最新更新日:2024/04/28
本日:count up3
昨日:39
総数:160853
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

エプロン作り

5年生は家庭科の授業でエプロンを作っています。今日は、ミシンを使って、ひもを通す部分を縫っていました。すっかり慣れた手つきで、上手に縫い上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボールラリー

今朝の朝運動は、ドッジボールラリーでした。新体力テストの結果をみると、投てきの力が弱い傾向が見られるので、各校で工夫して投げる力のアップを図っています。学年に応じて投げる距離を変えて、練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実りの秋

4年生が育てていた枝豆も昼休みに収穫しました。大きく実った枝豆は、おいしそうに緑のさやをふくらませています。ざるいっぱいの収穫にみんなも笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絶対に負けられない戦いが・・

6年生男子からの挑戦(招待)を受けて、昼休みに6年生男子選抜対教員チームのドッジボールが開催されました。年度末に市内で準優勝しているだけに、6年生男子の投げる球は迫力があります。しかし、教員としては簡単に負けるわけにはいきません。昼休みのひととき、熱い戦いを繰り広げました。いい汗を流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋?

昨日、今日と夏に戻ったかのような陽気です。しかし、季節は確実に動いています。山の果実を展示してみました。
画像1 画像1

6年 家庭科

ナップサックを作っている6年生の家庭科の授業に、今日もミシンボランティアさんが2人来てくださいました。強力な助っ人の手を借りて、それぞれの作品づくりを進めています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落花生の収穫

2年生が花壇で育てていた落花生を掘り起こしました。大きな歓声と共に、たくさんの落花生が土から顔を出しました。全部掘り起こして、落花生を一つ一つ取り出した後は、草取りや土をならしていました。ミミズだ! ダンゴムシだ! と興味をそそるものがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さをはかろう!

3年生がものさしを使って長さを測っています。2年生の復習で、単位やものさしの使い方を確認しました。さらに、「机の長さを測ってみよう」と、30cmものさし以上の長さを測ることに挑戦です。ものさしを何回も重ねたり、定規を追加したりしているうちに、近くの人と協力して長さを測る様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア遊び

ペア給食の後は、ペア遊びの昼休みです。夏に戻ったような陽気ですが、元気に遊んでいます。氷おに、フラフープ、一輪車、虫とり、サッカー…と思い思いにペアで遊んでいます。笑顔がはじけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア給食

今日はペア給食の日です。ペア学年で机を並べて、楽しく給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文字の形や筆順に気をつけて

2年生の書写の時間です。今日は、文字の形や筆順に気をつけて丁寧に書く学習です。お手本をなぞりながら、字の形を覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本の漁業

5年生の社会科では、日本の漁業について学習しています。今日は、200海里など経済水域について確かめながら漁業を考えています。だんだん国際関係と併せながら、一つの問題を考える学習へと向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽のはたらき

3年生の理科の授業です。日なたと日かげの違いを発表していました。そこから太陽のはたらきをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

室町時代

6年生3組の社会の授業です。今日は、室町時代の文化について学習していました。水墨画の雪舟など、武士の時代の文化の特徴を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

立体の体積

6年生算数の少人数授業の様子です。今日は、直方体の体積、三角柱の体積の求め方について、それぞれのクラスの方法で学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成!

1年生のごちそうパーティの料理が、テーブルに並んでいます。
画像1 画像1

ごちそうパーティ

1年生が紙粘土を使って、ごちそうパーティの料理を作っています。お寿司、パフェ、ケーキ、アイス、ソーダ……と、みんな楽しそうに作っていました。上手に色を混ぜて、本物そっくりのものもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忘れられないあの時

4年生の図工、「忘れられないあの時」が色塗りの段階に入りました。それぞれの思い出の場面だけに、強い思いいれがあるのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし作品展〜11日

清水町地域交流センターで開催中のなかよし作品展では、裾野市、清水町、長泉町の小・中学校の特別支援学級の児童・生徒の作品を展示中です。絵画や工作、陶芸作品などが展示されています。11日まで開催中なので、お近くに行く用事があったら、お立ち寄りください。向田っ子2人の作品も展示中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科(2年)

 2年生は、グループごとに相談しながら、生活科校外学習の計画を立てています。どのような順番で見学したら時間をうまく使えるか、知恵を出し合っています。校外学習をとても楽しみにしている様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/3 本読んDAY 地域防災訓練
12/4 東地区三校連携あいさつ運動(5年) Mらっこタイム 普通日課4時間 児童下校13:40
12/5 アース・キッズ セレモニー(4年) 体重測定(3・4年)
12/6 マラソン大会準備 スクールカウンセラー来校 ノーチャイムデー
12/7 マラソン大会 時数調整(4年)
12/8 マラソン大会予備日 体重測定(1・2年) 時数調整(4年) ALT来校 巡回相談員来校
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051