画像1
画像2 画像2
「富中を照らせ! 輝け4colors」(カラー団結種目)は、カラーごとにダンスなどの動きで自分たちらしさを表現しました。3年生のカラーリーダーを中心に、みんなでつくりあげた動きです。写真は、赤カラー、緑カラーのパフォーマンスです。

青嶺祭 体育の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「繋げ!4色のたすき」(障害物リレー)は、お玉でピンポン球を運ぶ、ラケットでボールをはさんで運ぶ、2人組サッカーパス、キャタピラと4種目で競い合いました。

青嶺祭 体育の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第33回青嶺祭体育の部は、今までにない新種目を加えて開催されました。「コーンに当てるまで帰れま10」(フリスビーリレー)「進撃の大玉」(大玉ボーリング)の様子です。

青嶺祭 前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日から延期された青嶺祭体育の部が、種目もリニューアルして明日開催されます。中止したステージの部は、明日の午後に各学級で制作した動画の視聴という形になりました。現時点では新規陽性者も低く抑えられていますが、体育の部は、感染症対策を踏まえた種目を考えて、いろいろな工夫をしての実施です。競技の様子は保護者向けに配信をいたしますので、よろしければご覧になってください。(動画の視聴は、25日に保護者に送信したメールをご覧ください。)

人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が人権教室を行いました。裾野市の人権擁護委員の方6名に来ていただき、DVDと話合いを中心にして、体育館で2クラスずつが受講しました。テーマは、「リスペクト・アザーズ(Respect others)」です。映像で、周囲の声や雰囲気の中で、その空気になじめずに悩む主人公が、周りを批判するだけでなく、まずは自分が他を尊重する気持ちをもつことで、変わっていくきっかけを得る話を視聴した後に、グループで話合いをしました。人との関わりは、誰にとっても悩みが多いものですが、人権感覚を身につけながら生活することを願っています。自分の考えを堂々と発表できること、グループ協議でお互いにしっかりと考えを出し合える2年生の姿は素晴らしかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/9 完全下校15:10
3/10 公立高校追試験 完全下校15:10
3/11 3年生校外活動 完全下校16:45
3/14 卒業式練習 表彰集会 完全下校16:45
3/15 公立高校合格発表 完全下校15:55
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145