最新更新日:2024/04/28
本日:count up35
昨日:52
総数:266233
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

ルート変更のお知らせ

緊急メールでもお知らせしましたが、東名裾野インター出口付近で事故が発生した模様で、現在、出口が閉鎖されています。
そこで、三年生を乗せたバスは、先程御殿場インターを出て、現在農免道路を南下中です。

バス出発(3年生)

画像1 画像1
雨に降られることもなく、3年生は無事バスに戻って来ました。予定通りこれから出発し、海老名で一旦休憩です。

目的地到着(3年生)

画像1 画像1
途中、横浜辺りから若干渋滞に巻き込まれましたが、たった今、目的地の駐車場 に無事到着しました。雨が少し降ったようです。バスはすでに多いです。

海老名到着

画像1 画像1
卒業遠足に向かう3年生は、今(7:50)に海老名サービスエリアを出ました。
あいにくの曇り空ですが今のところ順調です。

特別メニューに大喜び

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、「お祝いこんだて」というメニューでした。サクサクのエビのフライ、お赤飯、牛乳にはミルメークココア、ポテトサラダにかき玉汁、そしてショートケーキというメニューに、皆大喜びでした。
 給食センターの皆さん、ありがとうございました。

今年度最後の学習会

 夏休みや毎週木曜日の放課後に行われてきた「蒼葉学習会」も、今日の学習が今年度最後となりました。
 昨年度よりも少人数でスタートした上に、学習ボランティアの先生が4人に増えたことで、ひとりひとりの学習を支援する時間が増えた今年度の学習会ですが、最終日の今日も、受験が一段落した3年生をはじめ、いつものメンバーが集まりました。
 最後に少し時間をいただき、生徒から感謝の手紙や学校から感謝状が送られました。今年度もご支援をいただき、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心も磨く

画像1 画像1
 3学期も大詰めとなったことから、今日の放課後はワックス清掃が行われました。
 写真は家庭科室の様子ですが、みんなが頑張って磨いてくれたおかげで床がピッカピカに輝き始めました。全員がひざをつき、力を込めて磨く様子が本当に印象的でした。

月は見ていた

画像1 画像1
 技術科棟に隣接する畑に、いつの間にか何かの種がまかれたようです。誰が、いつ、何を蒔いたかは謎?ですが、空に輝く月はきっとすべてを見ていたでしょう。
画像2 画像2

表彰集会

 今朝は、3月の全校集会が行われました。
 年度末ということで、インフルエンザで中止となった前月とあわせ、新成人者祝賀駅伝や、美術、書き初め、人権作文等、多くの表彰が行われました。
 いつものように早い時間から生徒が整列していたので、開始を5分ほど早めたものの、表彰に30分以上も時間がかかるほど多くの生徒が表彰されました。皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今度はポップで

 読書月間の仕上げとして、これまで2度に渡ってビブリオバトルを実施してきましたが、3回目となる今回の読書月間では、本を紹介する「POP広告」を制作しています。
 コピーを考えたり印象的なイラストを加えたりして本の紹介を「POP広告」にまとめる今回の方法は、言葉で紹介するビブリオバトルとはちがったおもしろさがあるようで、今朝おじゃました学級では、誰もが熱心に作品を制作していました。
 1年生の国語の授業にも同様の題材がありますが、今回はそれぞれが読んだ本を新たな作風で仕上げていて、できあがりが楽しみです。
 なお、作品は、明日の授業参観にあわせて廊下に掲示され、その後、「PTA図書ボランティア」の皆様等による審査も行われます。

※ 最後の写真は「富士山の日」特別メニュー富士山コロッケです。
 また、昨日の記事の中に「あいさつ刈り」とありますが「狩り」の誤りです。お詫びして訂正いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実技教科の知識と理解

画像1 画像1
 今日の午前中は、音楽・美術・保体・技術・家庭の期末テストが行われました。
 実技の時間が比較的多い教科でも、興味・関心はもちろんのこと、知識・理解・創造力等の力があってこそ実技も向上します。果たして結果はどうだったでしょうか。

実力発揮!

画像1 画像1
 今日は、5教科の「学年末テスト」がありました。今も職員室では先生方が採点をしていますが、努力の結果は果たしてどうなるでしょうか。
 また、3年生の問題は入試を意識して作成したと思われる問題もあるようです。結果をもとに、これまでの勉強の総仕上げをする人もいると思います。焦らず、自信をもってがんばってください。

新1年生がやってきた!

