最新更新日:2024/04/28
本日:count up59
昨日:46
総数:266359
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

第68回 「卒業式」 (最終)

最終
画像1 画像1
画像2 画像2

第68回 「卒業式」 (4)

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第68回 「卒業式」 (3)

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第68回 「卒業式」 (2)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第68回 「卒業式」 (1)

いよいよこの日がやってきました。
お祝いの式なのにやはり寂しい卒業式。
一人一人目頭を熱くしながらも、最後は笑顔で卒業していきました。
卒業生の皆様。保護者の皆様。おめでとうございます。
そしてご来賓の方々、地域の方々、在校生の皆さん。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別時間割の3年生

 昨日、校内の整備をしてくれた3年生ですが、今日は自分たちが1年間使ってきた教室の大掃除をしました。
 いろいろな掲示物もはがし皆で細かく裁断しましたが、なかなか処分できなかったのが、皆で勝ち取った賞状でした。
 その後は卒業式の練習を行いました。自分の順番がくると緊張するのか、なかなか思うようにできなかったようです。明日の総練習に期待します。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の皆さんありがとう

朝から暖かい1日となった今日、これまでお世話になった学校をきれいにしようと、3年生全員が学校やその周辺の清掃活動を行ってくれました。

開始から2時間。なんということでしょう!あちこちが見違えるようにきれいになりました。
3年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 これまで小学6年生と中学3年生には、3月のこの時期バイキング給食が実施されていましたが、今年からスタイルを変え、特別メニューの給食となりました。

 今日の主食は小豆ご飯、それにほうれん草とハムのソテーとエビフライかヒレカツを二つ付け、汁物はすまし汁。そしてデザートにはロールケーキ(2種類のうちからひとつを選択)と牛乳というメニューです。

人気メニューのオンパレードということで、とても好評でした。
給食センターの皆さん、ありがとうございました。

スタートライン

画像1 画像1
県公立高等学校の合格発表から一夜が明けました。
これまで一緒に学校生活を送ってきた仲間たちと別れ、3年生はそれぞれの道に向かって進むスタートラインに今立ちました。
卒業まであと1週間。それぞれの思いを胸に、残った日々を大切にしたいです。

みらいのパパ・ママスクール

 今日は、3年生を対象に、「みらいのパパ・ママスクール」が行われました。
 7月にも同じ内容でPTA教育講演会が行われましたが、こちらは国が推進する事業のひとつで、市の健康福祉部の主催で行われました。
 講師である東京医療保健大学の先生のお話はとても聞きやすく、心に残る講話でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の授業

この写真は、「うごくおもちゃ」を製作中の3年生の様子です。
3年生は明日から学年時間割となることから、今日が最後の製作となります。
この時間内に完成できるかどうか、皆夢中でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入試2日目

朝から春を思わせる暖かさの中、県公立高校の入試2日目が行われました。
今日は面接や実技試験が行われましたが、夕方まで試験が行われていた科もあり、帰宅が6時を回っていた生徒もおりました。
とりあえず一段落。これまで皆よく頑張ってきたと思います。
あとは来週の発表を待つのみです。

入試1日目

画像1 画像1
 今日は県公立高校の入試1日目でした。全員時間通りに会場に入り、先ほど最後の帰宅者から無事に1日目を終えたという連絡がありました。
 今は今日の試験問題を振り返ったり、明日の準備をしているのではないでしょうか?今日も早めに休み、明日に備えてください。明日も応援しています!

サッカー風のミニゲーム

画像1 画像1
 今日の5時間目、3年生は保健体育の授業でした。
 春めいた日差しの下で男子はソフトテニス、女子はサッカー風のミニゲームをしましたが、特に女子のミニゲームはとても盛り上がり、競技への興味関心を高めることができました。
画像2 画像2

最後の調理実習

卒業まであとひと月となった3年生。今日の家庭科は、最後の調理実習となりました。
題材はサツマイモをベースにした「トリュフ」。1時間弱の短い時間の中、皆で協力しあってとても美味しいトリュフを作ることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

県内私立高校の合格発表

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、先日行われた県内私立高校の合格発表がありました。
受験生全員が順番に校長室を訪れ、届いた合格通知を一人一人手渡されました。入室時は緊張のあまりこわばっていた表情も、通知を渡されたあとは皆緩んでいました。
通知を手にした生徒たちは、その後職員室に移動し、先生方にしっかりとした態度で合格の報告することができました。
受験生の皆さん、おめでとうございます。

りんご飴 (2)

画像1 画像1
リンゴの他にもイチゴやキウイを持参した生徒もいました。
また、飴をそのまま落として固め、べっこう飴をつくった人もいました。
なかなか飴の色を出すのは難しいですが、手慣れた理科教師のアドバイスできれいな色の飴をつくることができました。
画像2 画像2

りんご飴 (1)

画像1 画像1
理科の授業で「りんご飴」をつくるという情報が入ったので早速おじゃましました。
状態変化と化学変化の違いを学ぶ際に、よくべっこう飴をつくる学校はありますが、りんご飴は初めてです。
まずは白砂糖を加熱して溶かしています。
画像2 画像2

私立高校受検初日

今日は、県内のほとんどの私立高校で入学検定試験が行われています。
ところによっては雪が降り始めていますが、今のところは積雪の影響もなく、8:20までに本校の受験生は全員無事に試験会場へ入ったと引率者から連絡がありました。
今までの学習の成果が充分発揮できるように、心から応援しています!

写真は9時現在の学校の様子です。
資源回収も場所をかえて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

響け歌声

5時間目。3階から歌声が響いてきたので早速音楽室をのぞいてみると、3年生が合唱のパート練習をしていました。
卒業式で歌う歌ではなかったようですが、テノールもソプラノもアルトも、それぞれきれいな歌声を響かせていました。
卒業式の歌も楽しみですね。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業(〜4月5日)
4/3 新任式
入学式準備
4/6 第1ステージ開始(4〜7月)
前期始業式
入学式
午前のみ(弁当なし)
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236