最新更新日:2024/04/26
本日:count up52
昨日:82
総数:222645
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。

キンモクセイ

 運動場にいると何やらいいにおいがしてきました。においのもとを探したところ、幼稚園の園庭のキンモクセイでした。空気も澄んでいていい感じです。
画像1 画像1

「飛ぶ」を仕上げる

 5年生が「飛ぶ」の名前書きを学習していました。習っていない漢字もあり、細筆の使い方もまだ慣れていないので難しそうです。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・厚焼き玉子
 ・大豆の磯煮
 ・味噌汁     でした。

 ひじきは海藻の仲間です。海藻というのは海の草、「海草」とも書きます。広くて大きい海の中で緑や茶色や赤い色の海草が、海の流れにゆらゆらと揺れる草のようだという意味で、こう呼ばれるようになったそうです。ひじきは、食物繊維が豊富で骨や歯のもとになるカルシウムなどもたくさん含んでいます。色が黒く、子供たちのなかでも苦手な子もいるようですが、ぜひ食べてほしい食材です。

 今日はたてわり給食の日でした。6年生が一番乗りできて準備をしてくれましたが、品数が多いこともあり、少し時間がかかってしまいました。大豆の磯煮は量が多かったのですが、食べられる子が率先してもりもり食べてくれたため、今日も残食はありませんでした。

体力テスト週間

グランドに真新しいボール投げのラインが引かれ、まず高学年が午前中にボール投げに挑みました。子供たちの手にはソフトボールは少し大きいのですが、みんな力強くなげきりました。今日は、50m走も実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の外国語活動

英語をゲームで身近に。この笑顔の通りとても楽しかったですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美しい音色

 音楽室から美しいメロディーが聞こえてきます。近づいてみると6年生が音楽でリコーダーをふいていました。音がそろっていてとてもきれいです。さすが高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2

力が入ります

 3年生が、書写の毛筆で「力」を書いています。大きくはねるので左手でしっかり紙を押さえます。一文字とは言え、気が抜けません。力がこもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・フレンチトースト
 ・牛乳
 ・ミートボールシチュー
 ・三色ソテー      でした。

 今日のフレンチトーストは給食室で作ったものです。調理員さんたちが食パンを一枚一枚液にひたして焼き上げました。子供たちがパンの袋を開けるとバニラエッセンスの甘い香りが漂い、「おいしそう!」と笑みがこぼれていました。もちもちとしたフレンチトーストは好評で、今日も残食ゼロでした。

今日のひとコマ1

聴いて考える授業が展開されている低学年の授業です。3年生は、社会科見学の調べ学習がたけなわです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとコマ2

思わず笑顔がこぼれる4年生の言葉の学習、友達の心境をじっくり考える5年生の道徳、ジュニア県展に出品する作品に取り組む6年生、充実の秋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シャトルランに挑戦

 4年生が体育館でシャトルランテストをしていました。最初は、楽なのですが、だんだん負荷がかかってきます。限界に近づくととても苦しくなります。きつい運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書の秋

 今日の朝の活動は、読書です。図書室も利用して、この時間は、校内がシーンとしていました。静寂のシーンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

涼しくなりましたが・・・

 9月も下旬になり、かなり涼しくなりました。しかし、朝の自主トレーニングは、変わらず続いています。季候もいいのですが、運動の後も爽快です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・プルコギ
 ・韓国風スープ   でした。

 今日はメインもスープも具だくさんでした。プルコギはぴりっと少し辛めの味付けで、コチュジャンと豆板醤を入れています。
 コチュジャンは韓国が発祥の調味料で、大豆、もち米こうじ、唐辛子を発酵させて作る味噌の一種です。発酵するともち米が甘くなり、甘辛く、コクがある味になります。
 豆板醤は中国四川省が発祥だそうです。基本の材料はそら豆と唐辛子で、そこに大豆、米、ごま、油、塩など加えて作ります。唐辛子を多くいれるため、コチュジャンよりも辛みが強く、甘みよりも塩味があります。加熱すると香りがよくたつため、炒め物の際は具材よりも先にいれると味が引き立ちます。

 今日もみんな残さずきれいに食べました。

みんなでダンス

今どきの言葉でいうと、カッコ可愛い!、須山っ子のダンス。会場中が笑顔になりました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会〜紅白対抗綱引き

今年は手に汗にぎるような接戦でした!平日にもかかわらず、たくさんの保護者の皆さんが参加してくださったので、とっても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会〜鼓笛1

勇壮かつ華やかに鼓笛の演奏が始まりました。緊張と集中の時間、仲間と心を合わせて作り上げたステージは、素晴らしかったです。
何度も練習したフォーメーションも美しく決まりました。たくさんの拍手、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会〜鼓笛2

4年生・5年生も、6年生に負けないかっこ良さでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会〜鼓笛3

達成感と充実感を胸に演奏は終了。
大きな拍手に送られて……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の6年生

すでに修学旅行の行き先調べやお昼どこにしようか何にしようか、の話し合いなどが始まっています。とっても楽しそうなみんなです。
家庭科ではおかあさん先生のマンツーマンで今日も順調な運び。今日もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/28 3,4,5,6年体力テスト
読み聞かせ
9/29 委員会活動 教育相談日
10/2 委員会活動
10/3 代表委員会
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128