最新更新日:2024/05/03
本日:count up12
昨日:20
総数:223069
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。

今日の給食 1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・スタミナ焼き肉
 ・モロヘイヤスープ   でした。

今日の給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のスープは裾野市産のモロヘイヤを使いました。モロヘイヤはほうれん草や小松菜と比べても栄養価が高く、ミネラルを豊富に含んでいます。また、ほうれん草や小松菜、水菜などの青菜類は冬が旬のものが多く、一年を通してスーパーなどで売られていますが、本来の旬の時期と比べて夏は栄養価が少ないそうです。夏はぜひモロヘイヤを活用したいですね。

子供たちはモロヘイヤが好きな子、苦手な子とわかれましたが、みんな残さずきれいに食べました。

ろうかギャラリー7.14

 ろうかに6年生の図工の作品があります。大人になってからの自分の姿です。みんなしっかりした夢のある職業に就いています。かなうといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽室では

 音楽室から何やら話し合いの声が聞こえてきます。のぞいてみると4年生がクラスの歌を作るために話し合っていました。明るい弾むようなリズムの歌ができそうですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝から元気なリズム

 1時間目、今日も体育館から景気のよい音が聞こえます。わずかな間にとても上手になりました。指導の皆様、自分のお仕事もあるのに毎日ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業6 須山太鼓2

一人一人の真剣な練習の表情に4年生としての自覚と責任感が見えます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業5

5年生の書写では、お友達と筆運びの確認をし合いました。アドバイスやほめてもらったりで、ポイントを身に付けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業4

 4年生が図工で木工の工作をしていました。自然の小枝や枯れ木を使います。こういう材料なら須山にはいっぱいあります。のこぎりをうまく使うと作業がしやすいことに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業3

 1年生が図工で「おってたてたら」に取り組んでいました。途中、隣の教室の2年生が、生活科で準備している夏祭りの案内状を届けに来ました。1年生は、サプライズににこにこ顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業2

 5年生が、社会科で学習している稲作についていろいろな角度から調べ学習をしていました。他の人にもわかるように掲示物にまとめます。とても見やすく丁寧に仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業1

 3年生が須山ばやしの練習をしました。地域の方が指導に見えました。専門的なアドバイスをいただき、充実した1時間でした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は
 ・角チーズ入り二つ折り型パン
 ・牛乳
 ・照り焼きハンバーグ
 ・ゆでとうもろこし
 ・野菜スープ      でした。

今日の給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏といえばとうもろこしですね。おいしいとうもろこしはひげと皮の色をよく見て選んでください。とうもろこしのひげは茶色が濃く、たっぷりついているものが良いとされています。ひげの茶色が濃いほど良く熟しており、たっぷりついているものは実がぎっしり詰まっています。そしてとうもろこしの皮は緑色が濃いものが良いといわれているため、お店で買うときはよく見て選んでくださいね。

子供たちはかじりついたりひとつずつ手で取ったりと、それぞれ美味しそうにたべていました。今日も残食ゼロです。

プールにて2

 3時間目は、2、3年がプールにいました。けのび、バタ足がだいぶ上達しました。雨雲が近づいてきました。今日のこの後の体育の授業は、中止になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールにて1

 青空に、強い紫外線。1,6年がプールで授業です。6年生が1年生の手を引いたり肩を貸したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとコマ 1

今日は外部から先生方が授業参観に見えました。
授業はふだんどおりに「あたたかい聴き方 やさしい話し方」で進んでいましたし、休み時間にはしっかり挨拶もできて、須山っ子のいいところをたくさん見ていただくことができました。
1年生の国語では、しっかり声を出して先生のリズムに合わせて読んだあと、今日の課題についてすすんで意見を述べたり、反応もとてもよくできていて一段と成長を感じました。
2年生は、生活科であるお楽しみの計画と製作中で、「ひみつです!」と言われたのですが、少しだけ紹介できました。意見交換は友達のいいところやアドバイスも出てきて、次の活動が楽しみです。
3年生の音楽は、校内の先生方もたくさん参観しました。歌とリコーダーが響き合う音楽の良さを感じて、リコーダーを楽しくふいていました。こちらも完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとコマ2

4年生は図工で小枝を使ったオブジェを制作中。工夫いっぱい。完成が楽しみです。
5年生は子供たちが進める学級会です。クラスの向上をめざしてたくさんの意見がつながれていきました。
6年生の理科は、課題に対して自分の考えを持ったら友達の意見も聴いたり自分の意見を伝えたりしながらどんどん発表をつないで新しい課題まで見つけていく意欲でした。
みんな、授業参観といってもいつも通りのイキイキ伸び伸びでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・くるみ入りロールパン
 ・牛乳
 ・スパゲッティナポリタン
 ・キャベツとコーンのスープ  でした。

今日は口当たりがさっぱりしたミルクのスープとチーズがたっぷり入ったナポリタンでした。暑い日が続きますが、今日も子供たちは元気いっぱいです。給食も残すことなく綺麗に食べきってくれました。

7月10日の給食

画像1 画像1
7月10日の給食は
 ・ガーリックライス
 ・牛乳
 ・ウインナーとポテトのチーズがらめ
 ・ABCスープ     でした。


昼休みいろいろ

 今日の昼休み、外は暑かったです。校舎内の光景です。
 図工室では、夏休みに取り組む統計図表の作り方の説明会がありました。よし、やってみようと自分で決めた人たちが何人か集まりました。
 校長室では、夏休みの児童アナウンスの録音作業が行われました。夏休みに放送されます。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/28 3,4,5,6年体力テスト
読み聞かせ
9/29 委員会活動 教育相談日
10/2 委員会活動
10/3 代表委員会
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128