最新更新日:2024/04/28
本日:count up9
昨日:213
総数:739972
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

校歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
帰りの会の始め5分間に、3年生の先輩が校歌を指導しに
1年生の各教室に来てくれました。はやく習得できると
いいですね。

自然教室に向けて(係別会議)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
係の役割を理解して班員に伝えるために、係ごとの会議を
それぞれの教室に分かれて行いました。

自然教室に向けて(係別会議)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
係の役割を理解して班員に伝えるために、係ごとの会議を
それぞれの教室に分かれて行いました。

★1年理科★校内植物調べ(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グランドの南側の壁沿い、カルパート近くに、この植物はあります。セメントの壁に張り付くように大きく伸びています。葉から芽が出る、ベンケイソウ科の植物で、サボテンみたいな肉厚の葉が重なり合っており、花は星型をしています。オボロヅキといいます。

★1年理科★校内植物調べ(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カルパートを通ってグランドに出ると、校舎側の壁とハンドボールゴールとにはさまれた、狭い場所に、この植物はあります。白色だと、言わずと知れた、四つ葉のクローバーのシロツメクサです。この花は、アカツメクサといいます。名前は色が違うだけですが、シロツメクサが花のかたまりの下に長い柄があるのに対し、アカツメクサは花のかたまりのすぐ下に葉があります。

★1年理科★校内植物調べ(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
校内で少数派。ある場所にしかない植物を紹介します。用務員棟の前にひっそりと数本咲いていた白い花ですが、ハナニラです。葉には、ニラやネギのようなにおいがあることからこの名が付きました。

★1年理科★校内植物調べ (その1)

画像1 画像1
サクラの木やタンポポ、ツツジくらい一般的で、教科書にも載っていて、校内いたる所に見られる植物として、カラスノエンドウがあります。どこにでも見つかるので、ほとんどの生徒がプリントに書いていました。

★1年理科の授業から★

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の理科の授業のメイン教室は、
第二理科室になります。

★1年理科の授業から★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今理科では、校内植物調べをしています。
西中マップのプリントを手に持って調査しますが、花弁が散ってしまって葉桜状態になった木を見て、「これ、何の木?」と言う生徒もいれば、ハルジオンとヒメジョオンの微妙な違いで悪戦苦闘している生徒もいて様々です。植物の名前とともに早く校内の地理を覚えたいです。(私も)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/20 学校生活向上アンケート ネット安全講座
4/23 家庭訪問1
4/24 家庭訪問2
4/25 家庭訪問3
4/26 家庭訪問4
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010