最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:67
総数:223311
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。

今日の給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 魚の「ホキ」は臭みのない白身魚で、加熱してもあまり縮まず、身が柔らかいのが特徴です。スーパーなどでも切り身で売っていますが、実物を見ることはあまりありません。少し変わった見た目で頭からおなかのあたりまではふっくらと大きく、そこからしっぽまでは細くなっています。白身魚のフライやかまぼこなど、身近なところでよく使われているので、白身の魚を買う際は注目してみてください。

 今日はたてわり給食の日でした。ホキのサクサクフライにはパン粉とコーンフレークがまぶしてあり、「ザクザク」の食感が楽しめる一品で、子供たちにも好評でした。品数が多かったため配膳と食べ終わりに時間がかかりましたが、みんな残さず食べきりました。

今日の給食 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・ホキのサクサクフライ
 ・ひじきのサラダ
 ・さつま汁       でした。

読み聞かせ 2

写真を撮りに回りながら、つい、足を止め、
子供たちと一緒に楽しんでしまいました。
子供たちが喜ぶ本に出会わせてもらいました。
ボランティアさんに教えていただいた本は、図書室にも置こうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

長い長い雨が続いて、お日様が恋しい毎日ですが、
教室には、明るい笑顔がたくさん輝いていました。
どこの教室も、読み聞かせを楽しみました。
読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の揚げパンはシナモン味で、給食室で揚げました。

 シナモンはインドやマレーシア、スリランカなどが原産地です。シナモンの木の枝や根の皮をはいで乾燥させたものをスパイスとして使用します。日本の縁日のお菓子などに使われているニッキと似ていますが、シナモンのほうが甘い香りで、ニッキほど辛みはありません。

 今年度、給食ではじめての揚げパンは、子供たちも楽しみにしていたようで、何人もの子に「今日は揚げパンですね!」と声をかけられました。調理員さんは子供たちの期待に応えられるよう、はじの方まで粉がつくようにひとつひとつ丁寧に粉付けをしてくれました。シナモンが苦手だったり、揚げパンが苦手という子もなかにはいましたが、みんな美味しそうに食べてくれました。今日も残食はゼロです。

今日の給食 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・揚げパン
 ・牛乳
 ・ブラウンシチュー
 ・コールスローサラダ  でした。

校内音楽発表会

 26日に市内音楽会で発表する4,5年生が、校内に向けて発表会をしました。「地球のこども」と「つる」の合唱です。少ない人数なのにとても美しい声がハーモニーになって伝わってきました。きっと本番でも成功するでしょう。長い間、歌詞をイメージしながら真剣に練習を積み重ねてきた結果です。がんばってください。・・・拍手
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のひとコマ

8時登校の今朝は静かに朝読書でした。空に少しずつ青空が見え始めてさわやかな一日になりそうでした。頑張る須山っ子の1週間が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のひとコマ

東小に行って楽しかったよね、たくさんの思い出や発見があったので、みんな発表しました。楽しそうな絵を入れて振り返りをしましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風一過

 昨夜の台風21号は、超大型で、一時は非常に強い勢力でした。登校が心配でしたが、通常通り授業を行うことができました。気温もぐんぐん上がり、見事な富士山が見えました。
画像1 画像1

お弁当 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 急な変更でお弁当をもってきてもらいましたが、どのお弁当も色とりどりで、みんなおいしそうに食べていました。ご協力ありがとうございました。

お弁当 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各クラスをのぞいてみると、「お弁当おいしいよ!」「私も手伝ったよ!」「これとこれが入ってたよ!」とみんな笑顔で話してくれました。

お弁当 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は台風の関係で給食が停止になったため、昼食はお弁当を持ってきてもらいました。

本日の授業2

 2年生が、九九をカードで遊びながら学習していました。各グループ「16・・・16・・・」と、つぶやきながらカードを探します。とても盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業1

 体育館では、4年生が跳び箱です。気持ちよく跳べるとさらに上のレベルに挑戦したくなります。躊躇しながら助走をしてきた子も、跳び越えて着地が決まると満面の笑みを浮かべていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ

4年生は炭のまとめで、2年生は九九のカード作りでグループワーク。覚えたての九九をゲームで完璧にしちゃおう作戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 交流学習1

交流学習で東小に行ってきました。お互いの紹介をしたあと、クラス対抗でドッジボールをしました。教室で仲良く遊んだり給食を食べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 交流学習2

教室で給食を食べるのは初めてです。片付けも一人一人でします。須山との違いに少し戸惑いながら、楽しく給食をいただきました。昼休みは学校の中を案内してもらって、たくさんさようならをして帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・麦ご飯
 ・牛乳
 ・チンジャオロース
 ・ワンタンスープ    でした。

 今日はチンジャオロースはピーマンなど5種類の食材を千切りにして炒めました。ピーマンは緑黄色野菜で、カロテン、ビタミンCやEが豊富な健康野菜です。ピーマンのビタミンCは加熱しても壊れにくいのが特徴で、緑より赤になるほど栄養価は高まります。ちなみに赤や黄色のパプリカは緑のピーマンより2〜3倍以上のすぐれた栄養価があるので、ご自宅でもサラダなどに入れてみてくださいね。

 今日はワンタンスープがとても人気でした。スープの香りが苦手な子もいましたが、みんな残さず食べました。

今日のひとコマ1

6年生が修学旅行中の須山小です。
3年生の集中の姿、5年生の意見力、感心のひとコマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/15 校内マラソン大会
11/16 校内マラソン大会予備日  わくわくタイム
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128