 今日は午後から、来年度入学予定の新1年生を対象に、「入学説明会」が行われました。
 学校の概要や、プロジェクターを使った生徒会による中学校生活の紹介、2年生による合唱、授業や部活動の見学が行われ、保護者の皆様には物品の引き渡しもありました。
 新1年生(6年生)の目に、深良中学校はどのように映ったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のスナップ

画像1 画像1
 私立高校入試2日目。インフルエンザはまだまだ流行しており心配なところですが、本校の受験生は今日も全員無事に試験会場に着き、着々と面接試験を終えているようです。今日の面接も、自分の魅力を全部出し切ってほしいです。
 一方、1・2年生は学年集会が行われましたが、どちらの学年も合唱の練習をしていました。どの場面で披露するのかはわかりませんが楽しみです。
 また、今日は第2水曜日ということで、午前中、PTA図書ボランティアの皆さんによる2月の活動が行われ、書棚の工夫や廊下の書籍コーナー整備、本の補強などを行ってくださいました。さらに、図書委員会が考えている企画にも協力していただけるということで、担当教員との打ち合わせも行われたようです。よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

英語で表現

 昨日午後、裾野市生涯学習センターにて、裾野市海外友好協会主催「英語・日本語スピーチコンテスト」が開催されました。
 英語スピーチには、市内6校の公立・私立中学校から18人(1人欠席)、日本語スピーチには市内在住の外国人の方々が総勢5人出場し、英語と日本語でそれぞれの思いを表現しました。
 本校からも3人の生徒が参加し、ALTや英語教師の見守る中、とてもなめらかな発音で表現豊かにスピーチし、聴衆の関心を集めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ 今日の状況

 先週の金曜日から急に増えたインフルエンザ罹患者ですが、今日は体調不良を訴える生徒が少なくなり、増加の勢いはいったん落ち着きました。とは言え3名が体調不良で下校し、3年生や1年生にも体調不良を訴える生徒がわずかですが出ています。
 明日で出席停止が終わる生徒も2年生に4人いることから、2年B組の学級閉鎖は、今日(31日)夕方の時点では延長の必要がないと思われます。
 なお、年間で定められている授業時数は、予備の授業時間を確保してあるので大丈夫ですが、テストを前に学年内で授業時数の差をなくすため、来週以降、「補充授業」を実施することを検討中です。

アイディアの3年生

 今朝は、各学年ごとに学年集会が開かれました。
 まずはじめにお邪魔したのはクイズを楽しんでいた3年生の会場です。そのクイズというのは、いくつかのヒントを元に高等学校等の名称を当てるというものでした。簡単なヒントもあれば、高等学校の「校訓」などかなり難しいヒントもあり、受検を前にした3年生にとっては、面接試験の練習にもなる工夫された内容でした。
 全問正解したグループはあったでしょうか?

画像1 画像1

視線の中で

 今日の6時間目は、本校で深良小・中学校の先生方の研修会が行われました。
 大勢の先生方が参観したのは1年生の英語の授業です。先生方が見守る中、生徒はいつものように堂々と、英語の会話を楽しみながら学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学んで食べる

 今日の学級活動は、裾野市給食センターの方々を講師にお迎えして、各学年ごとに「食育」の授業が行われました。
 今から10年ほど前に、裾野市は文部科学省の指定を受けて「食育」の研究を深め、全国から注目を集めたことがありました。そのとき中心となって研究を進めてきたのが、深良小・中学校と給食センターでした。その後も、給食センターと学校が連携した「食育学習」が続けられているのです。
 今日の授業は、1年生がスポーツ選手の献立について、2年生は成長期のダイエットについて、3年生はコンビニの食品を利用する際の工夫について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

心が成長するひととき

画像1 画像1
 今朝は1月の「読み聞かせ」が行われました。「読み聞かせ」が生徒にとって待ち遠しいのは、読み聞かせボランティアの皆さんが、中学生に読んであげたいいろいろなジャンルの読み物を選んできてくださるからです。
 今日は、雑誌に掲載されていた読み物も登場し、生徒の心(や教師の心)をぐっとつかんでしまいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式
4/1 学年始休業(〜4月5日)
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236