最新更新日:2024/04/28
本日:count up31
昨日:46
総数:266331
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

深良地区クリーンアップ作戦に参加!地域のためにがんばる深中生!

10月18日(土)、地区行事である深良地区クリーンアップ作戦が行われました。本校生徒も参加し(約30名)、深良小から各地区までの道路を中心にゴミ拾いを行いました。地域一員として地域に貢献できる深中生の姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演劇まであとひと月

画像1 画像1
1年生は、毎週木曜日の「総合的な学習の時間」で「演劇:いのちの用水」の練習をしていますが、昨日は、着付けをしてくださる地域の方々や、プロの舞台監督として大きな舞台の演出等でご活躍されている本校の卒業生の方が来校してくださり、舞台稽古を見てくださいました。
もともと俳優だった監督さんのご指導のもと、役を演じる生徒たちは、演技のポイントに気付くたびに自信をつけていたようでした。
画像2 画像2

全員出席の始業式

画像1 画像1
今日は後期の始業式が行われました。
転入生を迎え、156人全員が出席しての始業式となりました。
まずはじめは、生徒代表の言葉として後期生徒会長がこれからの豊富を語ってくれました。
校長式辞では、50年前の東京オリンピックのポスターにまつわるエピソードを紹介しながら「去年の自分に勝つ」といったお話がありました。
そして最後は後期生徒会の辞令伝達が行われました。
気持ちも新たにがんばりましょう!

秋の市内大会が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、市民体育館で行われたバスケットボール大会を皮切りに、秋の部活動市内大会が始まりました。
今日は台風19号の影響が心配されましたが、無事に実施することができ、3年生の抜けた新チーム全員が一丸となって、試合にのぞむことができました。

前期終業式の一コマです

本日第6時、前期終業式が行われました。
はじめに話をした前期生徒会長は、蒼葉祭等これまでの諸活動を振り返って、協力し盛り上げてくれた生徒の皆さんに感謝の言葉を述べていました。
続いて校長からは、ノーベル賞を受賞した赤崎教授の「語学力はグローバル化のひとつの要素だが、話す中身がなければ何の意味もない。」ということばについて話がありました。
最後に、式終了後には読書感想文入選者の表彰が行われました。
受賞者の皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1週間のできごと「蒼葉学習会」

毎週木曜日の放課後。僅か30分ではありますが、英・数を中心とした勉強会「蒼葉学習会」が開かれています。
今回は、ご指導をいただいている講師の先生から、面白そうな数学の問題が出されました。次回までに解くことができるでしょうか?楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1週間のできごと「演劇練習」

10/2〔木〕の5・6時間目、1年生の「総合的な学習の時間」の様子です。
衣装を着て、ステージでの練習をする一方、技術科室では舞台ごとに細かい演技を工夫し合っていました。
覚えた台詞を口から発するだけでなく、場面場面の状況をどうやって体で表現するか考え、台詞がなくても体だけで表現できるように練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1週間のできごと「牛乳パック回収」

10/2〔木〕の朝は、牛乳パックの回収が行われました。
木曜日の朝は、各家庭から多くの資源が学校に届きます。皆様のご協力、誠にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1週間のできごと「保体の授業」

10/1〔水〕の2時間目に行われた、2年生による保健体育の授業です。
バレーボールで互いをカバーし合うフォーメーションを考える授業でしたが、ひとりひとりの技能が高く、授業を参観された指導主事の方も驚かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1週間のできごと「1年学年集会」

10/1〔水〕の朝は、1学期最後の学年集会がありました。短い時間でしたが、1年生はグラウンドでドッジボールをやり、とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1週間のできごと「ビフォー・アフター」

画像1 画像1 画像2 画像2
あまり劇的ではありませんが、文字をきれいにしました。

歌声が響いた蒼葉祭「合唱の部」

画像1 画像1
画像2 画像2
一昨日の土曜日は、午前中に授業参観を行い、午後は待ちに待った蒼葉祭「合唱の部」が開催されました。
中間発表会から10日。残された期間の中で自分たちの課題を克服し、発表会当日はどの学級も最高の合唱を披露できました。
3年生にとっては最後の蒼葉祭。合唱に加えて保健体育の授業で創作したダンスも皆に披露することができました。
当日会場に脚をお運びいただきました来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

