最新更新日:2024/05/15
本日:count up11
昨日:66
総数:223509
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。

自然教室8

朝のつどいです。昨日を振り返り、今日の活動を確認します。
画像1 画像1

自然教室7

1日めの夕食です。メニューはハンバーグやポテトです。ガッツリ食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室6

池の平の展望台でお弁当です。歩いた後のお弁当の味は、格別です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室

池の平ハイキングです。森林公園の駐車場から山道を40分歩きました。みんないい笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室4

 4年生と5年生は自然教室です。桃沢野外活動センターに到着しました。入所式です。これからの活動について気持ちを新たにし、池の平ハイキングの準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当

今日のお昼ご飯は、おいしい手作りお弁当です。
みんな、にこにこ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 1

今から自然教室に出かける4.5年生です。
健康観察カードもしっかり出します。
みんな元気です。
「楽しみな人ー」
「はーい!」
元気に行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室 2

出発式が行われました。

『かがやけ! みんなのきずな 協力 えがお100%』

スローガンを実行委員が大きな声で言い、
全員が気持ちを一つにして、これまた大きな声で言いました。
スローガンをいつも心に、素敵な経験をしてきて下さい。
 
運動場の向こうでは、他の学年が朝運動をしていました。
これも、大きな声で
「行ってきます!」
「行ってらっしゃい!」
元気な一日の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 3

バスで出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定

今回は1,2年生合同です。歯みがきについてしっかり学習したあと測定でした。2か月ぐりの測定、みんなスクスクです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとコマ

画像1 画像1
6年生の書写は、小文字に挑戦です。小筆だとどうしても目が近くなりがちですが、初めての小さな文字を頑張りました。
3年生の「あじさいとかたつむり」は、あじさいが見事きれいに咲きそろいました。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・磯華玉子巻き
 ・茎わかめのきんぴら
 ・味噌汁       でした。

茎わかめはわかめの葉の芯の部分です。コリコリとした食感があり、食物繊維が豊富です。独特のぬめりにはアルギン酸が含まれており、高血圧を予防したり、コレステロール値を下げる効果が期待できるほか、腹持ちもよくダイエットにも効果が期待できます。ただおやつやおつまみなどで市販されている茎わかめは塩分が多く入っているので食べ過ぎには注意が必要です。今日もみんな残さず食べました。

昼休み100景

 時折雨がパラついたり、薄日が差したり、はっきりしない日でした。しかし、昼休みは全力で遊び。鉄棒の練習、シュート遊び、おしゃべりしながら遊具での遊び、様々です。けがをしないように遊んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼稚園の先生が参観

1年生の教室に、3月までお世話になった幼稚園の先生方が授業参観に見えました。授業は道徳。お友達の意見に反応したり、考えをつなぎながら話しているみんなを見て、すごく感心されていました。みんなもとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のお楽しみ

もっともっと仲良しクラスにするために、みんなでできる楽しいことを考えています。ただ楽しいだけではなく、そうじに間に合うように、とか仲間はずれにならないように、など立派な意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室目前

4,5年生が合同で自然教室事前説明会にのぞみました。先生の説明に一つ一つ返事をしながらしっかり聞きました。二日間楽しくすごすためにはだいじなことですね。土日に体調を整えて元気に出発しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・親子煮
 ・すまし汁   でした。

11日の日曜日は入梅です。農家にとって梅雨入りの時期を知ることは、田植えの日取りを決めるのに重要で、その時期の目安として設定された雑節だそうです。実際に梅雨に入る日は地域や季節により異なり、気象庁や各地方気象台が観測や予報に基づいて発表しています。

調理実習日和2

 今度は、5年生が調理実習をしていました。野菜サラダのようです。野菜をゆでてから盛りつけます。この後、ドレッシングを作ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習日和1

 6年生が調理実習をしています。家庭科室から油のいいにおいがしてきました。のぞいてみると野菜を手早く炒めていました。かたいニンジンもやらかく食べやすくなっています。食べてみると野菜の甘みがほどよく出ていて、いい感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日の給食

画像1 画像1
6月8日の給食は
 ・ごま入り山型食パン
 ・牛乳
 ・チリコンカン
 ・温野菜サラダ   でした。


チリコンカンはメキシコやアメリカ南部の料理で、チリパウダーを効かせた豆の煮込み料理です。給食のチリコンカンには牛肉、豚肉、3種類の豆に野菜が入っていました。炒めて煮るだけの簡単な料理なので、トマト系のスープや煮込みに飽きてきたらチリパウダーでアレンジを加えてみるのもおすすめです。この日もみんな残さず食べました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/13 体育大会総練習 係打ち合わせ
9/15 体育大会準備
9/16 地区体育大会
9/19 休業日(地区体育大会)
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128