最新更新日:2024/05/03
本日:count up12
昨日:24
総数:223019
令和6年度が始まりました。今年もご支援ご協力お願いいたします。

収穫できたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
「見てください!」と、
朝から、それはそれはおいしそうなキュウリを抱えた1年生の笑顔に出会いました。
畑で大事に育てている野菜の収穫ができたそうです。
これから、たくさん採れるね。
楽しみですね。

鼓笛

今年初めて、4.5.6年生で鼓笛の曲をあわせました。
体育館に広がるリコーダー、楽器の音色。
初めて合わせたとは思えないほど、上手でした。
主指揮や6年生の言葉に、まだまだ上手になるぞと気合いを感じた一時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ロールパン
 ・牛乳
 ・ブラウンシチュー
 ・三色ソテー    でした。

今日の給食ではロールパンの中を綺麗にくり抜いて、そこにシチューを入れて食べている子が何人か見られました。お互いにどんな風にくり抜いたか見せ合っていたり、パンで綺麗に拭き取った器を「みてみて」と見せてくれる子もいました。今日も残食ゼロです。

自然教室でいいとこ見つけ

先日、自然教室での友達や4年生の素晴らしかったところをメッセージカードに書き込んでいた5年生の廊下に、ステキな木と思い出の写真コーナーができました。
足をとめて読んでください。見つけた5年生もとてもステキです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実験 6年生

先生の手元を真剣に見つめる6年生。ヨウ素につけた葉っぱの変化を見逃しません。発見や質問がどんどん出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちぎり絵 4年生

図工室から楽しそうな声が。思い思いに紙をちぎっていたと思ったらペタペタ。好きな色を塗って、夏の景色が浮かび上がりました。「これ、何に見えますか?」「わあ、きれい〜♪」と、それぞれの思いを表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・黒はんぺんフライ
 ・春雨と挽肉の炒め物
 ・わかめスープ    でした。

今日は静岡名物の黒はんぺんをフライにしました。さばやいわしを丸ごと練り込んで作られている黒はんぺんは、白はんぺんよりも魚の風味が強く、栄養価の高い食品です。今日はフライにしましたが、焼いたり煮たりしても美味しいそうです。

家庭科にお母さん先生

今年も家庭科にお母さん先生の皆さんが支援に来てくださいました。スクールコーディネーターの方の呼びかけで来てくださいます。ほとんどマンツーマンのように丁寧に教えてくださるので、全員玉止めと玉結びができるようになりました。
今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のプール

今日は1年生と3年生、4年生と5年生の合同プールでした。いいお天気でしたね。
「いつも6年生におんぶしてもらうんだけど、3年生、お願いできるかな〜?」
1年生をしっかり守って歩いてくれた3年生、おにいさんおねえさんの背中につかまりながら、水の感触を楽しんだ1年生、今日も楽しいプールの時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞紙で秘密基地

2年生の教室に新聞紙がいっぱい!子供たちも新聞まみれになって行ったり来たり。「先生も通らせてあげる〜」
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:もっとうさぎとなかよくなったよ

うさぎ小屋から、芝生広場に出てきたうさぎたちは、とっても気持ちよさそうで、1年生もえさをあげたりだっこしたりして、とってもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・ご飯
 ・牛乳
 ・肉じゃが
 ・野菜としめじの昆布あえ
 ・お米のムース       でした。

今週はふるさと給食週間です。特に今日の給食には裾野市や静岡県産の食材がたくさん使われていました。

今日の給食 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
デザートのお米のムースには裾野市でとれたお米が使われています。今日だけ特別に「すそのん」が印刷された特別仕様のパッケージでした。食べ終わったふたを持ち帰る子や胸のあたりに貼っている子もおり、みんな楽しく食べていました。

4年生の社会科見学1

生活科バッグを小脇に、元気に出発。
まず訪れたのは美化センターです。説明にうなずいたり反応しながら、目と耳で見逃さない聞き逃さないという意欲満々のみんなです。だいじな施設だということを実感できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の社会科見学2

続いて中島苑を訪問しました。ここでは微生物の役割や処理水の行方を知って、し尿処理の仕組みがよ〜く分かりました。たくさん質問が出て、職員の方もとても感心されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科見学3

運動公園で仲良くお弁当をいただいたあとは、お昼休み。思いっきり遊んでみんな笑顔になりました。
そして、最後の見学地、須山の最終処分場へ。ここまでの学習の総まとめとなる場所でした。地域の中にこんなにだいじな施設があることを知って、みんな驚いていました。
今日はたくさんの方々にお世話になりました。どこにいってもマナー良く、たくさん質問もできて、素晴らしい学習ができた4年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は
 ・米粉入り角型食パン
 ・牛乳
 ・いちごジャム
 ・オムレツホワイトソース
 ・ミネストローネ      でした。

米粉とはお米を粉状にしたものです。お米には、炭水化物だけでなく、良質のたんぱく質やビタミンB1、ビタミンEなども含まれているので、小麦粉だけで作られたパンよりも栄養価が高くなります。今日はパンにいちごジャムを綺麗にぬって食べていました。耳の部分から食べる子、端から食べていく子、最後にスープのお皿をパンで綺麗にする子と様々でした。今日は4年生が社会科見学でいなかったため、少し静かに感じました。



プールにて6.22 その2

 2,3年生が合同で体育「水遊び」「浮く・泳ぐ運動」です。風が出てきて少し寒くなったかな。やはり須山は、涼しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールにて6.22 その1

 1年生がプールで体育「水遊び」です。水中じゃんけん列車などで水に慣れ親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学 4年

 今日は、4年生の社会科見学です。美化センター、中島苑、最終処分場を見学します。こういう時ではないとみられない所ばかり。しっかりと見聞きしてきます。運動公園でのお弁当も楽しみです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/5 発育測定(低) 代表委員会
9/6 1年交通安全キャンペーン放送 全校ダンス練習 クラブ活動
9/7 発育測定(高) 
9/8 幼小合同ダンス練習
9/11 放課後学習
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128