最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:26
総数:164129
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

仲良し花壇

水曜日に花を植えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 なかよし花壇 土作り

今年も4年生が仲良し花壇の土作りをしました。作っておいた土をみんなで花壇に入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日から20日はふるさと給食週間!

 6月13日(月)から20日(月)はふるさと給食週間です。ふるさと給食週間では、静岡県や裾野市の特産物、郷土料理を紹介していきます。今日は、ふるさと給食週間の準備として、5年生に掲示物作りのお手伝いをお願いしました。毎日の給食で使う食べ物が、静岡県のどこからやってくるのか、また、日本のどこからやってくるのかを紹介していきます。地図帳とにらめっこをしながら、食べ物の産地の色塗りをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日 今日の給食

・ごはん(自校炊飯)、牛乳、かみかみスナック、ハヤシライス

 4日から10日までの「歯の衛生週間」にちなんで、今日は、かみかみスナックを出しました。かみかみスナックには、煮干しや、大豆、枝豆が入りました。煮干しには、健康な歯を作る働きのあるカルシウムがたくさん含まれています。また、豆類は堅いため、よくかんで食べる必要があります。今日は、よくかんで食べられるように、大豆とじゃがいもを油で揚げました。
 これからも一口30回噛んで食べる習慣を身につけてくださいね。
画像1 画像1

6年 理科 体のはたらき

新しい人体模型です。肺の働きを勉強しました。授業の後は、内臓を見に集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよく遊びました

1年生も、もうすっかり縦割り班の一員です。
画像1 画像1
画像2 画像2

あおぞらの日

5年生は、作ったカレーをさっそく食べました。その後は、班ごとに遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおぞらの日(縦割り班活動) 一緒にお弁当

雨が降りそうなので、室内で仲良く食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養士の先生の感想は・・・?

どきどき。栄養士の先生が食べました。「おいしいね!」バンザイの5年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

味見

自分たちが食べる前に、先生方に試食してもらっています。
画像1 画像1

カレー

具だくさんのカレーができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 カレー作り

自然教室では、二日目にカレーを作ります。今日は、練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学校探検2

画像1 画像1
画像2 画像2
第2回目は、先生から出題されたものを学校中探しました。理科室では、5年生が勉強中でした。

6年 書写

さすが6年生、集中力がちがいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  6月8日  歯の衛生週間

・麦ご飯、牛乳、根菜カレー、海藻サラダ、福神漬け

 6月4日から10日は、歯の衛生週間です。今日の給食では、よくかんで食べることを意識してもらうため、いつものカレーの具に加えて、れんこん、ごぼうを入れました。そして、サラダにはわかめを入れました。わかめなどの海藻も、よくかんで食べることの意識付けになります。低学年の教室では、一口30回噛んで食べるように指導しました。テレビを見ながら・・・、本を読みながら・・・などの「ながら食べ」をすると、噛む回数が減ってしまいます。ぜひ、食事の時は、食事に集中できる様に、環境を整えてくださいね。
画像1 画像1

6年 交通安全リーダーと語る会

深良交番警察官、交通指導員、危機管理課などから、また、町内会長様、町内の交通安全担当様、そして、保護者の皆さんからいろいろなアドバイスをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 交通安全リーダーと語る会

6年生が自分の住む地区を歩いて、危険だなと感じたところを取材してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日  お茶を使った献立

・お茶トースト、牛乳、ジャーマンポテト、ポークビーンズ

 今日の給食は、4年生が3年生の時に考えた「お茶を使った献立」です。今日の班は、お茶トーストを考えました。お茶には、体に良い栄養が、たくさん入っているから、みんなにおいしくお茶を食べてもらいたい!という気持ちで、お茶トーストを考えました。
 各学年では、「おいしい!」「毎日食べたい!」「よくかんで食べるとお茶の味がしっかりと分かる!」と大絶賛でした。いつものトーストに一手間加えるだけなので、ぜひ、ご家庭でもお試しください!

《作り方》
1、砂糖、粉茶、マーガリンを混ぜる。(マーガリンを室温に戻すと混ぜやすいです。)
2、1をパンにぬる。
3、焼いて完成!(焦げ目が付きすぎてしまうと、苦くなってしまうので、注意してください。)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日 三重県の献立

・たこめし、牛乳、大豆の五目煮、あおさ汁

 5月26日、27日には、三重県で伊勢志摩サミットが行われました。そこで、この日は、三重県の特産物や郷土料理を給食で紹介しました。三重県の志摩市や鳥羽市では、季節によって、様々な魚介類が水揚げされます。海女も有名ですね。その中でも、たこは1年中水揚げされて、たこめしとしてよく食べられているそうです。あおさは、乾燥させて板のりに加工されますが、志摩市では、新鮮なあおさをあおさ汁として食べられています。磯の香りがして、とてもよい味でした。
画像1 画像1

2年生 地区探検

「4丁目に何があるのか、知りたい。」と行ってきました。今まで通ったことがない道を案内してくれる子がいて、せっせと歩いてきました。「迷子になるかもしれないと思って、こわかった。」と言っている子もいました。冒険してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/8 安全点検
7/10 裾野市陸上記録会
7/11 短縮日課 個別面談
7/12 短縮水曜日課 個別面談
7/13 短縮日課 個別面談 心臓病検診2次
7/14 短縮月曜日課 個別面談
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223