最新更新日:2024/05/17
本日:count up107
昨日:272
総数:724891
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

2月23日(水)は「富(2)士(2)山(3)の日」です。

2月23日(水)は「富(2)士(2)山(3)の日」です。
この日はお弁当が昼食になります。
美しい富士山を見ながら、楽しく食べましょう!

四季折々 75

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やめよう やらされてやる 練習を

夢を持ち 勇気と元気 やってみて

語るなと 人に語れば また語る

叱られて 冷めたココロを チョコで埋め

休みたい 行きたくなかった 期末考査

気遣いが 受験生には プレッシャー

四季折々 74

せっかくの テスト勉も 水の泡

子育てに 知恵と熱意を あきらめず

いつまでも 間違え直し 明日になる

皆さんの 悩み聴きます ピアサポート

テスト見て 顔見合わせる 父と母

褒めるより 叱ることばかり 多くなり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四季折々 73

期末考査 集中し過ぎ 時間不足

五時間目 不思議と瞼 仲良しに

徒歩通を 体づくりに やってみて

考査終え ほっとするのは その夜だけ

忘れ物 見逃さないで そのサイン

一歩ずつ 夢を叶える 入試まで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四季折々 72

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明会 子どもも親を 見比べる

バレンタイン 息子の机 そっとあけ

おめでとう 合格通知 聖バレの日

合格の 二文字を待つ ケイタイ手に

雪の嶺 気高き富士は 我がかがみ

合格が 自信になり 県立へ

四季折々 71

通学路 新聞記事の 一面に

読み聞かせ 今日の話 胸躍る

読み聞かせ 十分間の 夢世界

ワン ピース 生き方変えた メガヒット

説明会 期待いっぱい 親と子で

期待した 部活見学 汗光る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四季折々 70

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イエティの 巨大な富士 勇気わく

重い体 そうだ昨日は スキー教室

テスト勉 苦手教科 後回し

傘がない 久しぶりの雨 通学路

できること ひとつひとつ 取り組もう

今日はいいよ 一番の敵 例外が 

スキー教室がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、一年生と二年生はスキー教室に行ってきました。
富士山のふもとのイエティスキーリゾートにて、インストラクターの方の指導のもと、スキーを行いました。はじめはおそるおそる、という感じの生徒が多かったものの、終わりごろには、どの生徒も上達が見えました。

四季折々 69

急斜面 スリルと怖さ これがスキー

白い雪 こころコロコロ 吹き流す

ハの字から 始めたスキー 今は=の字

ゲレンデの おしりの痛み 勲章

チョーおいしい 仲間と食べる お弁当 

ボーゲンから パラレルまで 一日で 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四季折々 68

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
制服を 正して臨む 面接に 

二日目は こころ落ち着かせ 面接だ

新しく 出会った友と 夢かなえ

何回か 時計を見ても 針動かず

帰り道 来るく時よりも 足軽く

受験生 気持ち入れ替え 県立に

四季折々 67

立春 春の始まり フキノトウ

日だまりで 面接終え 友と語る

むずかしい 廊下の声に やや安心

立春 気持ち新たに 学校へ

朝一番 コートを抱え 入試に

面接は いつもと違う 自分の声

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四季折々 66

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの 思いを込めた 入試 

寒い朝 こたつと別れ 登校す

すごいこと 国語二時間 家庭科も

シャンプー+たばこのにおい=しょうゆ味

雲ひとつ なく晴れわたる 冬の空 

あの時の 忘れられない 一言に 

四季折々 65

白線の 内側歩き 願い込め

寒風の 自転車通 目に涙

毎朝の 登校指導 感謝して

お互いの 心が通じ 仲直り

冬なのに 雪は降らずに カラカラ

マスクして 新型に 備える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四季折々 64

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こつこつと 心の支え 繰り返し 

試験前 緊張高め 準備OK 

インフルの 飛散防止は マスクして 

息荒く 家路を急ぐ 夕暮れ

お互いに 熱く燃える場 部活動

空腹で 待ち遠しい 給食

立志式がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1/28(金)の2〜5時間目に立志式を行いました。
2〜4時間は、学級にて発表会でした。5時間目は学年で、クラス代表者の立志の言葉の発表、全員で杖言葉(つえことば)の発表、記念講演として加藤学園のチアリーダー部のみなさんが演技をしてくださいました。
将来の夢を共有し、ともに頑張ろうと思える充実した会になりました。

退会式に向けて

現在、生徒会本部役員は退会式に向けて、準備や企画など、頑張って取り組んでいます。今までお世話になった三年生に感謝の気持ちを伝えるため、忙しいながらも充実して過ごしています。ぜひ良い会にしていきましょう!

四季折々 63

立志の日 我が子の成長 感謝す

白線の 内側を歩く 通学路

高校で 夢を叶えて 道開く

背を丸め 廊下を歩く 冬の朝 

夢マップ 未来の自分に もう一歩

熱心さ 一生懸命さ 忘れずに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四季折々 62

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立志式 新たに挑戦 堂々と

窓を開け 冷たい空気 入れ換える 

隣見て 笑む横顔 そこが好き

テストする たびに得意に 国数英 

他人のせい からおかげさま になりたい

鳥インフル 気になる鶴丸 大丈夫

四季折々 61

出願は 入試のスタートと 言い聞かせ

寒い朝 父の送りを 断り歩く

ほめ言葉 ただそれだけで 頑張れる

徹夜して がんばったのは 蛍光灯

月夜に 冠雪の富士 寒さ増す

やめよう 他人のせいにし 言いのがれ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四季折々 60

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天で 空気乾燥 雪降らず 

さわやかな 朝のあいさつ 心込め

あきらめず さあ根気よく 一歩前に

底冷えで インフルエンザ 増加する

インフルだ 休んで明日に 備えよう

富中の いいとこさがし 学活で

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145