最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:64
総数:164913
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

協力しました

曇っていましたが、十分活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一緒に行動

途中で、給水休憩もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲良くアスレチック

6年生は、1年生の面倒をみていて、自分は十分遊べなかった子も。えらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アスレチック

1年生には、長い距離を歩いたでしょう。班ごとにお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り遠足

リーダーの6年生が、1〜5年生を引率してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざ、出発!

姫の沢公園へ、全校で出発しました。雨が降りませんように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  4月20日

・ごはん、牛乳、さばの塩焼き、ひじきの炒め煮、みそしる


 大豆には畑の肉と呼ばれるほど、体の成長に必要な栄養がたっぷりと入っています。二年生の教室では、お昼の放送の「みなさんは豆腐は何から作られているか知っていますか?」という質問に、元気よく「大豆!」と答えていました。そして「この魚はなんて魚か知っているかな?」という質問には「さば!」と答えられる子もたくさんいました。家庭でも和食をしっかり食べてくださいね。和食の給食は人気があるので、おかわりをする子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲良く下校

通学路の危険なところをチェックしながら、担当の先生と友達と一緒に帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

地区別児童会の後に、集団下校で帰りました。6年生が、低学年の面倒を優しくみてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数えながら

列をそろえるために、みんなで数を数えながら歩きます。外側、内側で歩幅も違います。緊張しながら、一生懸命やっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年 鼓笛指導

鼓笛指導の先生が、2回目の指導に来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛 朝練習

朝日を浴びて、毎日早朝からステップの練習をしています。ここまで揃うのもとてもたいへんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 1日中調査でした・・・

6年生は、全国学力学習状況調査でした。午前中ずっと、問題と格闘しました。文章が多くてたいへんでしたね。
画像1 画像1

1年 数字

今日は、5を教わりました。高学年でも、書き順を間違って覚えている人がいます。しっかり覚えましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

似てます

画像1 画像1 画像2 画像2
似てますねえ。

5年 自分お顔

今日は、5年生が自画像に挑戦しています。「似てないよ〜」と照れてますが、みんな似ていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り班のリーダー

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、全員がリーダーです。

顔あわせ 縦割り班

昼休みにあおぞらの日がありました。縦割り班の顔合わせです。6年生が、しっかり進行しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子

 2年生になってから、席を向かい合わせにして食べるようになりました。食事中にふさわしい話を友達と話すことも大切なマナーですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の様子

 1年生のみんなも、給食に慣れてきました。小さい手で上手に食器を持って食べています。食器を持って食べると、背筋がのびて、良い姿勢で食べられますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/21 千福が丘地区夏祭り
8/22 自分をみがこうタイム(学力向上ボランティア)
8/23 自分をみがこうタイム(学力向上ボランティア)
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223