最新更新日:2024/05/19
本日:count up127
昨日:502
総数:268792
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

冬休み:朝の風景 (2)

 今度は午前中に行われていた部活動の様子です。グラウンドでは野球部や男女ソフトテニス部、体育館では女子バレー部と女子バスケット部。そして柔道場では女子卓球部が練習をがんばっていました。女子卓球部には、いつもと違う指導者の姿がありますが気がつきましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み:朝の風景 (1)

 今日から始まった冬休み。休み初日の朝からがんばる生徒の皆さんの様子をお伝えします。
 まずは「裾野市新成人者祝賀駅伝」の練習風景です。受験勉強中の3年生も混ざっていますが、この後学校に残って勉強をするがんばりやさんもいました。また、若手教員の走る姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

駐車場周辺の整備

 本校の一番上にある駐車場ですが、柵やいろいろな看板が長年の風雨にさらされてかなり破損しており、樹木の根元には、ところどころ獣によって掘られた大きな穴も残っていました。そこで、この年末に改修していただくことになりました。新年にはきれいになって利用できると思います。

画像1 画像1

日本の音色

画像1 画像1
 先日、2年生の音楽で「長唄」の授業が行われたことをお伝えしましたが、今日は、1年生で行われた「箏」の授業を紹介します。
 本校には、小振りの箏が四面と普通の箏が二面あるので、6つのグループにまとまれば、箏一面を4人程度で演奏することができます。早速扱い方を学び、まずは音を出してみるということになりました。流派によって「爪」の形や箏に対して座る角度が異なるので、どのように座れば良いのか、班員同士で確認しあうことから始まりました。
 ひと通り練習を終え、最後は4人がローテーションしながら演奏することで、全員で「さくらさくら」を演奏することができました。
画像2 画像2

1年生の書写です

 1年生の書写の授業です。今日は冬休みを前にして「書き初め」の練習です。練習用の用紙もついているので結構書きやすく、誰もが自分の字に満足していたようでした。
 ふとみると、青系の墨汁を使っている生徒がいるではありませんか。水墨画用の墨汁なので、濃淡がきれいに出ており独特な雰囲気に書き上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の美術です

 1年生のデザイン(美術)の授業におじゃましました。
 この作品は、あと背景を黒で塗ればおしまいです。あと少しで終わりそうなので、写真上をパソコン上で加工して完成後の様子を想像(写真中)してみました。きれいなデザインに仕上がりそうですね。
 完成した人は、来月から取りかかる「模写(写真下)」の下描きを始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動

 冬場は日没が早いことから下校も早くなるので、部活動の時間がほとんどとれません。
 しかし、今週は相談週間ということで授業が5時間だったことから、部活動の時間をたっぷりとることができました。久しぶりに充実した練習ができたようで、生徒の表情も生き生きとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長唄に挑戦!

 日本の伝統的な音楽・芸能あるいはスポーツを授業に取り入れるようになってから久しいですが、今日は2年生の「長唄」の授業にお邪魔しました。
 歌舞伎の伴奏音楽として使われている長唄ですが、今日は「長唄らしく歌うにはどう歌えばよいのだろうか。」という目標を掲げて「勧進帳」の歌い方を追究する学習をしました。ただでさえ慣れないメロディラインに戸惑いながらも、班ごとにいろいろな特徴を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼のひととき

 日中、日が差すにつれ暖かさが増してきた今日。昼休みをグラウンドで過ごす生徒が目立ちました。それにしても、暖かいとはいえ半袖&短パンの夏姿でいる3年生は寒くはないのでしょうか?風邪引きが増えてきているで、健康には留意しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼の放送室

画像1 画像1
 毎日給食時に校内に流れている「昼の放送」。今日はその生放送中に、放送室をのぞいてみました。
 まずは、給食センターから送られてくる「今日の給食」の原稿を読み上げ、メニューの説明や栄養素についてお知らせします。その他にも生徒会からのお知らせなどがある場合はその原稿を読み上げます。続いてはリクエスト曲の放送です。DJのように曲を紹介したら?なんていう要望もありますが、放送委員の皆さんは仕事をしながらその合間に給食を放送室でいただいているので難しいでしょうね。お疲れ様です。
画像2 画像2

「重力を感じます。」

 先ほど12月11日22時台に、宇宙飛行士の油井亀美也さんが、他の宇宙飛行士とともに国際宇宙ステーションから無事に帰還したというニュースが流れました。
 141日間も宇宙に滞在し、その間深良中学校の皆さんと無線で交信したあの油井さん。カザフスタンの草原に着陸した直後の映像の中で、「重力を感じます。」と笑顔で話されたシーンがなんとも印象的でした。
 油井亀美也さん、無事帰還おめでとうございます!はやく「お風呂」につかり、リラックスしてくださいね!

