最新更新日:2024/04/28
本日:count up35
昨日:46
総数:266335
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

立派だった「立志式」

今日は、数えで15歳を迎えた中学2年生のために、「立志式」が行われました。
千年以上も前に始まり、武家の世界から庶民にまで広がっていった昔の「元服の儀」にちなんで行われた立志式。
式では、ひとりひとりが立てて色紙に書きとめた「立志の誓い」を、多くのご来賓の方々、保護者、全校生徒、先生方が見守る中、力強く発表することができました。
今日の日が、人生を考える一つの契機となり、将来の夢のかけはしとなることを心から願います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動

今日の6時間目は1年生と2年生の学級活動を覗いてみました。
2年生(写真上)は、「三年生に感謝する会」の計画を皆で分担して立てていたようです。
1年生は(写真下)、インターネットを活用して「職業新聞」を完成させようと調べ学習を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の時間は、給食センターで制作したクイズ番組を放送しました。
給食記念日についての問題や、毎日何人分の給食を作るかなどたくさんの問題が出され、どのクラスもテレビを見ながら楽しく食べることができました。

連日欠席ゼロ!

市内では、小学校を中心に今日もインフルエンザによる学級閉鎖・学年閉鎖が広がっています。
しかし、本校では金曜日と本日の2日間、欠席者ゼロが続きました。
今後も体調不良にならぬよう、細心の注意をはらっていきたいですね。
画像1 画像1

防犯教室

今日の6時間目は、裾野警察署の方を講師にお迎えして、全校生徒を対象に「防犯教室」が開かれました。

防犯標語の「いかのおすし」はこれまでも耳にすることもありましたが、今日は新たに「はちみつじまん」と「ひまわり」を覚えました。

防犯教室終了後、
「イヤホンを付けたまま外を歩くと、周囲の様子がわからず危険に気がつくのが遅くなるのでやめるようにしたいです。」
「不審者による被害が市内でも起きていること知りました。」
「ロケットダッシュが印象的でした。」
などの感想が寄せられました。
被害を受けぬよう、学んだことを忘れずに実行したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小・中連携研修

今日は深良小学校の先生方を招いて、本校で研修会が開かれました。
公開されたのは2年生の英語の授業です。
大勢の先生方が見守る中、比較級の表現を練習したのちに、3つ以上の中から最上級を表現する方法を学びました。
誰もがとても楽しそうでした。
画像1 画像1

点字体験

今日の第5時は、全学年で福祉に関する学級活動を行いました。

2年生は、点字の読み書きを体験することを通じて視覚について考えました。
1時間では僅かな体験しかできませんでしたが、各自が打った点字によるメッセージを互いに読み合うといった体験を行いました。

小学校でも体験したことがあるそうですが、先ず打つのに時間がかかり、さらに指先で点字を読むのはとても難しかったといった感想が多く聞かれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「面接練習」初日

今日と明日の2日間。受検を前にした3年生の模擬面接が各教室で行われます。
面接官は学年外の先生方ということで、誰もがいつもよりも緊張しています。

とてもまじめな深中生。静かに読書をしながら順番を待つ生徒もいれば、直前までお辞儀や開く足の角度など、細かいところを友達と確認しあう姿も見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今月の読み聞かせ

画像1 画像1
柔らかい日差しが教室に差し込む中、今朝は「読み聞かせボランティア」の皆様による、1月の読み聞かせがありました。
今朝は1年生の教室をのぞかせてもらいましたが、とても静かで、誰もが読み手の方や絵本を真剣に見つめながら聞いていました。

職業調べ

6時間目、それぞれが選んだ職業を本で調べ、「職業新聞」をまとめるために1年生が図書室へやってきました。
もちろん1時間では職業を調べきることはできませんが、誰もが黙々と調べ、わかりやすく紙面にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収

