最新更新日:2024/04/24
本日:count up8
昨日:63
総数:262964
令和6年度が始まりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

期間限定です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 南小の屋上には、ほぼ全面にソーラーパネルが設置してあり、太陽光発電をしています。屋上に出る通路は全面ガラス戸になっていて、先週からこのガラス戸をすべて開け放しています。もちろん、入り口はしっかり施錠していますので、子どもたちだけで上がることは決してありません!普段目にすることのない景色です。今年の夏の暑さはひとしおですが、高いところを開け放つことができるので【ヒ(ン)ヤリ、ちょっと^^;】の南小です。

校内授業研究会

 2年生の国語の授業です。「きつねは、なぜ、はずかしそうにわらってしんだのだろうか」という課題について、話し合いました。ハッピーエンドではないけれど、ちょっとさびしくて、でも心が温まるお話の世界をしっかり感じて学習していました。まとめの「きつねの日記」から、子どもたちの優しい気持ちが伝わってきました。今日は、【ほろり、ほっと】させる子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区別児童会

 夏休み前の地区別児童会です。6年生が「交通安全リーダーと語る会」で発表したことを各地区の下級生に伝えて、通学や遊びの時に、安全に十分注意することを呼びかけました。一人一人が本気でルールを守って、交通事故ゼロを続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年もありがとうございました!

 17日(日)に、地域の堰原昭和会の皆さんが、この時期に毎年恒例になっている、校内の樹木の選定と消毒や草刈りをやってくださいました。今年は、校庭の草同様に、樹木もぐんぐん枝を伸ばし葉を茂らせていましたが、学校職員も含め30人近い皆さんのおかげで、すっかりきれいになりました。いつも南小を支えてくださって、本当にありがとうございます。南小自慢の【にこり、ほっと】でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊び

 今日は、7月のたてわりタイムでした。グランドいっぱいに子どもたちが広がって、どろけい、バナナおに、転がしドッジボール、ドッジボールを楽しみました。どろけいでは、4年生VS6年生の白熱した戦いも見られましたが、でも、やっぱり追われる6年生の方がちょっと譲ってあげてたかな…(^_-)。7月15日の【にこり、ほっと】でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズ・スタディ・プログラム

 今年の6年生は、富士の国づくりキッズ・スタディ・プログラム「ICT交流学習」に取り組んでいます。これは、教材「富嶽三十六景と江戸の町人文化」で授業をおこなう地理的に離れた2校の6年生同士が、富士山 地域の伝統・文化など共鳴し合えるテーマをインターネット通じて共有し合い、学び合う仲間意識を持つことで、さらに学習を深めていくものです。
 今日は、企画・運営に関わっていただいている県富士山世界遺産課の方と学校関係者で、「ICT交流学習」についての相談会を行いました。
 この交流学習を経験することによって、きっと富士山のように大きく成長してくれることと思います。
画像1 画像1

もうすぐ夏休み

 今日の運動タイムは、ラジオ体操でした。日頃は南小体操を準備運動としているので、ちょっとあやふやなところも…。夏休みに各地区で取り組むときには、ぜひ、地域の皆様からのご指導をよろしくお願いいたします。学年花壇のミニヒマワリも咲き始め、夏休みが近いことを知らせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月の美化活動

 毎月第二火曜日の朝は、地域のシニアクラブの皆さんが、学校周辺の植え込みやプールの周りなど、日頃なかなか手が回らないところの草取りをしてくださいます。今年の草の勢いはなかなかのもので、あちこちでかなり伸びてしまいましたが、今月もたくさんの方が手際よく仕事を進め、きれいにしてくださいました。いつも、本当にありがとうございます。7月12日の【にこり、ほっと(^o^)】は、いつも学校を支えてくださるシニアクラブの皆さんの笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう 3年生

 暑さに負けない元気なみなみっ子と肩を並べるくらい元気なのが、今年のグランドの草たち…。♪緑の屋根は今日も〜ではなくて緑のグランドになったらどうしようと思っていたところ、「7月の美化活動まで待ってられない!」と3年生が草取りをしてくれました。引き抜いた草を見ると、地下にしっかり張っていた見事な根があって、ついでに理科の学習もできました。7月8日の【にこり、ほっと】でした(^-^)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お帰りなさい

 2日間の修学旅行を無事終えて、6年生が元気に帰ってきました。解散式で、校長先生がこの旅行でよかったことのベスト3を話してくださいました。第3位は「時間を守って行動できた」、 第2位は「返事あいさつがしっかりできた」、そして、栄えある第1位は「みんな笑顔で行動できた」でした。HPにアップした記事を振り返ると、本当にみんないい笑顔でしたね。ぜひ、1日目からの様子を振り返って見てください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

15時55分、楽しい思い出と共に上野公園を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 先生たちも、まだまだ元気! かな?

画像1 画像1

修学旅行

国立科学博物館です。ここでも買い物を楽しんでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

全ての班が、無事に上野へ向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

上野へ向かう班Part2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

13時になり、浅草から地下鉄で上野へ向かう班が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

仲見世通りは、人でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

浅草に着きました。全員で記念撮影をして、いよいよ班別行動のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

景色を楽しんだあとは、お買い物タイムです。何を買おうかな・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

 スカイツリーからの眺めを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
10/4 スクールカウンセラー相談日
10/5 PTA常任委員会  図書ボランティア活動日
10/6 クラブ
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374