最新更新日:2024/04/28
本日:count up45
昨日:56
総数:266299
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

スクープ!謎の練習?

 放課後の体育館で、1年生のある学級が合唱の練習をしていました。
 担任の指導の下、呼吸法などの基礎練習に取り組んでいるまさにそのとき、なにかを口にくわえて一生懸命頑張っている生徒を見かけたのです!写真をアップで見てみると、口元にはなんと風船らしきものがくわえられているではないですか!それでも周囲の生徒は何事もなかったかのようにしています。どうやらこれは、声を出すための「謎の練習」だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

演劇始まる(1年生)

 今年度もいよいよ1年生の演劇活動が始まりました。夏までに深良用水についていろいろなことを調べたり台本を何度も読み込んだりして、1年生の気持ちも高まってきました。
 今日は、衣装や大道具のチェックを全員で行い、来週はいよいよ役者決めです。本番まであと2ヶ月と少し。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習発表会【1年生】

 昨日木曜日は、全学年ともに「総合的な学習」がありました。
 1年生の教室では、1学期に取り組んできた「いのちの用水」学習について、それぞれがまとめたものを口頭で発表しあいました。発表の時間は2分間。しっかり聞き取るためにも全員のスピーチに一言ずつ感想をメモしました。
 このように、本校では「書いてまとめる学習」にとどまらず、まとめたことを「ことばで表現する学習」へと広げています。今月開かれる予定の班別「ビブリオバトル」もその手だてのひとつです。ことばでどれだけ相手を引きつけ、思いを伝えることができるのか。まだまだ期待が高まります。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業 【理科】

 小雨降る中、1年生がアジサイの穂を持って理科室に戻ってきました。
 実験机の上には試験管とビーカーが用意され、葉を2枚だけ残したアジサイの穂が試験管に入れられました。このあと試験管に油をさしたり、葉にワセリンを塗ったりとしていましたが、いったい何の実験が行われるのでしょうか?
 毒性のあるアジサイの葉ですが、そんな葉についていた昆虫が気になっている生徒もいました。その昆虫(幼虫)の名はアオバハゴロモ。
 理科にはたくさんの不思議が潜んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての定期テスト

画像1 画像1
 今日は1学期の中間テストが行われました。
 写真は、テスト終了直後の1年生の様子です。1年生にとっては初めての定期テストですが、手応えはどうだったでしょうか?結果が楽しみですね。

「かるた」で勉強

 1年生の英語の授業のぞいてみました。
 はじめでの教科なので自信がない生徒もいるのでは?と思いつつ教室に近づいていくと、なんだかとても楽しそうな声が聞こえてきます。それもそのはず、ALTの先生が読み上げる英単語を聞いて、英語の絵札を取る、英語かるたをやっていました。
 小学校での外国語活動の経験もあってか、誰もが自信をもって絵札を取りあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1年生

 新学期が始まって10日。1年生も中学校の授業に少しずつ慣れてきたようで、授業中も積極性が増してきました。写真は社会(地理)の授業と、給食での一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2

タンポポ

 登校する1年生の誰もが、手にタンポポを持っています。気になって理科の授業をのぞいてみると、深良地区内にあるタンポポの特徴を調べていました。カメラで撮るのは簡単ですが、よく観察して描くと、その特徴も見えてきます。
 外国の植物学者は、日本はタンポポ王国だといいます。それは、平地から高地まで20種類ものタンポポがみられるからです。今日はいくつ発見できたでしょうか。
 ちなみに「学年だより」のタイトルもタンポポです。
画像1 画像1
画像2 画像2

おめでとう給食

 先週の金曜日から給食がはじまりました。長期休み明けの給食はカレーと決まっていますが、昨日は、「ご入学・ご進級お祝い献立」ということで、赤飯・ゆでキャベツ・エビフライ・紅白の麩が入ったすまし汁・クレープがメニューでした。
 1年生も他学年もおいしそうに食べていました。もちろん残食もありませんでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

新入生登場!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式の後は、平成28年度の「入学式」が行われました。久々に清々しい青空となり、絶好の入学式日和となりました。新入生の態度もとても立派で、中学生としての頼もしさを感じました。1年生の皆さん。みんなで応援しています。安心して中学校生活を送ってくださいね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 健康フォーラム(学校保健委員会)
10/19 PTA研修旅行
学年集会
10/21 後期生徒総会
10/22 卓球市内大会
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236