最新更新日:2024/05/02
本日:count up14
昨日:52
総数:164386
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

みんな笑顔

どんどんつ心もながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

皆さんと、じゃんけん列車

楽しくじゃんけん!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じゃんけん列車

本スマ隊の皆さん、読み聞かせの皆さん、影絵スパイラルの皆さん、学力向上ボランティアの皆さん、そして、学校支援地域本部事業のコーディネータの方、たくさんの方にお世話になっています。
一緒にゲームをしていただきました。自己紹介をしてからじゃんけんします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方に感謝する日

千小の子どもたちのために、たくさんの方々がいろいろな活動をしてくださっています。今日は、そうした方をお招きして感謝の気持ちを表す日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漫才?

1年生が、漫才を披露しにきました。
「・・・どうもありがとうございました〜!」
と言って去っていくタイミングがとてもこなれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金魚

金魚が増えました。健康観察。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒いけど、運動中の服装は?

体が温まるまで、ジャージをはくのがお勧めです。5年生はいつも半袖半ズボン。
「ばんざ〜い!」いい習慣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝運動

2月に縄跳び大会があります。学年の目標めざしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 昔の遊び

お手玉上手な人がいました。
「すごいね。やってみたい!」集まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 昔の遊び

おはじき、こま、あやとり。楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいね!

おいしくて、お話もはずみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ジャガイモの皮むき

始めはみんなピューラーでむいていましたが、「包丁でやってみる!リンゴと同じだ。」
と挑戦した子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ジャガイモ料理

粉ふきいもと、ジャーマンポテトに挑戦。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 地図で

まずは、地図で特徴をつかみます。
画像1 画像1

4年 社会 静岡県の特産物は?

どうしてそれが有名になったのか、自然のどんなところを生かしているのかな?調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケイタイ・スマホ講座

5・6年生に、ケイタイ・スマホ講座がありました。自分の発信した情報は、世界に拡散してしまうことをよく自覚してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 学校給食週間 〜昭和の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
・ロールパン、いちごジャム、鶏肉とくじらのオーロラソース和え、ゆで野菜、ミルクスープ


 今日の給食は、昭和50年頃に食べられていた給食を再現しました。この頃は、コッペパンや脱脂粉乳、ミルクスープやシチューなどが、よく出されていました。
 また、今とは違って、くじらが給食によく出ていました。初めてくじらを食べる子もいましたが、よくかんで食べることができました。

いいなぁ〜

音楽が終わって帰る途中の2年生。
「いいなぁ〜。どうだったのかな〜」
なかなか帰りません。自分のお兄ちゃんやお姉ちゃんがいるものね!
画像1 画像1
画像2 画像2

どれも、おいしい味噌汁

友達の味噌汁と食べ比べて、大満足。どれもとてもおいしくできました。頼もしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なんておいしそう

同じ味噌汁は一つもありません。
「おばあちゃんが作っているんだよ。」手作り味噌もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 学力向上ボランティア
2/23 ふり返りテスト基準日
2/27 短縮4日課
2/28 短縮5日課
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223