最新更新日:2024/05/02
本日:count up73
昨日:119
総数:161196
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

初めての教科 家庭科

5年生で初めて出会う教科の家庭科の授業。今日はその1回目です。ガイダンスを含めて、家庭科の学習について、先生から話を聞いたり、これからの家庭科の授業内容を確認し合ったりしています。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校歌演奏

初めての校歌演奏が聞こえてきたので、音楽室をのぞくと6年生の音楽の授業です。昨年度末に引き継いだ鼓笛隊も、いよいよ6年生としての幕開けです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朗読「つり橋わたれ」

3年生がグループで朗読の練習をしています。「つり橋わたれ」も上手に読めるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生少人数学習

今年度は、5年生の算数についても少人数学習をすることにしました。より個人の学習に添った指導・支援をしていくことで、「そうか、わかった!」「できた!」という実感を子どもたちに得てもらうためです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 向田っ子誕生!

児童会役員の劇を見た後、2年生からはアサガオの種や折り紙の入ったプレゼントをもらった1年生。1年生からは、「1年生になったよ♪」の歌のお返しもありました。そして、「1年生に校歌を教えましょう!」と、校歌の伴奏が始まると、前に立った1年生から大きな歌声が響いてきました。もう校歌も歌えます。すっかり向田っ子の仲間入りですね。児童会役員のみなさん、とても頑張りました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

今朝は、「1年生を迎える会」が開かれました。学校開始から1週間、児童会役員任命から2日という短期間でしたが、児童会役員を中心にして2年生から6年生までが、1年生を温かく迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思いやり

たくさんの鉢花がきれいに咲いています。枯れた花を摘んで、きれいな花を保つには、このように目立たないながらも世話をしてくれている人がいるのですね。
画像1 画像1

久しぶりの晴れ

 今日の天気は、久しぶりの晴れ。太陽の光を浴びて、運動場の桜の花もうれしそうに咲いていました。
 昼休みには、友達と一緒に体を動かして楽しむ子供たちの姿が見られました。元気な子供たちの姿は、学校に活気を与えてくれます。子供たちのこれからの活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バトンパス

4年生が体育でバトンパスの学習をしています。先生から、ポイントを教わって、今日は最初のバトンパスリレーのタイムを計りました。これが練習でどこまで上達するか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつしよう

国語の授業で「あいさつしよう」を学習した1年生、今日は実践編です。職員室に入る時のあいさつ練習です。少し緊張した面持ちでしたが、大きな声であいさつができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、親子煮、豆腐の味噌汁です。和食は、だしがきいていて、とってもおいしいです。旬の食材である、しいたけやたけのこもたくさん入っていましたが、1年生は食べられたでしょうか?
画像1 画像1

身体測定をしました

1年生が身体測定をしました。養護教諭の先生のお話を聞く態度も立派です。あいさつも、しっかりとして、生活の中で身に付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

役者になって読もう

2年生が国語の「ランパンパン」の作品を、役割を分担して読んでいます。「役者になってよもう」ということで、みんな表情豊かに朗読しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

さすが6年生

読書をしたりプリントを書いたり、6年生がすきまの時間を上手に使っています。一人一人が自分が何をするか考えて行動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダー練習

音楽の授業で、リコーダー練習をしている4年生。先生の話をしっかり聞いて、リコーダーの穴を指で押さえています。いい音色を奏でられるようになるといいですね。
画像1 画像1

第一回道徳

3年生が、道徳で「はたらくってどういうこと」の学習をしています。「めんどうくさいなぁ」「どうせ掃除しても、また汚れてしまうのに・・」心の本音を発表しながら、みんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつしよう

1年生の教室では、「あいさつしよう」と黒板に書かれています。国語の授業で、生活の中のあいさつについて学習しています。家の中でもあいさつをしていますか? 子どもたちの反応は様々です。あいさつは、人間関係を築く上で社会生活の基本ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(任命式)

新年度の委員会委員長や学級委員も決まり、校長先生から任命書をいただきました。学校のために自覚と責任を持って活躍してくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア活動スタート!

木曜日には1年生を迎える会が予定されています。
今日は、1年生と6年生が入場の練習をしました。1年生のそばにいると、6年生が一段と最上級生の顔つきになっていました。
その後は1年生の音楽に混ぜてもらい楽しく活動しました。
6年生は朝の準備のお手伝いもしてくれます。仲良く活動してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語の授業 4年生

4年生の国語は、「遊びの説明」の文章を読んでいます。反応のいい4年生は、授業中のつぶやきたくさん聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/21 家庭訪問(県住)下校13:20※中学との兄弟関係あり
4/24 家庭訪問(青葉台) ※中学との兄弟関係なし 下校13:20
4/26 眼科検診
4/27 耳鼻科検診
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051