最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:26
総数:164129
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

ミニ遠足 縦割り遊び

縦割り班で中央公園に行って、お弁当を食べた後遊びました。暑いので、木の陰近くで、靴取りや、ドロケイ、ドッジボールをやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 箱を使って

算数で使った箱を利用して、工作を始めました。ロボット、かめ、女の子・・・箱をいろいろな物に見立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 昔話を調べます

一休さん、したきり雀、一寸法師、浦島太郎、かぐや姫、やまたのおろち・・・何から調べるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生の国語

自分で選んで、昔話のことを調べ始めました。「ぼく、うらちゃんがいいな」CMのキャラクターの呼び方になっていました。どのように調べていくのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

千小の子どもを語る会

地域の方がボランティアをやってくれてありがたい、子供たちが外に出てきてくれると、地域が活性化する、家庭でも読書をさせたい、幼稚園児の見本になっている、などなどありがたいご意見をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

千小の子どもを語る会

あいさつをよくしてくれる、相手を大切にする、ポジティブ思考、少人数で転入生はとけ込みやすい、縦割り班活動がよい、などよさを出してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

千小の子どもを語る会

保護者や地域の皆さんと職員が、千福が丘小の子供について語る会がありました。資料や普段目にする様子から、よさと課題を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 てこの働き

支点から作用点までの距離の違いによることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 てこの働き

支点の位置によって、重さの感じが違いました。なぜかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5・6年

高学年です。自分の考えをじっくり書いています。
6年生は理科でした。重い砂をてこで持ち上げると・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

板書

1・3年の板書です。いろんな意見が出ていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 休み時間

ドングリごまを作ってきてくれた友達がいました。くるくる回して遊びました。今度は、自分たちで作りますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部屋干し

台風がたくさん来るので、部屋干しです。
画像1 画像1

5年 稲刈り

雀にだいぶ食べられましたが、稲刈りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月4日

・ピザサンド、牛乳、ほうれん草ソテー、たまごのスープリゾット

 今日のピザサンドは、いつものロールパンに具をはさんで、給食室で焼きました。子どもたちからも「おいしかったよ!」という声がたくさん聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日の給食

・ごはん、牛乳、あげなすのみそがらめ、もやしのナムル、にら玉スープ
 
 なすは、夏から秋にかけてが旬の野菜です。秋に収穫されるなすは、秋なすと呼ばれます。秋なすは、みずみずしくておいしいと言われています。この日の献立は、なすを油で揚げて、肉味噌にからめました。残食も少なく、ごはんとの相性も良かった様子でした。
画像1 画像1

3年 釘をたくさん打って作ろう

ドンドンドン 図工室から盛んに聞こえます。先生から廃材をもらって、思い切り釘打ちをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 和太鼓をたたきました。

「ドン カカ」お腹に響きますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会に向けて 朝運動

久しぶりに朝晴れました。マラソン大会に向けて、がんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 デッサン

デッサンの練習です。お世話になっている自分の靴を描きました。よ〜くみています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 児童集会(市内音楽会壮行会)
10/27 市内音楽会 弁当の日
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223