最新更新日:2024/05/10
本日:count up18
昨日:34
総数:164773
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

5年 連続技選手権練習中

マットと跳び箱の技を組み合わせて、5年生が連続技選手権を目指しています。流れるように作るって難しいです。自分が考えた組み合わせでいいのか、友達のアドバイスをもらいながら検討中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
・みかん粉入りパン、みかんジャム、牛乳、メンチカツ、塩ゆでキャベツ、チキンビーンズ 


《静岡県の食材》
・みかん、牛乳、小麦、生クリーム

 今日のパンには、みかんの粉が入っていました。静岡県では、温暖な気候を利用して、温州みかんという、冬に食べるみかんを、たくさん作っています。生の果物として、市場に出回りますが、粉やジュース、ジャムなどに加工して日持ちさせると、1年中みかんの味を楽しむことができます。
 大豆とひよこ豆が入ったチキンビーンズも、みんなしっかり食べていました。

今日の給食  6月15日

画像1 画像1
・ごはん、牛乳、さばのネギ味噌焼き、野菜の磯香和え、けんちん汁

《静岡県産の食材》
・牛乳(函南町)、豆腐(裾野市)

 けんちん汁は、鎌倉の建長寺という、お寺のお坊さんが考えた料理だといわれています。その昔、建長寺の小坊主が豆腐を床に落としてグチャグチャにしてしまって、困っていたところ、おしょうさんが、こわれた豆腐と野菜を煮込んでとてもおいしい汁を作ったのだそうです。この「建長寺汁」がなまって「けんちん汁」と呼ばれるようになりました。
 具だくさんの汁物で、給食の定番メニューです。どのクラスもしっかり食べることができました。

防災教育連絡会議

画像1 画像1
画像2 画像2
熱心に討議されました。実際に、災害が起こったときに学校は避難所となります。その時どうするのか。、地域の避難経路はどうなのか、水の供給はどうか、などなど、具体的な課題が挙がりました。

防災教育連絡会議

金曜日の夜、学校を会場にして千福が丘地区の防災会議が開催されました。ひかり幼稚園長様、市役所の危機管理課や教育委員会、富岡地区から防災指導員、そして、千福が丘の自主防災委員、地域の皆様、PTA役員など、多くの方が参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科見学へ出発

路線バスを使って、社会科見学に行きました。普段はなかなか路線バスに乗る機会がないので、よい経験です。ほかのお客さんの迷惑にならないようマナーを守ることも勉強です。
警察署から消防署へは、歩いて移動します。行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 役立ち隊

意見箱でしょうか。赤と青の工夫されたポストが完成しました。役立ち隊マークも決めていました。全校にどんな投げかけがあるのでしょう。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 足し算絵本

恐竜の問題かな。上手です。「はいっ、はいっ!」みんな上手にできたので、自分を指名してほしいんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 なつかしい先生が見に来たよ

足し算の絵本を作って発表しています。みんないつもの2倍くらいしっかりやっています。そのわけは・・・・・・幼稚園保育園でお世話になった先生方が、参観してくださったからです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの先生と

4年生の教室にALTの先生がきました。歌やゲームをしながら、簡単な英語を勉強しました。まだ、日本に来たばかりの先生なので、子どもたちは身振りや雰囲気で、感じ取ろうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト えいっ!遠くへ

ボールは遠くへ飛んだかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

腹筋はどうかな?

ペアを組んで、正しい姿勢で体を起こします。立ち幅跳びもやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 長座体前屈

3〜6年生は、体力テストを行いました。「膝を曲げないで、息はいて。」
「うっっ!」精一杯やりました。「ちょっと、息継ぎさせて〜」
最後は、しっかり挨拶しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

汗びっしょり

ドロケイや鬼ごっこで、子どもと一緒にず〜っと走り回っていた先生もいました。午前中、体力テストを行った3〜6年生。でも、遊ぶときは力一杯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ遠足 たてわり班で

学校のすぐ近くに、中央公園があります。お弁当を持って出発しました。掃除は「なし」なので、1時間以上遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 あやとりって難しい!

生活科「昔の遊び」で、あやとりをやっています。なかなかうまくできなくて苦戦中ですが、やりがいがあるのでがんばっています。今度、富岡第二小学校の2年生と交流するときに、一緒にやるので楽しみです。
 できるようになると、「見て見て!」と、とってもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 オリジナル田んぼで田植え

ミニ田んぼで田植えをしました。「きぬむすめ」という品種です。深良の農家から譲ってもらいました。班ごとに植え方が違います。どうなるんでしょうね。休み時間や帰りにも、様子を見に来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 書写

「明星」を初めて書きました。何度も部分練習しました。だんだん思うように書けてきました。「よっしゃ!」ガッツポーズ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 うまく吹けたかな

鍵盤ハーモニカの音を出しています。リコーダーの吹き方につながるので、侮ってはいられません。「ど ど ど〜」「あれ?違う音が聞こえますね。これがドですよ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 リレーカーニバル

5年生も2チーム出場しました。短い練習期間で、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 新任式 始業式 入学式 4〜6年弁当 PTA登校指導
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223