最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:26
総数:164130
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

6年 洗濯物を取り込む

家庭科で手洗いした洗濯物。雨が降ってきたので撤収。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 さようなら!

今日も元気に過ごしましたね。
画像1 画像1

5年 鳥よけ

スズメがおいしそうに5年生の田んぼの稲を食べているので、ネットを張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 プールに礼!

今日は、3・4年生は最後のプールでした。プールに「礼!」をして、無事に泳ぐことができたお礼をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  9月7日

画像1 画像1
・ごはん、牛乳、さばの塩焼き、ゆかり和え、かき玉汁

 さばの脂には、血液をさらさらにする働きがあります。5年生では、さばが大人気でした。今日も、残食がとても少なく、ほとんどの子が、さばの皮まで食べていました。皮は捨てるとゴミになってしまいますが、食べると栄養になりますね!

4年 国語 百人一首

自分のカルタの下の句を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 百人一首

みんなで楽しめるように勉強しましょう。
画像1 画像1

笹舟

何個もできました。川がないので、バケツに浮かべました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笹舟 1年

作ったことがある子は二人でした。でも、上手に作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月6日

・ごはん、牛乳、スルルーのフライ、ゴーヤチャンプルー、アーサーともずくのスープ

 今日の給食の献立は、沖縄料理でした。スルルーとは、沖縄の言葉できびなごを指します。アーサーとは青のりのことを指します。また、チャンプルーとは炒め合わせるという意味です。このように、沖縄の料理には、独自の名前が取り入れられています。ほかにも沖縄には本州とは違った食文化があるので面白いですよ。
画像1 画像1

朝の自主トレ

今日は富士山にかさ雲が何重もかかっていましたがいい天気です。たくさんの子が走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 緑の風の町

6年生が昼休みに児童会の歌「緑の風の町」の練習を始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました。

子どもたちのために学校中をきれいにしてくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の外周も

外周には、落ち葉や草がいっぱい。高学年とおうちの方々の力で、みるみるきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生もお手伝い

初めて学校の作業をする1年生のお父さんお母さん。ちびっ子たちもついてきて、ちゃんと手伝いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校中がきれいに

トイレや図書膣、天井、児童室の前庭、中庭・・・どんどんきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ、スタートです

子どもの人数が少なくなってきましたが、その分、おうちの方がたくさん来てくださいました。PTA会長のお話の後、いよいよスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子クリーン作戦 受付

3日土曜日、8時から親子クリーン作戦がありました。子どもは4年生以上、大人は全家庭が対象です。
画像1 画像1
画像2 画像2

虫もたべるおいしさ

「いもむしが出てきたよ〜」うれしそうです。「虫も食べる甘さなんだよ。」
画像1 画像1
画像2 画像2

とうもろこし

むいたことがある子は二人でした。生まれて初めての人がほとんどです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/8 あおぞらの日 クラブ
9/9 プール最終日 安全点検
9/12 読み聞かせ
9/13 1年生4時間授業
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223