最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:57
総数:223245
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。
TOP

逆さまな世の中

 5年生の体育です。マット運動です。開脚前転や開脚後転、倒立などの技にチャレンジしています。どの動きも、日常生活の中ではなかなかやらない動きばかり。その感覚をつかむことが必要ですね。倒立は、壁に向かってやっていますが、壁は絶対に崩れないと分かっていても、体をある程度、反らすことは勇気がいるかもしれません。「この辺に手をつくといいよ」というアドバイスをしている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

便利グッズ、登場!

 2年生の書写です。3年生になると「毛筆」が始まります。そのための慣れも含めて、小筆を扱っています。しかし、この小筆、墨汁ではなく、水を使います。水で書ける道具なんですね。書くと、墨みたいに黒い跡がつき、乾くと消えます。したがって、何度も書けるという便利グッズです。しかも、墨で汚れる心配もありません。
 何回も書いて、毛筆の感覚を感じられるといいですね。
画像1 画像1

感謝の手紙を外国語で

 4年生が、ALTの先生に感謝の手紙を書いています。ちょっぴり習った英語の一言も綴られていました。さすが4年生ですね。きっと、ALTの先生にも気持ちが伝わると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

私は、諦めない

 6年生の外国語です。「ロック、シーサー、ペーパー、ゴー」のかけ声で、担任とジャンケンをします。負けたら、載っている新聞紙を半分に折ります。勝てば、復活できます。見ていると、だいぶ小さくなってしまった子もいます。友達の肩を借りて、なんとか諦めずに、持ちこたえています。果たして、最後まで載っていられるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(木) 今日の給食

<今日の献立>
・米粉ロールパン
・牛乳
・鶏肉といんげんのソテー
・コーンポタージュ
・セレクトデザート

 今日のデザートはセレクトデザートでミニパフェでした。少し前にアンケートをとり、いちごかチョコを選んでもらいました。美味しくてすぐに食べ終えてしまう子もいれば、大事に大事に少しずつ食べている子もいました。みんなが嬉しそうに食べている様子が見られてよかったです!

 明日はお弁当になります。お弁当の用意をお願いします。
画像1 画像1

ありがとうございます

 1年生がお手紙を書いています。どうやら感謝の手紙のようです。さて、だれに送るのでしょうか。それは、秘密にしておきます。一字一字丁寧に心を込めて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ここの答えは、これでいいの?

 3年生の算数です。まとめのドリル学習です。取組が終了している子に答えや考え方を聞いています。相手がわかるように説明すると、話をしている子の力もさらに高まります。友達同士で学習する良さですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

思い出の作品

 5年生の図工です。5年生の間に仕上げた図工の作品を入れるバックに好きな絵、デザインを描いています。キャラクターは、やはり「鬼」関係が多いですね。アルファベットも書かれていますが、どんな意味が?自分だけがわかる略語のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

何よりも重い命の大切さ

 ご存知のとおり、今日3月11日は、東日本大震災が起こった日です。多くの被災者、犠牲者が出ました。犠牲になった方への鎮魂の意を込めて、半旗を掲げています。
 そして、震災では命を落とした子供たちもおおぜいいます。本当に、本当に命の大切さを、今、とても強くかみしめています
 学校は、楽しく学んだり遊んだりする場所であることを目指していますが、何よりも「安全・安心な場所」であることが最優先されなければいけません。このことを改めて強く強く感じています。肝に銘じます。
画像1 画像1

3月10日(水) 今日の給食

<今日の献立>
・麦ご飯
・チキンカレー
・牛乳
・シグナルソテー
・清見オレンジ

 今日は、大人気のカレーでした。カレーの日はみんな食べ終わるのがとても早いです。
 お昼の放送では、給食委員会さんが、清見オレンジについてお話してくれました!甘い果汁がたっぷりのオレンジで、とてもおいしかったですね!
画像1 画像1

3月9日(火) 今日の給食

<今日の献立>
・うどん
・うどんのつゆ
・牛乳
・ししゃもの竜田揚げ
・野菜の南蛮和え
・桜餅

 今日は、地元の和菓子屋「田子の月」さんの桜餅をデザートにしました。とてもおいしい桜餅でしたね。桜の葉をとって食べている子が多かったですが、中には「葉と一緒に食べるとおいしい!」と言う子もいました。日本の伝統的な和菓子である桜餅を、給食でみんなに食べてもらうことができてよかったです!
画像1 画像1

3月8日(月) 今日の給食

<今日の献立>
・麦ご飯
・牛乳
・サイコロステーキ
・キャベツのサラダ
・大根のみそ汁

 今日は、牛肉を使ったサイコロステーキでした。「サイコロステーキおいしかった!」「毎日ステーキ出してほしい!」と言う声がたくさんありました。たまねぎとにんにくを使ったソースがしっかり味で、ご飯が進みましたね!美味しく食べてくれてよかったです^^
画像1 画像1

割合です

 5年生の算数です。割合の学習をしています。「定価の2割引」といったら、いくらで売っていることになるのか、そんな問題に取り組んでいます。子供たちは、2割=0.2という変換をしっかり覚えていました。すばらしい。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生、ありがとう

 各教室に大型ディスプレイが設置されました。タブレット端末ももうすぐ入ります。ディスプレイの下にある台に収納されます。ディスプレイにかけるカバーを6年生が卒業制作として作ってくれました。6年生、ありがとう!!
 転倒防止や不用意な移動防止のため、背後の壁とディスプレイ台をワイヤーでつなぎ止めています。これにより、予定黒板の前をふさいでしまうことになります。予定の連絡方法は、予定黒板以外の方法で伝えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつか決めるぜ、ミラクルシュート

 6年生の体育です。フットサルです。室内用サッカーボールなので、大きく弾みません。ほどよく弾みます。ゴールマウスも小さめなので、この隙間にボールをねじこむのはかなり難しいでしょう。子供たちは、気持ち良く体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

復習タイム

 3年生の算数です。3年生も復習タイムですね。3年生ともなると、□÷6=9などの問題を考えました。式はわり算ですが、□の数を求めるには、かけ算で求めます。よ〜く思い出して、4年生へと進みましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

( )の中は?

 2年生の算数です。テープ図の学習の復習問題に取り組んでいます。(  )の中には、言葉が入るようです。どんな言葉が入るのでしょうか。算数の言葉として、「残りは」「全部で」などという言葉があります。残りを求めるから、引き算かな?全部の数を求めるから足し算かな?と子供たちは予想しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

また、来週

 今日は、早帰りの日です。給食もお弁当もありません。放課後児童室に行く子は、お弁当を持ってきていました。ちょっと曇ってきました。用心のため傘を持ってきた子もいました。今は、降っていませんが、忘れずに傘を持ち帰っています。えらいですね。
 皆さん、午後の時間を有意義に使ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさん読みました

 1年生が「どくしょつうちょう」に記入をしています。読んだ本の記録です。だいぶ、書き込みが多くなりました。たくさん読んだんですね。これからも楽しい本、おもしろい本、感動する本など、いろいろな本に出会えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろいろ水 〜1年図工〜

 赤、青、黄色の色水を混ぜていくと、いろいろな色水ができていきます。たくさんの色水ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 特別日課 1〜4、6年3時間(給食・弁当なし) 5年弁当持参 6年修了式 5年卒業式準備
3/19 特別日課 1〜4年4時間(給食・弁当なし) 5年弁当持参 1〜5年修了式 6年卒業式(5年参加)
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128