最新更新日:2024/04/24
本日:count up6
昨日:63
総数:262962
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

夏休み、楽しみな人?

 下校の時に声をかけると、どの子からも「はーい!!」という元気な声が返ってきました。夏休み前の最高の【にっこり、ほっと!(^^)!】でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご苦労さまでした

画像1 画像1
 南小の目標【返事・あいさつ・整とん・清掃・時間を守る】を推進するために一役かってきた「カニ道楽」VS「ペンギンズ」の熱い戦いも一時休戦です。夏休みに十分鋭気を養って、2学期には、また新たな活動を展開してくれることでしょう。

あいさつ運動

 児童会が南小のニューキャラクター「ペンギンズ」と進めてきたあいさつ運動ですが、終業式の後の校長先生との元気なあいさつで、すべてのミッションをクリアしたクラスに、あいさつパズルのピースが渡されました。個別面談で来校されたときに見てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰です

 終業式の後、歯の衛生週間ポスター・標語コンクールの表彰がありました。名前を呼ばれた時の返事がどの子もしっかりできていました。夏休みには、いろいろな作品募集があります。どんどんチャレンジしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式

 今年から3学期制になったので、今日は終業式でした。去年までの「夏休み始まりの会」との違いは…まだよくわからなかったかもしれません。でも、明日から夏休み!というわくわくした気持ちは同じですね。校歌を歌う元気な声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこから声がするの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋上通路のガラス戸を開けながら、下を通る子たちに「おはよう!」と声をかけてみたら、びっくりされました。
 ちなみに、2階6年生教室前に掲示してあるのは、「富士の国キッズスタディ・プログラム」で交流する、仙台市立片平丁小学校6年生の自己紹介カードです。南小を紹介したビデオレターを見てもらったので、富士山の見える広い校庭、明るくて広い木造の廊下や教室、きれいな階段アートなどがとてもいい、という感想をたくさんいただきました。2学期のテレビ会議を使った交流授業に向けて、着々と準備を進めています。

期間限定です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 南小の屋上には、ほぼ全面にソーラーパネルが設置してあり、太陽光発電をしています。屋上に出る通路は全面ガラス戸になっていて、先週からこのガラス戸をすべて開け放しています。もちろん、入り口はしっかり施錠していますので、子どもたちだけで上がることは決してありません!普段目にすることのない景色です。今年の夏の暑さはひとしおですが、高いところを開け放つことができるので【ヒ(ン)ヤリ、ちょっと^^;】の南小です。

地区別児童会

 夏休み前の地区別児童会です。6年生が「交通安全リーダーと語る会」で発表したことを各地区の下級生に伝えて、通学や遊びの時に、安全に十分注意することを呼びかけました。一人一人が本気でルールを守って、交通事故ゼロを続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年もありがとうございました!

 17日(日)に、地域の堰原昭和会の皆さんが、この時期に毎年恒例になっている、校内の樹木の選定と消毒や草刈りをやってくださいました。今年は、校庭の草同様に、樹木もぐんぐん枝を伸ばし葉を茂らせていましたが、学校職員も含め30人近い皆さんのおかげで、すっかりきれいになりました。いつも南小を支えてくださって、本当にありがとうございます。南小自慢の【にこり、ほっと】でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊び

 今日は、7月のたてわりタイムでした。グランドいっぱいに子どもたちが広がって、どろけい、バナナおに、転がしドッジボール、ドッジボールを楽しみました。どろけいでは、4年生VS6年生の白熱した戦いも見られましたが、でも、やっぱり追われる6年生の方がちょっと譲ってあげてたかな…(^_-)。7月15日の【にこり、ほっと】でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ夏休み

 今日の運動タイムは、ラジオ体操でした。日頃は南小体操を準備運動としているので、ちょっとあやふやなところも…。夏休みに各地区で取り組むときには、ぜひ、地域の皆様からのご指導をよろしくお願いいたします。学年花壇のミニヒマワリも咲き始め、夏休みが近いことを知らせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月の美化活動

 毎月第二火曜日の朝は、地域のシニアクラブの皆さんが、学校周辺の植え込みやプールの周りなど、日頃なかなか手が回らないところの草取りをしてくださいます。今年の草の勢いはなかなかのもので、あちこちでかなり伸びてしまいましたが、今月もたくさんの方が手際よく仕事を進め、きれいにしてくださいました。いつも、本当にありがとうございます。7月12日の【にこり、ほっと(^o^)】は、いつも学校を支えてくださるシニアクラブの皆さんの笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう 3年生

 暑さに負けない元気なみなみっ子と肩を並べるくらい元気なのが、今年のグランドの草たち…。♪緑の屋根は今日も〜ではなくて緑のグランドになったらどうしようと思っていたところ、「7月の美化活動まで待ってられない!」と3年生が草取りをしてくれました。引き抜いた草を見ると、地下にしっかり張っていた見事な根があって、ついでに理科の学習もできました。7月8日の【にこり、ほっと】でした(^-^)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 先生たちも、まだまだ元気! かな?

画像1 画像1

怪盗参上!?

 校長先生が修学旅行で学校を留守にしている間に、職員室に怪盗が現れました!さあ大変!と思ったら、「失礼します。1年1組の(^O^)(^O^)(^O^)」と礼儀正しいあいさつをしてくれました。『ヒヤリ、ハット』は困りいますが、こんな【にこり、ほっと】だったら大歓迎です!校長先生が帰ってきたら、また来てね(^_-)。
画像1 画像1

いってらっしゃい!

 お見送りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月の児童集会

 毎月の全校集会や児童集会では、始まる前に全校で今月の歌を歌います。7月は、6月の歌の「虹」でした。1・2年生は振り付きで元気よく歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動を盛り上げよう

 1日(金)の児童集会は、前期児童会が知恵を絞って考えた「あいさつ運動」のPRでした。すっかりおなじみになったちょい悪キャラの「カニ道楽」が、またまたじゃまをしにましたが(都合により今回は2人?です)、なんと、サウスねっこうとよいこのみなみっ子を助ける新キャラ「ペンギンズ」参上!さてさて、これからどんなあいさつ運動が展開されるのか、乞う、ご期待!です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで歌おう!

 さて、困ったカニ道楽たちが、音楽の得意な先生方に助けを求めると、「今月の歌をみんなで歌いましょう!」と呼びかけてくれました。その歌は、10周年を祝う会で中山真理先生と一緒に歌った【Imaginary Time Machine】です!今年入った1年生も一緒にみんなで元気よく歌いました。いつの間にか、カニ道楽たちもノリノリで歌っていました。
 そして、この盛り上がりに満足したカニ道楽たちは、心も軽く引き上げていきました。めでたし、めでたし。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

左肩に注目!

 5日(日)のわたしの主張裾野市大会で、6年生の代表が「ぼくの左肩に光るリーダーワッペン」という題で、自分の思いを発表しました。6年生だけが付けているリーダーワッペンの意味と重みを改めて考えさせてくれる意義のある発表だったと思います。今日は、左肩のワッペンが一段と光って見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/5 プール開放 ステップアップクラブ
8/8 プール開放 
8/9 プール開放 
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374