木曜日の朝は、生徒会「奉仕委員会」で紙パックなどの資源を回収しています。
今朝は、紙パックが740枚程集まりました。1人当たり4枚以上も持参してくれた計算になります。
皆様、毎回ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の委員会タイム

画像1 画像1
毎週水曜日の昼休みは、専門委員会の活動があります。
いつもならば給食後にそれぞれの委員会で活動するのですが、今日はインフルエンザのことを考えて生徒が集まる活動を自粛しました。

そんな中ですが、奉仕委員会の皆さんは、ポットの花が元気なうちに植え替えをしてしまおうと、満開のパンジーを花壇に植えてくれました。
花のない季節ですが、花壇には一足先に春がやってきた気分です。
ありがとうございました。
画像2 画像2

さらなる流行の兆し

先週、学校ホームページでお知らせしたインフルエンザですが、市内でもこの週末に急に広がったようで、各小・中学校で学級閉鎖・学年閉鎖が増えてきました。
写真は、本日6時間目の3年生の教室ですが、やはり空席が目立ちます。
現在、本校では10人がインフルエンザのため出席停止となっていますが、引き続き外出する際などは人混みを避け、マスクを着用したり、うがい手洗いを徹底するなどして予防に心がけてください。
画像1 画像1

新成人者祝賀駅伝

結果は、男子チームが中学生の部で準優勝!女子は僅か13秒差で中学生の部3位入賞を逃しましたが、どの選手も全力で走る姿がとても印象的でした。
選手の皆様、保護者の皆様、応援してくれた皆様、本当にありがとうございました。

写真5 男子のゴール
写真6 女子のゴール
写真7 表彰式での男子チーム
写真8 選手一同
画像1 画像1
画像2 画像2

新成人者祝賀駅伝

昨秋から練習を続けてきた「裾野市新成人者祝賀駅伝」が、成人式にあわせて本日早朝より行われました。
昨年は雪による道路の凍結で中止となりましたが、今年はコースを変えての実施となりました。
残念ながら熱で参加できなくなってしまった選手もおりましたが、男女とも1チームずつ出場し、見事な走りを見せてくれました。

写真1 朝6:30頃、出発前の諸連絡
写真2 朝7:00少し前、真っ赤に染まる雪の富士山
写真3 朝8:00過ぎ、須山田向入口を通過する男子1区選手
写真4 朝8:00過ぎ、須山田向入口を通過する女子1区選手
画像1 画像1
画像2 画像2

力試しの日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、テスト漬けの1日です。
1・2年生は県下一斉の学力診断テスト、3年生は実力テストということで、朝から生徒全員が真剣に取り組んでいます。(写真は2年生教室)
点数そのものより、この1年間の学習が、どの分野でどれだけ定着しているかを自分でチェックできる良い機会です。結果がでたらその内容を振り返ることが大事ですね。

今日の3年生

今日は私立高校等の入学願書を書きました。
要項をしっかり読み、先ずは下書きの記入です。
緊張しながら一文字ずつ祈りを込めて記入しました。
画像1 画像1

体育館にお邪魔しました

今朝は、日の出の時間がこの冬で一番遅い日でしたが、日の入りの時間が少しずつ延びたことから部活動の時間も今日から少し長くなりました。
写真はバスケット部の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

坊主めくりも白熱!

こちらは後半で行われた坊主めくりの様子です。のぞき込むように皆が寄り集まり、人がめくる札を見ながら盛り上がっているチームもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

待ってました!百人一首大会

画像1 画像1
今日は午後から生徒会が主催する(協力:国語科)百人一首大会が開かれました。
前半は予選の結果をもとに組まれたチームで札を取り合い、後半では坊主めくりを行いました。
誰もが札に集中し、札を見つけると体ごと札に手を伸ばしていました。
札を取った一人当たりの平均枚数が最も多かったのは3年B組でした。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業(〜4月5日)
4/3 新任式
入学式準備
4/6 第1ステージ開始(4〜7月)
前期始業式
入学式
午前のみ(弁当なし)
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236