最新更新日:2024/05/17
本日:count up192
昨日:272
総数:724976
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

思えばあの時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この1年を振り返り、思い出の写真を何枚か紹介します。

1年 桃沢での体験教室

平成26年度修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は修了式でした。
校長先生から、代表生徒に修了証書が渡されました。

代表生徒の話の中に、本人なりの「自力」の解釈あり、説得力のあるもので感心しました。
「自力」という校訓なのに、どうして「学びの共同体」「ピア・サポート」「部活動」「多くの行事」で協力し合うものばっかりなのだろう?
妻良でのボート漕ぎを例にして、1人で一生懸命に漕いでもボートは進みません。みんなで漕ぐから進むのです。「自力」というのは、自分1人で何でもすることではなく、自他共に力を十分に出し合い、同じ目標に向かう中で、自分の力もついていくものなのです。

------------------------------------------
「互いに 認め 励まし 共に伸びる」・・・本校の生徒はこれを実践しています。

誰もが成長しました。その成長を自信にかえて、更なる成長を求め、次年度の準備に入りましょう。春休みが明日から始まります。

第68回卒業証書授与式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見送り3


順番は前後しますが
教室を出る前に、最後の担任の話

第68回卒業証書授与式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見送り2

第68回卒業証書授与式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見送りです

第68回卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9時22分、3年生が入場し、式が始まりました。

残念ながら、式中の写真はありません。

そのかわり、その場にいた全ての人が、この卒業式が記録に残るよりも、各々の記憶に残るものであると確信したと思います。

・国歌斉唱の声からしっかり出ていました。
・卒業証書授与の返事には、生徒各々の精一杯の思いが表れていました。
・校長式辞の中では、校歌の歌詞にある「自由の翼 音高く」のごとく、3年間の成長があって、今の素晴らしい富中に至っています。さらにその翼を広げ大きく離陸することでしょう。
・約50名の来賓を代表して、PTA会長の言葉の中には、「成功も失敗も明日の自分をつくる」とありました。卒業生への心強い励ましとなりました。
・送辞と答辞では、それぞれ在校生代表、卒業生代表にふさわしいもので、多くの共感と感動がありました。
・卒業記念合唱「旅立ちの日に」「証」
・送別の歌「空高く」

涙をこらえきれずにむせび泣く生徒が多くいました。また、それを見守る教職員も同じでした。こんな感動的な卒業式は、初めてでした。

卒業式の朝に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は雨だったので、会場準備や清掃の不十分なところがありました。
早朝から1・2年生は、係の仕事以外にも、自ら仕事を探し活動していました。

卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の天気は大荒れでした。会場準備のほか、外回りは当日になります。

通路では、足が濡れるのも厭わずきれいにしてくれました。

会場では、椅子をきれいにし、位置を正確に確認していました。

学級総括会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生

学級総括会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの学級で、まとめの会を行いました。

1年間を振り返って、仲間に感謝するとともに、自他の成長を認め合うものでした。
中には、担任へのサプライズもあったようです。

2年生

謝恩会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員代表からは、3年生の気持ちに応えて、言葉と歌で伝えました。

3年生に会えたことの喜び、この3年間で素晴らしく成長したことの感動、これから各々が進む道でがんばるようにエールを送りました。

歌は、「3年生を送る会」で3年生が歌ってくれた「富中っていいな(にんげんていいなの替え歌)」で「3年っていいな」でした。

聞いていた3年生の瞳が潤んでいて、それを見た職員の目頭も熱くなっていました。

〈歌詞〉

部活と学びの3年間
ピア・サポートでいじめゼロ
がんばる君らに会えたこと
有難い

いいな いいな 3年っていいな
あったかい学年 元気な仲間
泣いた数だけ強くなれた
いつも いつでも応援するよ
大大大好きです 永遠に

いいな いいな 3年っていいな
みんな仲良く 楽しい学年
選んだ進路しっかり歩け
いつか帰っておいでよ 富中
大大大好きです 永遠に

謝恩会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式練習の後、3年生徒主催による謝恩会が行われました。

感謝の気持ちが込められた温かなメッセージや一生懸命に歌う合唱に、
職員だけでなく、1・2年生の心にも響きました。

卒業式練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

卒業式練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、最後の卒業式練習を行いました。入退場、合わせ礼、歌についての練習を中心に行いました。厳粛な雰囲気をつくり、明日の卒業式に向けての意識を高めました。

それぞれの部で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部によっては、顧問の下、1・2年生から3年生に卒業メッセージを送ることをやっています。

今日はパソコン部をのぞきました。パソコン部らしく、写真を編集し3年生に披露しました。

3年生からのお礼の言葉も立派でした。

卒業式に向けて

画像1 画像1
3年生は卒業式の練習をしていました。合唱練習に力を入れていました。

授業中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年
特別教室の授業で、教室には生徒がいませんでした。掲示物のほとんどが取られて、残っているものはあとわずかです。明日の学級のまとめの会は何をやるのか楽しみです。

2年 美術 抽象立体の完成です。先生に見てもらっていました。

1年 英語 最後の授業で御礼を言われることは嬉しいですが、それ以上に嬉しいことは、最後まで気を抜かず真剣に授業に臨む生徒の姿です。

何気ない日常2

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生は、雨の日も風の日も毎日、正門に立って生徒と対話します。

生徒の歩みを止めないよう、自ら近づき、歩きながら話掛けます。
生徒の対話力が伸びていることを、このような朝の様子からも知ることができます。
(ちなみに、校長先生はひどい花粉症です)

廊下や階段を率先して掃除をしている生徒がいました。汚れに気が付いて自主的に行動してくれました。ありがとうございました。

何気ない日常

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のグランドでは、陸上部、ソフト部、野球部、テニス部が活動していました。
体育館、武道場、音楽室でもそれぞれ活動しています。

安定した生活のリズムの中で、努力を積み重ねていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/30 離任式
4/3 新任式・入学準備
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145