最新更新日:2024/04/28
本日:count up46
昨日:46
総数:266346
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

スタートライン

画像1 画像1
県公立高等学校の合格発表から一夜が明けました。
これまで一緒に学校生活を送ってきた仲間たちと別れ、3年生はそれぞれの道に向かって進むスタートラインに今立ちました。
卒業まであと1週間。それぞれの思いを胸に、残った日々を大切にしたいです。

バス乗車(3年生)

画像1 画像1
たった今(15:00)、バスに乗り込み3年生は浦安を離れました。

まもなく到着

右手にTDLが見えてきました。
旧江戸川を渡れば目的地です。


渋滞です

画像1 画像1
今日は3年生の「お別れ遠足」です。
3年生全員、元気に出発しましたが、なんと東名高速東京料金所付近から渋滞にはまってしまいました。
目的地まではまだまだです。

4年前の今日

画像1 画像1
本日、午後2時46分。震災で犠牲になられた方々のご冥福を祈るとともにこの教訓を忘れないために、東日本大震災の発生時刻にあわせて全校で黙とうを行いました。

みらいのパパ・ママスクール

 今日は、3年生を対象に、「みらいのパパ・ママスクール」が行われました。
 7月にも同じ内容でPTA教育講演会が行われましたが、こちらは国が推進する事業のひとつで、市の健康福祉部の主催で行われました。
 講師である東京医療保健大学の先生のお話はとても聞きやすく、心に残る講話でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期最後の生徒集会

 今朝は、後期生徒会による最後の生徒集会が開かれました。
 まずは、図書委員会による2月の図書館利用についての表彰がありました。
個人では、ひと月に15冊借りた生徒が最多利用者として表彰されました。2位は14冊、3位は13冊と1冊差でした。さらに利用者が増えることを期待します。
 続いて、後期生徒会本部や専門委員長から、後期の活動を振り返っての反省が述べられました。どの委員会もしっかりと取り組んできただけに、具体的な反省でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の冷え込み

画像1 画像1
満開を過ぎた校門の梅も、昨日からの風でさらに花が散ってしまいました。
足下には久々に霜柱が降り、体育館も冷え込んでいます。
これから生徒会による生徒集会が始まります。
画像2 画像2

最後の授業

この写真は、「うごくおもちゃ」を製作中の3年生の様子です。
3年生は明日から学年時間割となることから、今日が最後の製作となります。
この時間内に完成できるかどうか、皆夢中でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

擦り切れるほどに

 先日、隅がほころび色も褪せてきた生徒会旗を、カウンセラーの先生が丁寧に直してくださいました。
 今日、ふと「集配ボックス」に目をやると、後期の間ずっと使い続けぼろぼろになった「グローバルプランノート」が目に入りました。
 もうじき今年度も終わります。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい英語

2年生の英語の授業では、ALTと一緒にゲームで英語を学んでいました。
ALTの背後にある黒板にかかれた日本の「もの」を、英語で説明してALTに答えてもらうというゲームです。
生徒は知っている英語を使って熱心に説明し、教室はとても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入試2日目

朝から春を思わせる暖かさの中、県公立高校の入試2日目が行われました。
今日は面接や実技試験が行われましたが、夕方まで試験が行われていた科もあり、帰宅が6時を回っていた生徒もおりました。
とりあえず一段落。これまで皆よく頑張ってきたと思います。
あとは来週の発表を待つのみです。

お弁当の日

画像1 画像1
 給食は年間180日と決まっていることから、今日は公立高校の入試にあわせてお弁当の日となりました。たまのお弁当で、ご家庭では準備が大変だったと思いますが、生徒はそれぞれのお弁当を楽しみに広げて食べていました。
 

立ち会い演説会

 今日の午後は、1・2年生だけで「立ち会い演説会」が行われました。
 いつもなら選挙を行うのですが、今回は生徒会のポストと立候補者の人数が同じであったために、演説のみ行いました。
 それでも立候補者は、それぞれが掲げる公約について、具体的なビジョンをもって熱く語ってくれました。また、有権者である生徒たちは、力強い演説を聴きながら、誰もがしっかりとメモをとりながら演説に共感していたようでした。
 今後の生徒会にも大いに期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入試1日目

画像1 画像1
 今日は県公立高校の入試1日目でした。全員時間通りに会場に入り、先ほど最後の帰宅者から無事に1日目を終えたという連絡がありました。
 今は今日の試験問題を振り返ったり、明日の準備をしているのではないでしょうか?今日も早めに休み、明日に備えてください。明日も応援しています!

今日の学活

今日の6時間目の学活は、1・2年生ともに秘密の内容でした。
どうやら「3年生に感謝する会」に関する内容のようでしたが詳細は不明です。

放課後は、明日・明後日に行われる県公立高校の入試について、受験生との最終確認等が行われました。
今夜予想される雨も明け方までにはやみ、午後には日が出てくる予報です。
全力を出し切れるよう今夜は早く寝て、明日は早めに起きて頭を活性化させるのもよいかもしれません。皆さん、心から応援しています!

写真上:1年
写真中:2年
写真下:受験生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひな祭り給食

昨日の給食は、「ひな祭りメニュー」ということで、ちらし寿司と雛あられが嬉しかったです!また、汁物はけんちん汁、おかずにはホキの南部揚げがありました。
ちらし寿司がおいしいとなかなかの評判でした。

ちなみに今日のメニューは、明日明後日が県公立高校の入試ということで、愛鷹牛を使ったメンチカツ「あしたかつ」でした。思わず力が入りますね(^^;)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の授業参観・懇談会

 今日は午後から1・2年の学年で、授業参観・学年懇談会が行われました。
 1年生の学年懇談会では、この1年間を振り返り学習面や生活面で成長した様子を、DVDや統計グラフなどを使って紹介され、2年生では3年生になるにあたって進路指導についての概要説明が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー風のミニゲーム

画像1 画像1
 今日の5時間目、3年生は保健体育の授業でした。
 春めいた日差しの下で男子はソフトテニス、女子はサッカー風のミニゲームをしましたが、特に女子のミニゲームはとても盛り上がり、競技への興味関心を高めることができました。
画像2 画像2

今朝のスナップ

今日は木曜日。朝は資源回収(アルミ缶)からはじまりました。
昇降口では再開されたあいさつ運動も行われています。
あいにくの天気ですが、本校ではインフルエンザもおらず、昨日に続いて今日も全員出席です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 三年生に感謝する会
3/18 学年集会
3/19 総練習 式準備 弁当 3年弁当なし下校
3/20 卒業式 修了式
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236