最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:500
総数:268167
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

ひな祭り給食

昨日の給食は、「ひな祭りメニュー」ということで、ちらし寿司と雛あられが嬉しかったです!また、汁物はけんちん汁、おかずにはホキの南部揚げがありました。
ちらし寿司がおいしいとなかなかの評判でした。

ちなみに今日のメニューは、明日明後日が県公立高校の入試ということで、愛鷹牛を使ったメンチカツ「あしたかつ」でした。思わず力が入りますね(^^;)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の学年集会

画像1 画像1
今朝は、全学年ともに学年集会が行われました。
1年生はグラウンドが使えるということで、学年委員が全員で楽しむ「警どろ」を企画してくれました。
他の学年の様子も見て回るつもりでしたが、寒空の下、元気にグラウンドを走り回る1年生が楽しそうで、結局最後までその様子を見ていました。
画像2 画像2

今日の英語

1年生の、英語の授業です。
マイクという少年が友達のユキに宛てた手紙を班ごとに要約する活動をしていました。
ほかの班には負けまいと、要約を終えた班員全員が一斉に手を挙げ、声をそろえて訳を読み上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

京浜探索

1年生は、今日の「総合的な学習の時間」の中で、2年生で実施する「職場見学」の行き先について調べました。
ほぼ全員の生徒が一斉にインターネットに接続できる環境なので、調査もはかどったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の読み聞かせ

画像1 画像1
柔らかい日差しが教室に差し込む中、今朝は「読み聞かせボランティア」の皆様による、1月の読み聞かせがありました。
今朝は1年生の教室をのぞかせてもらいましたが、とても静かで、誰もが読み手の方や絵本を真剣に見つめながら聞いていました。

職業調べ

6時間目、それぞれが選んだ職業を本で調べ、「職業新聞」をまとめるために1年生が図書室へやってきました。
もちろん1時間では職業を調べきることはできませんが、誰もが黙々と調べ、わかりやすく紙面にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

年越しのお決まり

技術科室横の畑で育てていた「ソバ」を収穫し、一年生がその実から「そば粉」を挽きました。できたそば粉はなんと1キログラム以上!そこで小麦粉と合わせて5割蕎麦をつくろうと、昨日は1年生全員で蕎麦をうちました。そして授業最終日の今日、皆でおいしくいただきました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クロスカントリー大会〔1年の部〕

風もなく、温かい日ざしの中、今年もクロスカントリー大会が本校で行われました。
気候はちょうど良かったのですが、放射冷却で冷え込んだ地面は霜が降り、ちょうど1年生がスタートする頃はあまり良いコンデションではなくなってしまいました。
それでもどの生徒も全力で走りきることができました。
昨年よりも記録が伸びたという声も多く聞かれ、走り終わった後の表情は、誰もが清々しい笑顔でした。

先ずは1年生の様子から‥‥
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「いのちの用水」学習発表会

今日は、1年生による「いのちの用水」発表会が行われました。
半年前から深良用水の学習や演劇の練習に取り組みはじめましたが、本番直前までプレゼンテーションを手直ししたり、演劇の演出を自分たちで変更したりと誰もが一生懸命頑張っていました。
本番では誰もがこれまでのうちで一番の発表・演技をすることができました。
この学習を通して、誰もが一回り大きくなったと感じました。
市長様、教育長様をはじめ、多くのご来賓の方々、地域の方々、保護者の皆様にご覧いただくと共に温かい声を掛けていただき、誠にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

演劇まであとひと月

画像1 画像1
1年生は、毎週木曜日の「総合的な学習の時間」で「演劇:いのちの用水」の練習をしていますが、昨日は、着付けをしてくださる地域の方々や、プロの舞台監督として大きな舞台の演出等でご活躍されている本校の卒業生の方が来校してくださり、舞台稽古を見てくださいました。
もともと俳優だった監督さんのご指導のもと、役を演じる生徒たちは、演技のポイントに気付くたびに自信をつけていたようでした。
画像2 画像2

1週間のできごと「演劇練習」

10/2〔木〕の5・6時間目、1年生の「総合的な学習の時間」の様子です。
衣装を着て、ステージでの練習をする一方、技術科室では舞台ごとに細かい演技を工夫し合っていました。
覚えた台詞を口から発するだけでなく、場面場面の状況をどうやって体で表現するか考え、台詞がなくても体だけで表現できるように練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1週間のできごと「1年学年集会」

10/1〔水〕の朝は、1学期最後の学年集会がありました。短い時間でしたが、1年生はグラウンドでドッジボールをやり、とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱の公式練習始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これまで「帰りの会」の中で少しだけ練習していた合唱ですが、今日からは、「帰りの会」後、(移動時間も含めて)+20分の練習時間が設けられました。
また、体育館のステージも順番で優先的に使用できます。
先ずは中間発表会に向けて練習に集中です!

蒼葉俳句会

今日の「帰りの会」は少し時間を延長して、「蒼葉俳句会」がひらかれました。
この俳句会は、
・表現をみがき、言葉についてのセンスを高めよう
・みんなで作品を読み合い、感動を共有しよう
というねらいのもと、全校生徒と職員が俳句(季語を使わなくてもいい新俳句)を詠むという時間です。
7月2日から学級ごとに掲示され、翌週は投票も行われます。
すでに完成した人もいますが、どんな作品ができるのかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

壮行会に向けて〔1年生〕

画像1 画像1
今朝、1年生の学年集会では、壮行会の練習が行われました。気合いの入ったエールは、本番さながらの迫力がありました。

1年校外教室 その7

演劇「いのちの用水」発表会にむけてスタート!
本日はこれまで本校の演劇指導を行ってくださった講師をお迎えして
発表会に向けての学習がスタートしました。
自己紹介から始まり……etc…
11月の発表会…がんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2

1 年校外教室 その6

朝食、いただきます!
みんな元気よく朝食を食べています。
お替りする生徒も多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外教室 その5

快晴の中、朝の集いを行いました。
その後は富士山を背景にみんなでポーズ!
全員元気です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外 その4

野外炊飯活動その2
美味しく出来上がりました。
いただきまーす!

全員元気に活動しています。今は学年レクを行っています。
その後、入浴、そして就寝に入ります。

明日も元気に過ごせますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年校外教室 その3

野外炊飯活動を実施!
メニューはカレーライス!
小学校での経験があるためかなかなか手際よくできました。
とてもおいしくできた班もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 第6回生徒協議委員会
3/11 生徒集会
3/12 3年お別れ遠足 弁当
3/13 県公立高校合格者発表 弁当
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236