最新更新日:2024/04/30
本日:count up9
昨日:115
総数:161013
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

授業参観日 5年生

5年生は、最上級生に向けて、自分たちができることを考えました。学校や地域に対して、こんなことをしてみたい、こんなことができるかなという考えを班で話し合い、発表しました。来年度、向田小は開校30周年を迎える節目の年になります。夢をふくらませてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日 4年生

4年生は、二分の一成人式を行い、自分たちのこれまでの歩みと成長を発表しました。力強い言葉と合唱に、4年生の積み重ねてきた取組から得られた自信が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風も友達

風を利用したたこ揚げは、強風で足が飛んでいってしまいました。たこに描いたアンパンマンが、青い空の中、風に震えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風に負けないで

晴れてはいるものの強風の吹く昼休み、子どもたちは元気に遊んでいます。なわとびをする1年生、ドッジボールをする3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花さき山プロジェクト 実施中

第2回目の「花さき山プロジェクト」が月曜日から始まりました。今回は、「ありがとう」をテーマに取り組んでいます。友達や先生からだけでなく、おうちの方からのメッセージもあります。お昼の放送でメッセージのいくつかは読まれています。
画像1 画像1

いつも給食をありがとう

給食員さんへの感謝のメッセージが廊下に掲示されています。明日は、ふれあい給食もあります。日頃、お世話になっている方々への感謝の気持ちを伝えます。
画像1 画像1

鼓笛指導

昼休みの音楽室では、6年生が5年生に鼓笛演奏を指導しています。伝統の校歌を5年生が演奏し、それを6年生が見ながら、手取り足取り優しくアドバイスしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お久しぶり!

2年前に帰国した友達が、久しぶりに会いにきました。「大きくなったね。」「覚えてる?」そんな声が飛び交います。体育館で、6年生みんなでスーパーデッドボールに興じます。一緒に来たお姉さんも誘って、懐かしい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けて

1年生が、学習発表会に向けた練習をしています。音楽あり、生活科の「昔の遊び」ありと、みんな楽しそうです。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磁石のはたらき

3年生の理科の授業では、磁石のはたらきについて学習しています。実際に磁石にいろいろな物を近づけてながら確認しました。また、生活の中で気づいている性質についても発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロコロガーレ設計

図工のコロコロガーレの絵をかいている4年生。ビー玉を転がして、楽しい世界を作ります。日本の観光地巡りの絵をかいている人や、ゲームの世界のような作品を考えている人など楽しそうですが、ビー玉が転がらないとだめだよと、絵と立体作品の違いについて先生からのアドバイスを聞いて、幅を広げたりコースを考え直したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日だまりの中で

雪の心配もあった日ですが、今日は太陽も顔を出して、うららかな日です。途中から風が強く吹きましたが、2年生がなわとびをしていた体育の授業は、日だまりの暖かな時間帯でした。大きななわの中で、個々のなわとびをして、二重の円を描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体積の単位

6年生の算数では、前回の面積に続き、体積の単位の学習をしています。体積の単位のいろいろや、立方体の一辺を2倍にしたとき、体積は何倍になるかという問題を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりのMらっこタイム

前回はインフルエンザの蔓延を防ぐために中止したMらっこタイムですが、久しぶりに再開しました。雪が心配のため、若干時間を短くしましたが、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛演奏

音楽室から久しぶりに校歌の鼓笛演奏が聞こえてきました。3階に足を運ぶと、5年生が演奏をしていました。テンポが速くなりそうな気持ちを抑えて、真剣に演奏しています。6年生から正式にバトンタッチされる日も近いことを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分に挑戦

2年生が、算数で長さの学習をしています。ドリルの問題に一斉に取り組んで、自分にチャレンジです。目が輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気な4年生

先週は学年閉鎖もあった4年生は、まだ全員がそろわないものの、いつもの元気さが戻ってきました。今日は、二分の一成人式の準備をしたり、体育でなわとびをしたりしていました。早く全員がそろうのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さよならケイくん

おそらく向田っ子をいちばん長く見てきたウサギのケイくんが、土曜日に死んでしまいました。多くの子どもたちが今日、ケイくんとのお別れをしました。涙ぐむ子、手を合わせる子、命のなくなったケイくんの体を触って、その冷たさや硬さに驚く子など様々ですが、命はいつか絶えてしまうことを、多くの子どもたちが体験しました。特に、JRC委員会の子どもたちは飼育当番としてエサやりや掃除をしてきたので、思い出もたくさんあったことでしょう。飼育小屋の見える虹の池近くにみんなで埋葬しました。さよならケイくん、たくさんの思い出をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒空の下で

今日は、雪の降りそうな天気です。朝からなかなか気温が上がりません。それでも、6年生が運動場で元気に体育をやっていました。今週になって、ようやくインフルエンザも下火になってきたように感じますが、油断はできません。風邪にも気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティアさん

毎週月曜日の午前中には、図書ボランティアさんが来てくださいます。今日は、来月のバレンタインデーの飾り付けの準備をしています。いつもありがとうございます。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 卒業式総練習(4〜6年) 時数調整(2・3年4時間授業) 1〜3年下校13:40 Mらっこタイム(1〜3年)13:45〜14:45
3/13 時数調整(3〜6年5時間授業) 囲碁教室(昼休み)
3/14 スクールカウンセラー来校
3/15 時数調整(4〜6年5時間授業)
3/16 時数調整(4〜6年5時間授業) ALT・巡回相談員来校 給食最終日
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051