蒼葉祭準備開始

今日の放課後は、蒼葉祭の会場作りです。準備ができたら、各分担ごとに解散です。
風邪気味の人も少しいるようです。帰ったらうがい手洗いをしっかりし、明日のために「のど」を大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ明日は蒼葉祭「合唱の部」

どの学級も、先ほど最後の合唱練習を終えました。はたして仕上がりはどうでしょうか‥。今日の練習は、これまでの練習を確かめるかのように、どの学級も落ち着いて歌っていました。
また、保健体育で学習しているダンスを披露するメンバーも、最後の舞台練習を行っていました。それぞれのグループが考えた創作ダンスも楽しみですね。
皆様のお越しをお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビッグアートの仕上げ

画像1 画像1
今日の昼休み。全校生徒が、一枚ずつ描いた絵をパズルのようにつなぎ合わせてつくるビッグアートに、ニスが塗られとても鮮やかになりました。
写真ではわかりにくいですが、蒼葉祭当日に公開しますので、どうぞお楽しみに!

満開のお花畑

画像1 画像1 画像2 画像2
ここは信州の高原でも富士山麓の蕎麦畑でもありません。
なんと、本校技術科棟の脇にある小さな畑です。
この春は隣の畑でジャガイモの収穫を行いましたが、現在は先月まいた蕎麦が満開となりました。畑の前に立つと、まるで高原の蕎麦畑にいるようです。

アルミ缶回収

画像1 画像1
今日は木曜日。資源回収の日でした。
今朝は「アルミ缶」を回収しましたが、暑い時期ということもあってか、両手にたくさんのアルミ缶を下げて持ってきてくれた生徒もいました。
ご家族皆様のご協力にも感謝いたします。ありがとうございました。

コーラスに酔う

画像1 画像1
蒼葉祭「合唱の部」を前に、昨日は中間発表会が開かれました。ある生徒は、
「いつもの練習と違い、観客のいる前に立つとやっぱり緊張するな。」
と話していました。
あと約10日間。いただいたアドバイスを参考に、限られた時間を、見通しを持って計画的に練習したいですね。

そして、後半は、講師の方々によるミニコンサートが行われました。
今年は、生徒がコーラスに加わったり、伴奏を引き受けたりする場面もあり、音楽を通じて「ほんもの」の音楽家の方々と交流することができました。
特に、ソプラノ歌手として活躍されている講師の方々のデュオリサイタルでは、流行の歌がオペラのような素晴らしい歌に生まれ変わり、誰もが驚きと感動を味わうことができました。ありがとうございました。

画像2 画像2

英語弁論大会

画像1 画像1
今日は午後1時15分から、裾野市の生涯学習センターにて、「駿東地区英語弁論大会」が行われました。
さすがに、駿東地区の公立・私立中学校から、英作文とスピーチに優れた代表が集まっただけに、誰もが表現力に長けていました。
本校からも3年生が代表と参加しましたが、群を抜く発音と内容で、上位に名を連ねることができました。お疲れ様でした。

9月の生徒集会

今朝の生徒集会は、先ず、蒼葉祭合唱の部で歌う順番を決めました。
机上に伏せてある2枚のパネルに順番が書かれていて、そのパネルのどちらかを選ぶといった方法で決めました。
結果は、1A・1B・2A・2B・3B・3Aの順番です。

次に行ったのは、明日の駿東地区英語弁論大会に出場する3年生のリハーサルでした。
『「道」の意味』といった内容の英語は、文章の内容もすばらしく、発音も実になめらかでした。明日の本番、自信をもって頑張って欲しいと思います。

そして最後は、合唱の伴奏者が意気込みを話してくれました。
練習の成果を大いに期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業(〜4月5日)
4/3 新任式
入学式準備
4/6 第1ステージ開始(4〜7月)
前期始業式
入学式
午前のみ(弁当なし)
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236