最新更新日:2024/05/08
本日:count up26
昨日:86
総数:263701
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

1月12日 3年2組 音楽

 新しい歌やリコーダーの曲を学習しました。リズムに合わせて音を選ぶ音楽づくりにも挑戦し、素敵なメロディーがいくつもできました♪3学期はじめての5時間目でしたが、集中して頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 6年2組 理科

 いよいよ6年生にとって最後の学期が始まりました。本日行われた理科の授業では、電気について学習をしました。手動で電気を起こし、豆電球や曲が流れる様子を実験していました。曲はハッピーバースデイが流れるらしく、きれいに流れるように手を回すスピードを調節し、楽しんで授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

校長先生からは、能登半島地震の話題に触れながら、無事に3学期を迎えることができたことや今年の干支の辰年についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

始業式では、3年生と6年生の代表の児童が3学期に頑張りたいことを発表してくれました。勉強や係活動など、自分のめあてを頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年!3学期が始まりました。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

3学期が始まりました。3学期は49日間と短い日数ですが、次の学年を意識して元気に活動を進めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校閉庁期間中(12/29〜1/3)の緊急の連絡について

学校閉庁期間中(12/29〜1/3)の緊急の連絡は裾野市役所(992−1111)へお願いします。

12月21日 3年2組 お楽しみ会

 2学期を楽しく終わろう、3学期を明るい気持ちで迎えようという目標をもとに、自分たちでお楽しみ会を企画しました。何の遊びをするか、どんなルールにするか、どんなチームにするか…みんなで案を出し合って、自分たちで企画・運営をしました。たくさん考えて準備をしたこともあり、とても楽しい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 12月20日 外国語

 外国語でカードゲームをやりました。なかなか同じカードが出ない人、次々にペアになっているカードを見つける人がいて、ショックを受けたりガッツポーズをしたり、盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 南小キヌアプロジェクト「選別編」 5年生

 今日は「キヌア選別編」キヌアを精白する前に、人の目でキヌアと不純物とを分ける作業を行います。唐箕を使ってかなり分けることはできたのですが、それでもやはり木の枝や小さい葉っぱがまだ少し入っていました。子供たちは目を凝らして不純物を取り除いていました。「これは石かな?」「これは木の枝だね。」などと言いながら、集中して作業に取り組んでいました。子供たちの集中力にびっくり!☺
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭教育学級「お飾り作り」

12月20日(水) 、講師に賀茂博美さんをお招きし、第3回家庭教育学級「お飾り作り」が開催されました。
3本の縄を編んで土台を作り、松葉や金柑、稲穂、水引や縁起物を飾りつけていきます。同じ材料で作りましたが、1つ1つオリジナリティ溢れるお飾りが生まれました。
お互いに作ったものを見たり、談笑したりしながらの手作業はとても楽しく、保護者同士の交流の場としてもありがたいものでした。


画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日 1・2年生 さつまいものお礼の会 その2

 さつまいものお礼の会、その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 1・2年生 さつまいものお礼の会 その1

 子供たちのために、さつまいもの苗植えや芋掘りで貴重な体験をさせてくださった伊豆島田シニアクラブの方々を迎えて、「さつまいものお礼の会」を行いました。
 子供たちは、午前中にさつまいもの巾着を作りました。仕上げに、1人1人好きな形に整え、個性を出していました。プレゼント用のさつまいもの巾着には、より一層思いを込めて作っていました。
 そして、「さつまいものお礼の会」では、お世話になっているシニアクラブのみなさんをみなみっ子まつりで作ったお店に招待して一緒に素敵な時間を過ごしました。シニアクラブの方々が温かい気持ちでお店を楽しんでくださり、子供たちの丁寧に説明する姿や笑顔で会話する姿が見られました。
 いつも子供たちのために、ご協力いただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日 南小キヌアプロジェクト「脱穀編」5年生

 今日は「キヌア脱穀編」乾燥させておいたキヌアを脱穀しました。
 まずは手作業で実と茎と葉を分ける作業。その後、唐箕を使ってさらに実と細かい葉や枝とで分別しました。
 どの作業も新鮮だったようで、生き生きと活動していました。(虫が苦手な子は手作業の時に少し躊躇していましたが、手袋をつけて頑張りました!)

