最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:46
総数:160815
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

5年算数少人数

 少人数クラス3つのうちのうちの1クラスです。1/5×3について一人で考えたり、近くの子と話し合ったりしました。いい解決方法が生まれたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生給食

3年生の給食の時間です。みんなおいしそうに食べていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数

2年生の算数では、かけ算について学習しています。四九36をひっくり返して、9×4も36だよということを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生体育

5年生の体育では、ハードル走をやっています。少しでも速く走るためにハードルをどのように跳んだらいいかを学習しています。今日は、抜き足に注目して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生生活科

1年生生活科の授業では、「秋の遊びをふりかえって」ということで、これまでの学習を文章にしたり絵にしたりして、振り返りをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生算数

6年生の算数は、少人数学習で3つのクラスに分かれて学習しています。それぞれの方法で、縮尺について学習しています。「わかった」「できた」という思いを増やすためです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数

4年生の算数の授業です。計算のしかたの注意について確かめ合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

相談タイム

2年生の算数の授業で、計算のしかたを考える場面で相談タイムがありました。お互いの考えを伝え合っています。知恵や力を出し合って、問題を解決していこうとすることを低学年から積み重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計算のしかた

4年生の算数では、計算のしかたの学習です。計算のしかたを工夫して式を立てて計算しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな立体の体積

5年生の算数では、いろいろな立体の体積の求め方にチャレンジしていました。直方体を2つ組み合わせた立体を見ながらそれぞれ頭を悩ませています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

向田っ子の朝

向田小の朝は「一曲走ろう!」から始まります。今朝は、雨降りのため体育館での「一曲走ろう!」です。修学旅行明けの6年生も元気に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行「お帰りなさい」メッセージ

修学旅行の到着時間には、もう既に日は沈んで辺りは真っ暗でした。しかし、向田小に近づくと、校舎すべてに灯りがともって6年生を迎えてくれていました。灯りのある学校に帰るのは心が温かくなりました。多くの先生や保護者の皆さんが迎えてくれました。そして、夕べは見えなかったのですが、校舎の窓には、5年生の「お帰りなさい」メッセージが貼られていました。今朝も雨降りで運動場を通れなかったので、目にした人は少ないかもしれませんが、こうやって温かい気持ちが伝わり向田小の中で次々とリレーされていくのだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学その5 3年生

最後に、ライオンファイル工場の見学に行きました。見学に行く前に工場から紙ファイルの材料をいただき、自分たちで作りました。1つ作るのに2時間近くかかりましたが、工場では1分間で90個できることを知り驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学その4 3年生

お昼ご飯は運動公園の芝生で食べました。少し肌寒かったですが、子どもたちはそんなことは気にせずに昼食とおやつ交換を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学その3 3年生

次に、ヤクルト工場に見学に行きました。ヤクルトについてのお話を聞いたり、製品のできる様子を見学しました。大きなタンクに驚きの声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学その2 3年生

はじめにさとの雪でお豆腐のできる様子を見学しました。子どもたちは、できたてのお豆腐を試食させていただき、「おいしい。」と言って喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学その1 3年生

社会で学習している「工場で働く人」の学習に合わせて社会科見学に行ってきました。今年はヤクルト工場とライオンファイル工場に加えて、御殿場市にあるさとの雪(お豆腐)工場に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 バス車内

班別行動を終え、帰りの車中です。
疲れて眠っている子もいますが、名残を惜しむようにカラオケ大会も再開されています。
道は順調です。順調すぎて到着が早まるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

エプロンも大詰め

 5年生の家庭科、エプロン作りも大詰めです。アイロン、ミシンと器具総動員。作業に集中しないわけにはいきません。アイロンにさわった、針で指を刺した、などの声も聞かれましたが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 浅草

手にいっぱいのお土産と、心いっぱいの思い出を持って帰路につきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 委員会活動 図書館ボランティア活動日 学力向上ボランティア
12/20 火災避難訓練 給食最終日
12/21 弁当
12/22 2学期終業式 特別日課4 下校11:50
12/23 天皇誕生日 冬季休業開始
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051