最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:132
総数:160790
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

思い出残る、修了式・卒業式

本日、3月19日月曜日、1年間の締めくくりの行事が行われました。午前に修了式、午後に卒業式です。
修了式では、子どもたちの整列、話を聞く姿勢がすばらしく来年度への期待がふくらみました。また、午後の卒業式では、6年生の真剣な姿勢がよく伝わってきました。そして、送り出す在校生も立派な姿勢で式に臨んでいました。
6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。向田小で培った“輝く瞳”を大切にし、充実した中学校生活を過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 思い出作り

5年生は、思い出作りに調理あり、ゲームあり、スポーツありの一日です。
その、調理の様子をお送りします。
ホットケーキ、蒸しパンケーキなどに挑戦。
レシピが自分の家での作り方とちがっていて、悪戦苦闘する場面も。
なんとなく役割ができるあたりが、なかよしといえるのかな?
作業の中で、家でのお手伝いを想像させる場面も多く、感心させられました。
細かいコツを知っています。
1枚目よりも2枚目と、ホットケーキも上手にできていきます。

片付けもバッチリ。
いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米作り  感謝する会

向田小学校は、開校してから米作りに取り組み続けています。
それができるのも、地域の方たちに助けてもらっているからです。
米作りの指導や水の管理、お飾り作りなど、さまざまな場面で貴重な経験をさせてもらっています。

特にお世話になった5年生から感謝の手紙も紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 富士山こどもの国で、雪に親しむ

雪という天候で、交通事情が悪い中を無事に行ってきました。
途中、多くの車が道を進むことをあきらめる中、バスはチェーンを装着し無事にこどもの国に到着です。

そり遊びでは、どこまで進むことができるかの真剣勝負。二人乗りで挑みます。

雪だるまづくりでは、雪の固まり方がよくどんどん大きな雪玉ができます。
周りの騒ぎも気にせず集中した結果です。

雪合戦は自然発生しました。いつの間にか敵味方ができていて、こちらも真剣勝負。
いつの間にか囲まれて大変なことになった人もいました。

短い時間でも、完全燃焼の2年生。雪で遊ぶことの楽しさを実感してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に感謝する会 出し物 1・5・6年生

かわいい1年生から、メッセージ。
熱血5年生からのメッセージ。
鼓笛演奏はもうできないけれど、6年生の最後の合奏。

みんながみんな、真剣になれた時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に感謝する会 出し物 4・2・3年生

きれいな歌声あり、賑やかな演奏あり、おもしろい劇ありの4・2・3年生。
写真では伝えることはできませんが、楽しさとメッセージがこめられた出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に感謝する会 直前!

全校で力を合わせて作った飾りを、前日、体育館に装飾した5年生。
本番1時間前。体育館の装飾の点検。入念なリハーサル。機械の調整、などなど。
本番前の緊張と、ちょっとリラックスした表情の入り混じる場面。
自信が土台にあるようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に感謝する会 児童会引き継ぎ

今日は6年生に感謝する会です。この会を通して6年生ががんばってきたことが、下級生に引き継がれていきます。6年生が卒業するのはさみしいけれど、残る向田っ子もがんばります。写真は、児童会の引き継ぎの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生に感謝する会 第2部 全校から

第2部は全校から6年生へ。
1年生のかわいい歌とダンスに思わずにっこりの6年生。
各学年が、6年生のために劇に歌にメッセージを込めて贈ります。

在校生が力を合わせた6年生に感謝する会。これを見て安心した6年生。
次は、「笑顔で卒業」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に感謝する会 鼓笛 移杖式

鼓笛も5年生へと引き継がれていきます。
6年生は、今日が向田小での最後の演奏。5年生は、全校の前でのお披露目となります。
どちらも、堂々と演奏をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裾野市書き初め展・美術展・アイデア展合同表彰式

生涯学習センターにて、表彰式が行われました。向田小学校からも6年生が代表として表彰式に参加しました。堂々と式に臨むことができました。
今年も努力した向田っ子たち。
来年につながるようにラストスパート!
画像1 画像1
画像2 画像2

お話バイキング ちょっと贅沢な時間

今回の読み聞かせは、お話バイキングです。自分で聞きたいお話を選ぶことができます。
だから、読み聞かせボランティアのお話を独り占めできる贅沢なこともあります。
選べるということでも贅沢です。

あちこちの教室から笑い声が聞こえます。
おもしろおかしく、本を読んでもらっているようです。
教室に戻ると感想を語る向田っ子。
「せんせいだいきらい!」「がっこう、つまんない!」
それを聞いて、むっとする先生。
「なに〜!?」
逆さ言葉で話すこうもりのお話をきいて、まねして
「思ったことと はんたいの ことを いった。」
と、いうことでした。ホッとしました。

ボランティアの方々、一年間楽しいお話をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館ボランティア 活動紹介

向田小では、図書館の本の整理をボランティアさんが行ってくれています。おもに本の修理、廃棄、新刊のカバーなどです。
委員会では手が回りきらない部分をきめ細かく作業してくれます。
小さなお子さんを連れてくる方もいて、和やかな雰囲気の中で活動しています。
画像1 画像1

2月8日1,2,3年授業参観

今日は、低学年の参観日。1年間の学習の成果を見せようとどの子も一生懸命でした。発表もいろいろと工夫されていて見ごたえがありました。成長の跡が出ています。保護者の皆様には、お忙しい中、参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の朝会  表彰たくさん

今日は、表彰がありました。
向田っ子は、図工・書写・委員会で表彰されました。
図工や書写の作品を見ると力作が多いのも納得です。
委員会でも、保健委員が作った新聞が評価されました。
そして、もうひとつ。向田っ子は、しっかりと待つということができていました。
もうあと少しで、学年があがります。着実に成長していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 活動中

6年生に感謝する会に向けて、5年生が活動しています。
今日は、1年生に何やら(秘密)伝達中。

今、向田小学校は、6年生に感謝する会に向けて、ひそかに5年生が動かしつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 富岳台保育園との交流会2

音読劇あり、なわとびあり、計算あり。
1年でここまでできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 富岳台保育園との交流会

富岳台保育園の園児がやってきました。
向田小学校の1年生が小学校に入ってから覚えたことを紹介して、学校の様子を伝えました。たくさん練習したようで、出入りもすばやくできました。
保育園のお友達も、発表を真剣に聞くことができました。
入学しても、よろしくね。わからないことは、きいてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

めんこに、けん玉、お手玉、あやとり・・・。昔からある遊びに挑戦しました。
コツをつかむのが上手で、先生もびっくりです。
できなくても意地になってがんばります。
できたときの顔がとてもよい表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習 カレーライス

6年生は、家庭科室で調理実習。おいしくできたようで「おかわり。」の声が聞かれます。大きなお皿です。
テーブルの上の大きな釜。
まさに同じ釜の飯を食べた仲間。
卒業まで2カ月を切りました。
笑顔で卒業に向けて、がんばれ6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 第1ステージ開始 前期始業式・入学式 6年弁当 特別日課4(40分授業・清掃なし) 下校2〜5年11:45
4/6 特別日課4(40分授業・清掃なし) 下校11:45
裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051