最新更新日:2024/04/24
本日:count up53
昨日:101
総数:262946
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

あいさつ名人(どんな場面でも)

画像1 画像1
少し後ろを歩いていた私に気付いて、振り返って「おはようございます。」とあいさつできるのは、さすが6年生です。

(あとから教室まで追いかけていって、写真を撮らせてもらいました。)

あいさつ名人(目を見て、はっきりとした声で)

画像1 画像1 画像2 画像2
いつもさわやかなあいさつで感心します。

相手の目をしっかりと見てあいさつするのは、簡単そうですが、なかなか難しいことです。

あいさつ名人(遠くからでも)

画像1 画像1
「校長先生、おはようございます!」
遠くから、元気なあいさつが聞こえてきました。

50メートルくらい離れているのに、よく見つけましたね。
顔を確かめに行ったら、この5人の声でした。



もうすぐ運動会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会をしめくくる赤白選抜リレーは、最初で最後の練習で走りました。できるならば、どちらにも勝たせてあげたいところです。どちらのチームもがんばった後のすてきな笑顔が見られるよう、応援よろしくお願いします。

もうすぐ運動会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤の4連覇は絶対阻止したい白組です。声をふりしぼる姿勢に思いがこもっています。

もうすぐ運動会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今まで赤白それぞれで練習してきましたが、お互いの応援を披露しました。ここで訂正ですが、赤組は3連覇していました。めざすのは「4連覇!」です。赤組のみなさん、ごめんなさい!今日の練習もいっそう力が入っていました。

もうすぐ運動会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日の運動会に向けて、29日に総練習を行いました。本番さながらの開会式とみなみっこ体操です。最後のポーズをかっこよく決めたいと思います。

そうじ名人 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
靴を持って、砂を掃き取って、ぞうきんで拭いて、次の靴を持って、…
いいコンビネーションです。

そうじ名人 3年生

画像1 画像1
靴箱がいつもきれいなのは、毎日こうして、靴裏の砂や土を掃き取っているからです。

そうじ名人 1年生

画像1 画像1
ステンレスの水垢にスポンジを当てて、せっせとこすっています。
いつ見に行っても、汚れをさがしてこすっています。

そうじ名人 1年生

画像1 画像1
三角コーナーをひっくりかえして、底までたわしでこすっていました。

そうじ名人 1年生

画像1 画像1
ステンレスの流しをすみずみまで、毎日黙々とスポンジでこすっています。

そうじ名人 3年生

画像1 画像1
テーブルの下に潜り込むようにして、すみずみまで拭いていました。

授業研究会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で、水墨画にチャレンジしました。水加減や用具の使い方を工夫して、自分の表したいものを墨で描きます。思い思いの表現方法に、その子らしさが光っていました。

授業研究会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、18枚の正方形を並べていろいろな長方形をつくり、倍数と約数の関係を考えました。道徳は、各学級担任もみんなで授業を見ました。子どもたちは、相手の立場に立って親切な行動を取ることについて考え、話し合いました。

授業研究会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、県立美術館からお借りした10枚の「アートカード」から、じぶんのお気に入りの1枚を紹介するために、色や形や描き方を比べながら見て選びました。道徳では、ゴミ捨て場ではないところにゴミを捨ててしまった主人公の気持ちを話し合うことを通して、公共のルールを守ることについて、考えました。

授業研究会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級会では、「全員がきらめく運動会にしよう」という議題で、クラスの合い言葉を話し合いました。学級指導では、「いのちの始まり」という主題で、針の穴くらい小さかったいのちのもとが大切に育てられてきたことを学びました。

授業研究会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「ちがいをくらべて書こう」では、自分で選んだ2つのものについて、違いを表にまとめました。道徳では、長谷川町子さんのお話から、自分や友達のよいところを見つけました。

授業研究会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の「かたち」では、みんなで持ち寄ったいろいろな箱を仲間分けしました。国語の「うみのみずはなぜしょっぱい」では、いじわるな兄と優しい弟になりきって、音読しました。

今年は 絶対優勝

 今年こそ!の気迫のこもった応援団に続いて、優勝奪還をねらう白組全員の声が2階廊下に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/15 ボイスキュー(学校紹介)放送日 西地区幼保小中合同研修会 図書館ボランティア来校日
11/16 クラブ活動最終回
11/17 みなみっ子祭り準備
11/18 みなみっ子祭り PTAバザー
11/20 みなみっ子祭り代休日
11/21 社会科見学3年(ライオンファイル・ヤクルト) 社会科見学4年(県庁・県立美術館)
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374