デザイン制作

 1年生の美術の授業では、生活の中で気になる「形」を元にしたデザイン構成を制作中です。
 この作品には9月から取り組んでいますが、アイデアで悩んだり、配色や彩色で行き詰まったりと考える時間も多かったようです。それでも残された製作時間は、あと1・2時間。完成に向けて集中して頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の時間

「いただきま〜す!」
 その声にひかれて、今日は給食時間中の教室を訪ねてみました。
(そろそろ食べ始めたかな)
 そう思い、3年生の教室をのぞいてみると、「いただきます」の挨拶をするやいなや席を飛び出す生徒がいるではありませんか!そうです。実は配りきれずに食缶に残っているおかずをもらおうというのです。人気の「豚キムチ丼の具」が、あっという間に空っぽになってしまいました。
 同じ頃、隣の2年生の中には、すでに食べ終わった人もいました。配膳の早い2年生は、どちらのクラスも班でまとまって静かに黙々と食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第16回しずおか市町対抗駅伝大健闘!

画像1 画像1
 昨日までの強風もおさまり、絶好の駅伝日和となった今日。第16回しずおか市町対抗駅伝が静岡市内で行われました。
 市の代表メンバーとして出場した本校の3年生は、清水六中から袖師生涯学習交流館までの約3.5km、第7区を走りました。
 写真は、国道1号線に出てからのラスト400m程の地点で撮影しました。澄み切った青空の向こうには、雪を被った富士山が見えていましたが、選手の皆さんには景色を楽しむ余裕はあったでしょうか。
 結果、本校選手は区間順位1位(区間新)で駆け抜けました。裾野市も大健闘です!選手および関係者の皆さま、おめでとうございます!

トップシークレット

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日午後に行われた2年生の技術・家庭科〔技術〕の授業の様子です。
 ふと机の上を見ると、トップシークレットと書かれた謎の紙が置いてあります。いったい何が始まるのだろうとしばらく生徒の様子をみていると、班ごとに「売れる」木工製品を設計するというのです。共通テーマはいすと机に決まりました。各班ごとに設計した製品のプレゼンテーションを作成し、それを隣のクラスに見せてどの案が一番欲しいと思わせるかを競うというのです。
 「まずはうちの班の会社名を考えようぜ。」
 ミッションには会社名の作成などはありませんが、生徒は気分を盛り上げ、楽しんで課題に取り組んでいました。

12月の「読み聞かせ」

 今朝は、「読み聞かせボランティア」の皆さんによる12月の「読み聞かせ」が行われました。
 最初に立ち寄ったクラスから聞こえてきたのは、忠犬ハチ公の物語でした。誰もが知っている実話ですが、今日読まれていたのは、いもとようこさんが書かれた「いとしのハチ」でした。こども向けに書かれたわかりやすいストーリーと、ボランティアの方の優しい語り口に思わず足を止めてしまいました。
 また、ほかのクラスで読まれていた甲斐信枝さんの「稲と日本人」の中には、深良用水のことが書かれていました。
 次回も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内「百人一首大会」学級予選会開催!

 来月に行われる、校内「百人一首大会」の対戦グループを決めるための学級予選会が、本日第6時に行われました。
 前半戦と後半戦、ともに時間は20分。前半戦の結果をもとに後半戦が行われ、学級内の順位を決めて本戦のグループを決めるのですが、結果は果たしてどうだったでしょうか。本戦が楽しみですね。
画像1 画像1

市町対抗駅伝競争大会壮行会

画像1 画像1
 12/5〔土〕、静岡県市町対抗駅伝競走大会が行われます。その走者の発表と壮行会が、日曜日の夜、生涯学習センターにて行われました。
 本校からも国体等で大活躍した生徒の出場が決まりました。スタートは午前10時。応援よろしくお願いいたします。

授業参観日

 先週の金曜日は、授業参観・進路説明会が行われました。
 写真は、雪を被った富士山を背に保健体育でソフトテニスの授業をする1年生。パソコン室で技術・家庭科(情報)の学習をする2年生。体育館で進路説明会を行っている3年生です。
 また、この日にあわせて図書ボランティアの方も図書コーナーの整備等を行ってくださいました。
 そしてこの日は、早くも県外の高等学校を受検した生徒の合格発表もありました。合格第1号、おめでとうございます。
画像1 画像1

クロスカントリー大会

 今日は、先週の水曜日に実施されたクロスカントリー大会の一コマをアップします。
 朝から気温が低くあいにくの天候でしたが、3時間目に行われた2年生のスタートが雨のために10分遅れただけでほぼ予定通り実施することができました。
 どの学年も昨年度よりも記録が良く、全力で自己ベストに挑戦する生徒の姿がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 県公立高校再募集面接、作文及び小論文等
3/24 県公立高校再募集合格発表
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236