 南小でとれたキヌアの量は、「246g!!」5年生みんなの力を合わせて、たくさんのキヌアを収穫することができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「コミュニティ・スクール』小南地区文化祭が終わりました。

みなみっ子や先生方、そして地域のみなさんの心温まる作品がずらりと並んだ『小南地区文化祭』が14日で終わりました。

「一体どんな文化祭なのか」と地域のみなさんも大勢来校していただきました。
今年の出展作品はというと、パッチワークキルト、着物をリメイクしたチャイナドレス、吊るし雛飾り、押し絵、軍手のピカチュー、木工パズル、タイルアート、ビーズアクセサリー、手作り布草履、紙バンドクラフト(体験型もあり)、沖縄の写真、書の作品、竹灯籠、ドライフラワーキャンドル、ハンカチ着物、紙を上手に丸めた地球儀、絵画、小さなフクロウの人形 消しゴムハンコ(体験型)などなどで、地域のみなさんにはみなみっ子や見てくださる方に向けたメッセージも用意していただきました。

みなみっ子のみんな、保護者のみなさん、地域のみなさんのご協力により、まさにそれは十人十色で、見ていると何だか幸せな気持ちになれる、そんな文化祭を今年も開催することができまさた。
みなさん、本当にありがとうございました。
(CSディレクター)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 南小キヌアプロジェクト「収穫編」5年生

 今日は待ちに待ったキヌアの収穫!8月に植えてから約100日…。無事に今日という日を迎えることができてよかったです。
 「なんか切るの緊張する!!」
 「ねぇ、これで合ってる?切っちゃうよ?」
 「見てみて、これすごく大きいよ!」
 などと言いながら、みんな笑顔で収穫していました。大きさはさまざまですが、一人一つは収穫することができてよかったです☺

 収穫後は、乾燥させるための作業を行いました。収穫したキヌアは5年生の教室前で乾燥しています。

 来週は脱穀作業です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 6年2組 書き初め

 今年初めての書き初めにチャレンジしました。今年は「夢と希望」と画数も多く、難しい箇所がいくつかありますが、丁寧に練習に取り組んでいました。小学校生活最後の書き初めを楽しんでいる様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 南小キヌアプロジェクト「裾野農業まつり編」 5年生

画像1 画像1
 日曜日に行われた「裾野農業まつり」に、キヌア株式会社の学習の成果を展示させていただきました。
 多くの方が子供たちの資料を見たり、アンケートに答えてくれたりしました。「これ、子供たちがまとめたの?すごいねぇ。」「よくできているね!」など、温かい声をたくさんかけていただきました。ありがとうございました!!
 今週はいよいよキヌアの収穫です!☺

12月7日 6年生 薬学講座

 本日は、薬剤師の方を講師として、薬学講座を行いました。たばこやお酒、危険ドラックについて勉強しました。最後にはお薬をジュースで飲むとどうなるのか実験をし、泡があふれ出る様子に「えっ!?」「もう泡が試験管からあふれ出た!」「泡が出る実験結果であってるの?」と驚いていました。なぜ薬は水で飲むのか納得しているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 2年生 楽寿園遠足 その2

楽寿園遠足 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 2年生 楽寿園遠足 その1

2年生は、生活科の学習の一環として、路線バスや電車を利用して、楽寿園に行ってきました。公共の乗り物を利用して、自分でお金を払ったり、切符を買ったりする経験をすることができました。楽寿園の中では、いろはもみじがとてもきれいに紅葉していて、秋を感じることができました。班別活動では、乗り物券を利用して、乗り物に乗ったり、動物を見たり、ミッションに挑戦したりと、協力して楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 1〜5年4時間 6年卒業式総練習
3/11 スクールカウンセラー村上先生来校
3/12 なごむ会

グランドデザイン他

月行事予定表

いじめ防止基本方針

南小の1年間(R5)

その他のおたより

家庭教育学級

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374