最新更新日:2024/05/09
本日:count up181
昨日:289
総数:742720
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

今日・明日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今日と明日の予定をご確認ください。

 今日は雪が降る予報です。路面凍結等気をつけてください。また、明日は3年生の私立受験があります。3年生!ベストを尽くしてください!!

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
いわしのかば焼き
切り干し大根のふくめ煮
けんちん汁
福豆ミックス

 今日は節分献立だ。福豆は昔と違い、今はいろんな味を楽しめる。私が中学生だったころは、典型的な『豆』。素朴な味だった。そして先生に内緒で昼休みまで取っておいて、外で投げて遊んだものだ。その後バレてこっぴどく叱られた。そんな懐かしい思い出がある(よい子のみんなは絶対マネしてはいけないよ)。また、小学生くらいの時は、『年齢の数だけ食べる』というしきたりを忠実に守っていたため、大人を羨んだものだ。今では、むしろ年齢の数を一気に食べようとすると、口の中がパサパサになって困る。小学生だったころ、もったいなさそうに一粒ずつ食べていたのを思い出し、今日はちびちび食べてみた。
 切り干し大根も、みずみずしくてとてもおいしい。ただ、『ふくめ煮』ってなんだ?なにか含まれているのか?それともなにかの『芽』を『福芽』と呼んで煮てるのか?献立表を見たが、それらしい『芽』はない。なにがふくまれているのだろう?謎は深まるばかりだ。まあいいや、おいしいから。
 しかし、今日何より楽しみにしていたのがいわしのかば焼きだ!給食のかば焼きは最高においしい。よだれがでそうだ。タレもまた絶品!・・・ふう〜!うまい!!外側のカリカリ感と、いわしのふっくらとした身、それに絡められたタレ・・・う〜ん、たまらん!!・・・あたりを見渡すと、な!?なんと!!英語科のI先生が、ごはんの上にかば焼きをのせて、おいしそうに食べているではないか!!そうか!その食べ方があったか!!私は別々に食べていたが、I先生は、かば焼きのタレをごはんにつけて食べるというコンボ技を秘かに楽しんでいた!くっ…、さすがI先生だ。でも、そうだよな。みんなそれぞれ、自分なりのこだわりコンボ技をもっているはず。I先生のコンボ技を称え、心の中で拍手しながら今日も完食!ごちそうさまでした。いつもおいしい給食をありがとうございます。

今日・来週の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今日と来週の予定をご確認ください。

 来週はいよいよ3年生にとって大切な私立高校受験があります。3年生、今までの学習の成果を十分に発揮できるように、最高の準備をして行ってきてください!!応援しています!

 また、来週は2年生は立志式、1年生は授業参観があります。ご承知おきください。

私立高校受験事前指導2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生、がんばってきてください!!

私立高校受験事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の受験に向け、持ち物や行き方等の確認をしていました。

2/1 1年生授業風景

西竜で発表会に向けて準備をしています。発表練習をしている人もいました。本番に向けて、しっかり準備を行いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 2年生授業風景

高校調べをしてます。高校名や学科などをクロムブックで検索していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
角型食パン
チョコ大豆クリーム
牛乳
鶏肉のトマトソースがけ
さつまいもサラダ
コーンミルクスープ

 2月に入った。今年度の給食も残り2か月か…。毎日おいしい給食が食べられることに感謝し、今日もいただきます!

 さて、今日のメニューは……!?うーん、水分を持っていかれそうなメニューだ。しかし、大丈夫。牛乳とコーンミルクスープさえあれば、きっと大丈夫だ!まず角型食パンにチョコ大豆クリームを塗りたくり、一口。うん、うまい。角型食パンにチョコ大豆クリームはよく合う。モグモグモグモグ・・・モグモグモグモグ・・・なかなか飲み込めない。まあ、想定内だ。ここで牛乳の出番だ。食道を一気に滑らかにしてくれる。次にさつまいもサラダに手を出そう。これもまたさつまいもの甘味が口の中を豊かにしてくれる。・・・が、これもまた口の中の水分を持っていかれる。大丈夫!牛乳に頼ろう。鶏肉のトマトソースがけもうまい。トマトソースの風味で、高級イタリアンのお店にいるかのような錯覚を覚える(行ったことはないが)。しかし、さすが鶏肉。これもまた飲み込みづらい。はっ!?しまった!私としたことが、牛乳のペース配分を間違えて、牛乳が残りわずかだ!
 でも大丈夫、今日はコーンミルクスープがあるからね!口の中の水分は保たれるさ!・・・そしてコーンミルクスープをひとすくい。な!?なにいい!?想像以上に具が入っている!!おいしいが、これでは口の中の水分を保つことは困難になってしまう!しかもパンはまだ半分以上残っている!!くっっ、、、私としたことが!!!

