最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:63
総数:262959
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

学校だより

みなみっ子11月30日号を発行しました。
↑ ここから閲覧できます。

あいさつ名人 (元気なパワーが伝わる)

画像1 画像1
いつも楽しそうに登校していますね。
そして、出会った人に、みんなで元気なあいさつをしています。
元気パワーが伝わってきます。

こういう上級生と一緒に通学していると、自然と1年生も自分からあいさつできるようになりますね。

あいさつ名人 (自分が一人でも)

画像1 画像1
一人で歩いているときに、大人にあいさつするのは、ちょっぴり勇気がいるでしょう?

そんなこと全然平気みたいに、いつも元気な声です。そして、自然です。

あいさつ名人 (身に付いている)

画像1 画像1
いつ出会っても、先に「おはようございます。」と言われます。

お世話になっている人を見かけたらすぐに声が出るのですね。
これが、「身に付いている」ということです。

あいさつ名人 (遠くからでも声を届けられる)

画像1 画像1
横断歩道の向こう側から、「おはようございます。」と元気な声が届きました。
車がたくさん通行している音に、負けていませんでしたよ。

初めの頃は、近くまで来て、こちらから声を掛けていたのです。
成長しているなあ。

あいさつ名人 (笑顔で 明るい声で)

画像1 画像1
「校長先生、おはようございます。」
いつも笑顔で、明るい声で言われるので、思わずこちらもにこにこします。
相手の心まで明るくするあいさつができるって、すごいですね。

影絵にかんげき!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の観劇教室は、劇団かかし座の影絵劇「魔法つかいのおとぎばなし」でした。影絵は初めて見る、という子も大勢いて、わくわくしながら観ていました。
 
 お話の後には、「ハンドマジック」で、動物の影絵を教えていただきました。代表で4人が挑戦。大きな拍手をもらいました。

明日はマラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪化粧した富士山に見守られて走ります。

「校庭を走るぼくたちを 見守るように富士の山」
校歌の替え歌をくちずさんでしまいました。

明日はマラソン大会です。応援よろしくお願いします。

みなみっこ祭りの思い出 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みなみっこ祭りを盛り上げたのは、いつものキャラクターの皆さんや運営委員だけではありません。
 毎年恒例のダディース特製やきそば!味もボリュームも満点で、今年も好評でした。また来年も、よろしくお願いします。

みなみっこ祭りの思い出 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エンディングは、たくさん集まった笑顔パワーで、みなみっ子に明るい笑顔がもどってきました。
 この日までの準備や当日の運営をがんばった運営委員とキャラクターの皆さん、おつかれさまでした。

みなみっこ祭りの思い出 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生も笑顔いっぱいでした。

みなみっこ祭りの思い出 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バイトするなら 6−1
 家紋は顔には貼りませんが、見ている人を笑顔にしてくれました。オリジナルの地層の完成は2〜3日後。新しい発想でしたね。 

みなみっこ祭りの思い出 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5−2 車開発所
 用意した車の部品が途中でなくなってしまうくらい、大盛況でした。

みなみっこ祭りの思い出 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5−1 みつばち学園
 算数の体積を求める問題に挑戦中。行列のできるブースでしたが、無事ゴールにたどりつきいたようです。

あいさつ名人 (体を向けて)

画像1 画像1
登校中に出会っても、校舎内で出会っても、体を向けて、まっすぐに目を見て、あいさつできています。

お世話になっている人には、こういうあいさつができるようになりたいですね。

あいさつ名人 (相手に届くように)

画像1 画像1
いつもさわやかなあいさつだなあと感じます。

なぜそう感じるのか、それは、声と笑顔が、心にしっかり届くからですね。

あいさつ名人 (相手を見つけたらすぐに)

画像1 画像1
いつどこで会っても、いいあいさつができますね。

きっと、お世話になっている人を見かけたら、すぐに声が出るのでしょう。

みなみっこ祭りの思い出 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4−2秋の学習ミュージアム
 コロコロコロガーレは、なかなかの力作でやりがいがあったようです。

みなみっこ祭りの思い出 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日じょう生活 物知りまき子博士
時間を計られると、大人でもかなりあせります。ちなみに、ごみ分別ゲームでは、この時点でランキング暫定1位を取りました。

みなみっこ祭りの思い出 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3−2きらめき学習研究所
 虫物語は、昆虫の一生に関するクイズでした。大豆作りの劇は、働く人の苦労も分かったようです。次は、おいしい豆腐作りをがんばる予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/16 巡回相談員来校日
2/21 ステップアップクラブ(中止しました) H30年度PTA事業調整会

グランドデザイン他

学校だより

いじめ防止対策

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374