最新更新日:2024/05/01
本日:count up82
昨日:115
総数:161086
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

煙回避体験

防災訓練の一環で、今日は煙回避体験をしました。消防署員の方にご協力をいただき、会議室に煙を充満させて、その中を歩いて避難します。煙の部屋を、口を押さえ、腰をかがめて歩きながら、出口へ。その後、署員の方から、今日のまとめの話をしていただきました。ご家庭でもぜひ話題にしていただき、命を守ることの大切さを教えてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Mサークル閉講式

Mサークル(家庭教育学級)の閉講式が行われました。今回は、閉講式に兼ねて、家庭教育支援員の方3名に来ていただき、参加者がグループワーク形式での話し合いをしました。Mサークルの1年間の活動、お疲れさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア給食

 向田小の校舎には、オープンスペースがあります。きょうは、ペア給食。上の学年と下の学年が、他愛もない話をしながら和やかに給食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習6年

 6年生が家庭科で、調理実習をしていました。ジャーマンポテトだそうです。切り方も最適で、芯まで火が通っていました。ジャガイモの皮のむき方に四苦八苦しながら、挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はさみアート発表会

2年生が図工で作った作品を、発表会形式で見せ合っています。発表した後には、聞いていた仲間からの質問もあって、なかなか盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見て見て!縄跳び

1年生の体育の授業で、縄跳びをやっています。毎回練習している成果が出てきて、「この技ができるようになったよ。」「あと、2回跳べたら合格だったのに・・」というような声が飛び交っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

輪ゴムの力で・・

3年生が作っているのは、輪ゴムの力で動くおもちゃです。先生の説明を聞いて、それぞれ輪ゴムを動力としてどう使うかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会に向けて

5年生がプロジェクトチームを作って、6年生を送る会に向けた計画を立て始めました。「自分たちで」頑張る5年生です。6年生を送る会を成功させられるよう頑張ってください。それは、やがて新6年生の力となっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっぽ取り

運動場で2年生が体育をやっています。メインは縄跳びですが、運動量を増すために、しっぽ取りをやっていました。しっぽの縄跳びを取られないように、元気に走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

穏やかな冬空

寒い冬の日ですが、今日は風がないためか、昨日よりも暖かく感じます。日だまりは、太陽の温かさを実感します。国旗や校旗も静かに垂れています。
画像1 画像1

あいさつ運動 5年

 あいさつ運動、今朝の担当は5年生です。寒さもあって、通り過ぎていく子たちの表情は少し硬いのですが、声を出し合うことでほぐれていきます。5年生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

そうじ

 いつものそうじです。人数が少ないので、分担の範囲も広く、責任重大です。おかげで向田小は、きれいな学校だと自慢できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写「考える子」

 5年生が、書写の試し書きです。バランスをよ〜く考えながら「考える子」を書きました。よく考える「子」の姿は美しい。
画像1 画像1
画像2 画像2

全面結氷

 この冬一番の冷え込みで、初めて虹の池が凍りました。−4度ぐらいだったのでは、と思います。1年生が、冬の季節の勉強で凍った池の氷を体感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こきりこ節

4年生が音楽で「こきりこ節」を学習しています。「茶色の小びん」と比べてどう? という先生の問いかけに、「静か」「ゆっくりしている」などと、曲の特色を押さえながら、歌やリコーダーで演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正多角形

5年生の算数の授業は、少人数に分かれての授業です。今日は、正多角形について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東小学校との交流会計画

3年生は、20日(金)に東小との交流があります。前回は東小に行っての交流会でしたが、今回は向田小に招待して交流会を持ちます。どんな内容にしたら楽しんでもらえるかをみんなで計画しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアさん

今日も図書ボランティアさんが、新刊本の受け入れ準備をしてくださいました。カバーをかけたり、シールを貼ったりして、少しでも早く子どもたちが手にとれるように作業を進めてくれています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界のじゃんけん

2年生の生活科の授業で、世界のいろいろなじゃんけんについて紹介していました。じゃんけんは、紙・石・はさみ だけでなく、動物や様々な形で、それぞれの国で伝えられてきています。なかなか奥が深いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走り高跳び

6年生が体育で走り高跳びをやっています。慣れないと、バーに恐怖感を覚えますが、はさみ跳びでまずは何回も練習して慣れていました。中には、ベリーロールにチャレンジする姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 防災訓練 煙体験車(低5,高6校時) 1,2年書道科 市美術展〜27日まで
1/20 3年東小交流会(向田小) クラブ  3年クラブ見学
1/23 給食週間〜27日まで 学力向上ボランティア
1/25 参観日・懇談会(高学年・3組)
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051