 ・・・・・・・・・残りの給食を、少量の水分で平らげたが、今日は私のイメージ通りに食べることができなかった。そういう点では、負けだ…。これからは、今まで以上に献立を見て、献立の成分まで確認し、イメージしておくことが大切だ。給食だけではない。勉強だって、スポーツだって、予習し分析し、テストや試合に臨む。こんな初歩的なことを忘れていた。大切なことを思い出させてくれてありがとう、給食。

 今日も完食!ごちそうさまでした。いつもおいしい給食をありがとうございます。

今日・明日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今日・明日の予定をご確認ください。

 2月に入りました。今年度も残り2か月となりました。ここにきて、感染症が拡大してきました。体調管理には十分気を配りましょう。

1/31 コスモス組、1年生授業風景

美術と家庭科の様子です。コスモス組では、マーブリングに挑戦しています。家庭科では、ボタン止めを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 1年生授業風景

英語、体育の様子です。バトミントンでは、ネットぎわの練習の説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
牛乳
しいらのネギソースがけ
大豆の五目煮
どさんこ汁

 今日も楽しみな時間がやってきた。3時間目の休み時間から、ネギソースのにおいが廊下に漂っていて、待ちきれなかった。

 ネギソースはいろんな魚に合うが、しいらというなかなか食べたことのない魚にも、同じように当てはまる。ネギのシャキシャキ感が残っているのもよい。大豆の五目煮も、栄養たっぷりで午前中の疲労を忘れさせてくれる。そしてなんといってもどさんこ汁だ。その名の通り、北海道の名産がたくさん入っている。

 北海道、、、。私が初めて北の大地に上陸したのは、28年前。当時の学年部の先生方と、職員旅行で訪れた。先輩の先生方に連れられ、回らないお寿司屋さんに連れて行ってもらった時のことだ。当時の私は、うにやいくらといった高級品は、あまりおいしくなくて敬遠していた。マグロやかっぱ巻きが大好きだった。うにやいくらの、なんともいえない生臭さが、どうしても好きになれなかった。しかし、先輩方のすすめを無下に断れず、おそるおそる食べたのである。・・・・・え?え!?う、、、うまい、、、。『いいか?これが、ホンモノだ。』と、先輩から教えてもらった。『ホンモノにふれる』ことって大切だというが、まさにその通りだと思った。その日から、うにやいくらが食べられるようになった。回るお寿司屋さんでも、若干リーズナブルにふるまわれているが、ちょっと高い。だから滅多には食べることはないが、『食べることができる』と思えるだけで、ちょっと人生得した気分だ。しかし、あの北海道の『ホンモノ』を、また食べたいな〜・・・と思いを馳せながら、どさんこ汁をすする自分がいた。

 今日も完食!ごちそうさまでした。いつもおいしい給食をありがとうございます。

今日・明日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。今日・明日の予定をご確認ください。

 来週は、3年生にとってとても大切な私立高校受験があります。手洗いうがいをしっかりして、感染症対策に努めましょう。

今日の給食

画像1 画像1
うどん
牛乳
カレー南蛮汁
鶏むね肉の塩こうじから揚げ
野菜のおかか炒め

 今日はうどんカレー南蛮汁ということで黒い服を選んでおいて正解だった。汁がとぶ心配など皆無だ。養護教諭のH先生が、『どうすれば服を汚さず食べれますかね〜?』と聞いてきた。答えは簡単である。『ズゾゾゾゾ』と食べるのではなく『アムアムアムアム』という具合に食べれば間違いなく汁がとぶ確率はさがる。試してほしい。

 そんなことより今日の楽しみはから揚げだ。子どもたちの希望献立でもあるほど人気だ。しかし2つか…。残念だけど、大切に食べよう。・・・と、食べようとしていた瞬間、神の声が!用務員さんの、『から揚げ4つ余ってますよ〜。』ま!?まじか!?食べたい!でも、職員室で、『はいはーい!食べたいでーす!』なんて言った日には、白い目で見られる。ここは、公平に…。『みなさん、から揚げ食べたい人はいますか?』と聞いてみた。すると、数学科のT先生と、英語科のI先生が手を挙げる。ま、まあそうだよな!食べたい人はいるさ!4つ余っていたので仲良く一つずつ…、とはいかず、その4つの大きさも若干違うので、おかわりジャンケンが勃発した。・・・勝った!大人げなく、一番大きなから揚げをもらった!
 
 ん?3人しか希望していないから、あと一つ残っているぞ?もう一度聞いてみる。『もう一つ余っています。欲しい人〜?』・・・またT先生とI先生が手を挙げる。私を含め、また3人か。よし!ではもう一度おかわりジャンケンだ!きっとI先生は数学だから、ジャンケンの確率を頭の中で計算しながら勝負してくるだろう。I先生は英語だから、『Ja〜n ke〜n…』と英語っぽく言って揺さぶりをかけてくるだろう。しかし私は負けない!なぜなら、から揚げを愛しているから。

 その結果、またしても勝利することができた。やはり、『愛は勝つ』・・・のかもしれない。

 いつものから揚げよりおいしく感じるのはなぜだろう?今日も完食!ごちそうさまでし・・・・・・・・・、、、。やばい!いつもは職員室で食べているが、今日は別室で食べていた、数学科のM先生がこのタイミングで戻ってきた…。『ご、ごめんなさい!おかわりジャンケン終わっちゃいました…。』

 『あ、全然いいですよ〜!』

 目が笑ってない…。やばい…。おかわりジャンケン、今度はちゃんとM先生を待たなくちゃな…。と反省した。今日もおいしい給食をありがとうございました。

1/30 3年生授業風景

体育と社会の様子です。体育では、白熱した卓球の試合を行なっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 2年生授業風景

美術と理科の様子です。美術では、水墨画の作成に向けてアイディアを練っていたり、描いていたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 1年生授業風景

国語の様子です。新聞作りに向けて、編集長を立てて話し合いを行なっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 3年生授業風景

理科と社会の様子です。私立入試まで1週間となり、集中して授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 1年生授業風景

数学と社会の様子です。数学では、扇形の面積を求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 2年生授業風景

理科と英語の様子です。理科では電気のまとめをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 生徒集会
3/7 交通安全教室(3年)
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010