最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:46
総数:160813
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

虹の池とケイ君、クロ君

校舎の裏手にある虹の池では、睡蓮が白い花を咲かせています。メダカやカエル、小エビなども水草の間で生活しています。また、ケイ君の仲間に入れてもらったクロ君、先日はどうやらケンカをしたようで、ケイ君はおしり付近をかじられてしまいました。子どもたちが仕切りをして分けましたが、今朝はまた仲良くくつろいでいました。人間と同じように、ウサギもいろいろな事情があるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

キュウリができたよ!

2年生が育てている野菜に水をやっています。植木鉢で育てていたキュウリも大きくなり、初ものの収穫です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に「一曲走ろう!」

太陽は出ていないものの、何とはなしに蒸し暑い朝です。そんな中、子どもたちは元気に「一曲走ろう!」に取り組んでいます。健康管理にも気をつける季節ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアでよろしく(~o~)

ペアの名刺交換をした後の昼休み、小さなバッタをつかまえている子どもたち、ウサギにシロツメクサをやっている子どもたち、ドッジボールを一緒にやっている子どもたちと、いつもとはちょっと違った過ごし方をしている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア誕生 名刺交換

向田小では、1・6年、2・4年、3・5年のペア活動を行っています。今月初めの遠足では仮のペアでしたが、正式なペアができました。昼休みには、「よろしくお願いします」のペア名刺交換が行われました。1年生の教室には、6年生が次々とやってきて1年生ペアと名刺交換をしていました。その後は、一緒に遊びに行く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やぶいた かたちから うまれたよ

 色画用紙などを自由に破り、その形からいろいろ連想し、絵を作りました。
「先生、こんな形になったよ。」「鉄砲みたい。」「ぼくは、恐竜をつくったよ。」と大盛り上がりで取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の生長の観察

3組の畑の野菜は、順調に生長しています。どれくらい伸びたのかを測ったりスケッチしたりしながら学習をしています。キュウリ、トマト、ナス、ピーマン。夏野菜の季節です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボール投げ

2年生が体育の授業で、新体力テストのボール投げを計測しています。2年生の手には収まりきらない大きさですが、頑張って投げています。遊びの中で、遠くにボールを飛ばす経験が少ないので、学校でも投げる力の向上を考えていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合図としるし

3年生の国語「合図としるし」も、いよいよまとめの段階に入っています。学習したことを確認しながら、筆者の言いたかったことをとらえていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の新聞づくり

6年生が社会科の新聞づくりに取りかかっています。聖武天皇や聖徳太子などから、自分でテーマを選択して各自で作成します。今日は、その1時間目だったので、どんな新聞を作ろうかと考えたり、グループの人に相談したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え前の田んぼ

5年生が、来月7日に田植えをするたんぼを見に行きました。草が抜かれて平らにしてくださっています。この後、水を入れて代かきをして田植えに備えます。一方、学校で育てている苗も順調に生長しています。青々とした苗を見ながら、田植えが待ち遠しいこの頃です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気に朝運動

 火曜日の朝活動は運動です。鉄棒やタイヤ、肋木などの固定遊具を使用したり、運動場を走ったりして、全校の児童が体力作りに励みました。どの子も真剣に運動に取り組み、爽やかな汗を流すことができました。このような活動の積み重ねが、子どもたちの体力向上につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成! 向田大仏

ついに完成した向田大仏。完成記念に6年生全員で並んでパシャリ!
画像1 画像1

分配法則

6年生の算数(少人数学習)の様子です。今日は、分数のかけ算を分配法則を用いて計算することに挑戦していました。どのクラスも、仲間と協力したり、相談したりしながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会 古墳の時代

6年3組の社会の授業におじゃましました。今日は、歴史の流れを確認しながら、古墳の時代について授業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

月曜日ですが・・・

いつもは金曜日に来てくださるALTの先生が、いらっしゃいました。「あれ、今日は金曜日じゃないよね。」なんて声も聞こえましたが、いつも元気なALTの先生との外国語にふれあう時間。新しい学習指導要領では、正式に3,4年生が外国語活動の授業を行っていくことになります。写真は、3年生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は3拍子

音楽の時間に「かっこう」を演奏している2年生。今日は3拍子のリズムを感じながらの演奏です。鍵盤ハーモニカだけでなく、トライアングルを演奏に入れて合奏を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこまでいくかな?

新体力テストの3年生の長座体前屈の様子です。体が硬いとよくいわれますが、体の柔軟性はケガの予防にもつながります。さて、3年生の結果はいかが? 家でも話題にしていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少人数学習 5年生

5年生の算数の少人数授業です。2クラスに分かれての学習です。「ここがわからないんだけど・・」という声が聞こえます。疑問点を質問しやすいのも少人数学習の良い点ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大仏づくり スタート

6年生が社会科で学習した奈良の大仏を運動場に再現しようとしています。建立はできませんが、その大きさを実感するために、同じサイズを石灰で描いています。さて、完成なるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/9 ALT来校
6/12 プール開き(6年)
6/13 ALT来校 ノーチャイムデー
6/14 6時間授業(3〜6年) スクールカウンセラー来校
6/15 自然教室(5年) 書道科(1・2年)
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051