令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

9/13 授業の様子 「2年中間発表」 その3

その3
 実を言いますと、本日の体育館は異様な暑さでした。暑さ対策も講じないといけません。そのような中、整然と行動し他の学級の合唱を聴いている生徒の姿を見て、忍耐強さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業の様子 「2年中間発表」 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業の様子 「2年中間発表」 その1

 本日、第4時間目に1年生、第5時間目に2年生、第6時間目に3年生の合唱中間発表会が行われました。
 画像は2年生の中間発表の様子です。どのクラスも真剣そのものだったと思います。必要なのは、この発表会を受けて、クラスの発表がさらに良いものになっていくことです。金賞が全てではありませんが、中間発表で最下位の評価のクラスが、「これではいけない!」と奮起し、当日は見事金賞に輝いたクラスもあります。さらにすてきな合唱を作り上げていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業の様子 「3年4組」

 3年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業の様子 「3年3組」

 3年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業の様子 「3年1組」

 3年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業の様子 「3年2組」

 3年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業の様子 「1年1組」

 1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業の様子 「1年2組」

 1年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業の様子 「1年3組」

 1年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業の様子 「1年4組」

 1年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 授業の様子 「東雲2組」

 東雲2組の様子です。
画像1 画像1

9/13 授業の様子 「東雲1組」

 東雲1組の様子です。
画像1 画像1

9/12 授業の様子 「3年1組、2年4組、1年4組」 その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 授業の様子 「3年1組、2年4組、1年4組」 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 授業の様子 「3年1組、2年4組、1年4組」

 3年1組、2年4組、1年4組の合同保健体育の様子です。日に日に東雲祭が近づくにつれて、練習にも熱が入ってきているようです。競技に白熱する姿もすてきですが、自分たちで、準備や片付けをする姿もとてもすてきです。勝ちに向かって頑張ることも大切ですが、それだけではない大切なものを、この東雲祭をとおして見付けてくれることを切に願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 授業の様子 「2年3組」

 2年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 授業の様子 「3年4組」

 3年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 授業の様子 「3年3組」

 3年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 授業の様子 「3年2組」

 3年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 着任式 始業式 入学式準備 12:00下校
4/6 入学式 新入生下校  11:45頃 ※2,3年生休業日 

人権教育研究

学校からのたより

グランドデザイン

学校安全

配布文書

コミュニティ・スクール

裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410