最新更新日:2024/05/16
本日:count up83
昨日:112
総数:264319
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

1年 生活科〜いもほりをしたよ〜(1)

 5月に苗さしをしたさつまいもを、いよいよ今日掘りました。今日まで、土の中で元気に大きく育ってくれました。予想以上に大きなさつまいもだったので、抜くのにも一苦労でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学〜ビッグ富士〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月13日(金)に社会科の学習でスーパーマーケットのビッグ富士に見学に行きました。子どもたちは普段見られないバックヤードの様子やビッグ富士が集客のためにしている工夫を間近で見ることができ、興奮冷めやらぬ様子でした。見学で分かったことを生かして、次の学習につなげていきたいと思います。

すてきはっ見たい!

長泉なめり駅まで無事に着きました。これから学校へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきはっ見たい!

事前に学習していた通り、マナーを守って電車に乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきはっ見たい!

今から電車に乗って南小に帰ります。みんなドキドキしながら無事に切符を買いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきはっ見たい!

ホームに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきはっ見たい!

まちがえないように、緊張しながら切符を買いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきはっ見たい!

楽しみにしていた、おやつタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきはっ見たい!

待ちに待ったお弁当の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきはっ見たい!

初めて見る小浜池やSLです。班のメンバーと協力しながら頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習

班ごとに、楽しく過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習

楽寿園に着きました。他の学校の人たちもいて、中は少し混んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習

バスの乗り方、バスの中での過ごし方を学習しました。
これから楽寿園に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三年生算数 「長さ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の「長さ」の学習で1kmはどれくらいなのかを測る活動をしました。多くの子どもの予想に反して、1kmは長い距離だということを実感したようです。学校から南の方向に1km進んでいくと、裾野市を出て長泉町に入ることも分かりました。

3年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日(木)、3年生は富士山資料館と富士裾野ヤクルト工場に社会科見学に行きました。富士山資料館では、石臼や炭火アイロンに触れることができ、子どもたちは楽しく学習していました。ヤクルト工場では、毎日3時間かけて掃除をしていることや、1日に120万本のヤクルトを生産していることなどを知って、驚きの連続でした。

1年 生活科〜なかよしかい(4)〜

 お弁当を食べた後、遊具で少し遊びました。それが終わると、あっという間に「おわりのかい」です。歌を歌って、今日の感想を言い合いました。「一緒に遊んで楽しかったです。」「一緒にお弁当を食べておいしかったです。」など、お互い満足のいく感想を聞くことができました。
 幼稚園の子たちと一緒だと、しっかりお兄さん・お姉さんに見えるのは、半年以上小学校でがんばってきた証なんですね。来年の4月には、一緒に活動することも増えると思います。今からその日を楽しみにしている子どもたちでした。
(でも、一日終わった後はくたくたで、子どもたちからは「先生、小さい子って大変!」「すばしっこいし、話聞いてくれないし。」な〜んて言っている子どもたちでした。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科〜なかよしかい(3)〜

 たくさん遊んだ後少し時間が余ったので、ミニ学校探検をしました。今年の春に2年生にやってもらったように、幼稚園の子たちに学校中を案内しました。
 その後は、いよいよお弁当です。幼稚園の子たちを誘って、学校の芝生の上にレジャーシートを広げて食べました。恥ずかしくてなかなか話しかけられない子もいましたが、みんなで楽しく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科〜なかよしかい(2)〜

 西幼稚園の子たちと挨拶が終わると、いよいよ遊びの時間です。遊びは、「かもつれっしゃ」と「てつなぎおに」をやりました。
 「かもつれっしゃ」では、幼稚園の子たちに積極的に声を掛けてじゃんけんをしている子たちが多くいました。また、幼稚園の子の背に合わせてかがみながら歩いている子もいて、微笑ましかったです。
 「てつなぎおに」では、ルールがわからない幼稚園の子に教えてあげたり、ペースを合わせて走ったり、ぎゅっと手をつないだりしている姿も見られ、しっかりお兄さん・お姉さんしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科〜なかよしかい(1)〜

 10月29日(木)の3・4時間目に、西幼稚園との交流会が行われました。この日のために、1年生は司会やゲーム説明係、感想係などの役割を決めて昼休みを使いながら、準備を進めてきました。
 当日は朝から、幼稚園の子たちが来るということで子どもたちはそわそわしていました。でも、練習の成果もあり、幼稚園の子たちの前でお兄さん・お姉さんらしく大きな声で司会や説明をすることができました。さすが小学1年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たたいてトントン

 3年生は、くぎを使って組み立てた木に、色を塗っています。木と木のつなぎ目を塗るのが難しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 新任式・始業式 入学式 PTA常任委員会

グランドデザイン他

学校便り

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374